2010年11月15日
麺屋高橋《みそつけ麺》

約10ヶ月ぶりの「麺屋高橋」さん

ってことでカネジン食品さんへ麺変更後初、みそ提供後初訪問になります。
自宅から遠いためなかなか訪問できないのがツラいところ。。


券売機見ると・・・
あれ? 7:00~9:00で朝ラー??
ええ? 「おさかな正油2」ってメニューオフ??
・・・うーん、どんだけ行ってないんだか・・・



------------------------------------------------------------------------------------------------
◆麺屋 高橋◆
札幌市豊平区月寒東1条19丁目 2-72 伸光ビル1F
011ー303ー7688
平日11:30~15:00 17:00~21:00 土日祝11:30~18:00 ※スープ切れ終了
水曜休(祝翌休) C6席 T3x1,2x1卓 P2台
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック








券売機は入口左側に移動、テーブルが4x1卓から3x1,2x1卓に変更されています

これまた何時から不明・・・ホント時代に取り残されてるかも

「みそつけ麺中(1.5玉)」を券売機で購入、今回も「ひやもり」で注文

(ひやもり/あつもりは券を渡す聞かれます

キレイな盛りつけ

【つけダレ】
粘度の高い濃厚な煮干豚骨に味噌ダレよりニンニクなど薬味強めでしょうか、
唐辛子がピリっと効いて甘辛く、インパクトある煮干が突出せずにまとまっています

ドロ系なのでまー麺に絡みまくること♪

濃厚ながら煮干し控えめ印象から食べやすく感じるのでグイグイ食べ進んじゃいます。
【麺】
カネジン食品さんの太い平打ちの全粒粉麺。
以前のさがみ屋さんとは風味食感とも違いますが小麦の風味は上かな

ツルツル表面の滑らかさがノド越しの良さに出てますね☆
【具】
チャーシュー、メンマ、小口ネギ、なると、白ゴマ。
「麺屋高橋」さんと言えば幅広の大きなメンマ。以前より濃い目になった?
割りスープをいただき、ちょいとカレーパウダーを入れ完食完飲

ゴチソウサマでした☆
・・・うーん、スゲェなコレ。味噌つけ麺では1歩も2歩も抜け出してる感あり


もちろん個人的好みの話ですがホント美味かった♪


これはつけ麺のみならずラーメンも期待できるでしょうね

次回は間を空けず「みそ」、できれば「おさかな正油」とトレード希望で。
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/11/15:みそつけ麺中(1.5玉)-冷盛-
2010/01/10:つけ麺小(1.0玉)-冷盛-(同行:おさかな正油)
2009/06/20:つけ麺中(1.5玉)-冷盛-(同行:おさかな正油)
2008/10/19:つけ麺(同行:味噌)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
〆
Posted by のぶ@テレビ塔 at 07:50│Comments(0)
│豊平区
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。