さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2010年05月30日

Since2010 麺魂 革命児

Since2010 麺魂 革命児

2010.05.15オープンの「麺魂 革命児」さんicon53

なか卯宮の森東店」さん、「ベリーズベリー札幌宮の森店」さん並びにお店を構えますicon25
麺屋桜」さん、「ビストロボングー」さんがあった場所でしょうか。

駐車場は店前2台とこのことですが・・・電柱のすばらしいポジショニングのため実質1台?
くれぐれもご注意を♪ icon17icon17


Since2010 麺魂 革命児
icon41ショップカード
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆Since2010 麺魂 革命児◆
 札幌市西区二十四軒3条7丁目 1-13 宮の森24ビル1F
 011-615-7770
 11:00~15:30 17:00~20:30(スープ切れ終了) 水曜休 C9席 P2台
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック
Since2010 麺魂 革命児
icon53旨塩 700-

Since2010 麺魂 革命児
icon53極味噌 700-

Since2010 麺魂 革命児Since2010 麺魂 革命児
icon28さがみ屋製麺さんの太ちぢれ麺 & でかいチャーシュー♪

Since2010 麺魂 革命児Since2010 麺魂 革命児
icon28噂の深い鋭角なドンブリ & 案内カード

I型カウンター9席のみのレゲエ?的な音楽が流れる店内icon25

メニュー表もしっかり撮ったのですが、自分がめっさ写りこんじゃったのはミス…icon11
アップは勘弁してくださいませm(_ _)m

そのメニュー表には「割り箸、紙おしぼり、紙エプロン、ヘア用ゴムを用意しています」と
書かれてました。こういったサービスは素直に嬉しいですよね♪face02

ってことで箸はecoタイプです(`・ω・´)b
ちなみにティッシュはカウンター下に置いてありましたよ♪

連れがメニュートップいち押しの「極味噌」、自分は「旨塩」を注文icon88

旨塩
 ドンブリがとにかく鋭角で深い!デッカいチャーシューは見事に沈んでます(笑)
 見た目はちょっと寂しい感じですが、この形状だと仕方ないかもですねーface02icon10
 
 伯方焼塩をベースに数種類の調味料をブレンドした自家製塩ダレを使用とのことicon12
 トロミのある白湯、鶏の甘みを感じるコクのあるまろやかな飲み口・・・
 
 コレかなりウンマイんじゃないでしょうか?(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

 麺はさがみ屋製麺さんの太ちぢれ麺。
 プリプリのコシはいいとしてちょいとカホリが強く感じる麺ですねーicon41

 具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
 しっとり歯ごたえを残した大きなチャーシューはあっさりしたタイプ。

 久しぶりに完飲完食した大満足の1杯!icon53icon14


極味噌
 味噌ダレと挽肉を自家製香味油で焼き上げたそうですよー♪
 薬味というか香辛料が効いてます。脂少なめで全体的にあっさりicon21

 具はコマ切れチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、もやし&挽き肉、それに生姜。
 生姜を溶かしてさっぱり頂けます。これもいいですね♪icon23
 

個人的には断然「旨塩icon53」が好み♪

店内に熱気がこもるというか・・・1番窓際に陣取りましたが汗ダクになりました(笑)
お店奥の方がエアコンあっていいかもですicon87

どんどん美味しくなっていきそうな予感。今後に期待しちゃいますface03icon22
ゴチソウサマでした☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2010/05/30:旨塩(同行:極味噌)
------------------------------------------------------------------------------------------------

 

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(西区)の記事画像
四代目いちまる《初訪問》
らーめん二代目こくよし《オーダー方法変更》
麺屋 丸鶏庵
らーめん木蓮
麺屋サスケ 琴似店
元祖旭川ラーメンななし
同じカテゴリー(西区)の記事
 四代目いちまる《初訪問》 (2011-05-26 07:50)
 らーめん二代目こくよし《オーダー方法変更》 (2011-05-17 07:50)
 麺屋 丸鶏庵 (2010-05-27 12:00)
 らーめん木蓮 (2010-05-04 18:05)
 麺屋サスケ 琴似店 (2010-03-19 20:00)
 元祖旭川ラーメンななし (2010-01-11 17:10)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 08:30│Comments(5)西区
この記事へのコメント
のぶさん、おはようございます。
活動が復活してきましたね、嬉しい限りです。
ここのショップカード、面白いですね。
Posted by キング at 2010年05月30日 08:40
のぶさん、お早うございます。

期待大のお店です。
早めに全味制覇といきたいのですが、

そう、暑いんです。私も食べていて汗だくに
なりました。しかもBGMのレゲエで
真夏のビーチを連想してしまい・・・。(汗)
Posted by woody at 2010年05月30日 11:06
【キングさん】
 こんばんわ!ご無沙汰しておりますm(_ _)m

 ようやくですが徐々に新店も行けるようになってきました(^^)
 もちろん贈答ボックスに格納済みです!
 ってもうお持ちですかね?
 気にせず入れておきます(笑)

【woodyさん】
 こんばんわー♪

 いいお店ですね(^^)
 「特撰たまり醤油」も食べてみたいですし「極味噌」も1杯まるまる食べてみたいです♪

 レゲエで合ってましたか♪
 暑さ対策していただければすぐにでも訪問します(笑)
 
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年05月30日 19:48
たまに、札幌に行っていますが、新規開店のスピードに追いつきません。ラーメンの刺激があって、うらやましい限りです。
帯広は、ラーメンの刺激があまりなく、違うものを食べている、今日この頃です。
Posted by キング at 2010年05月30日 20:27
【キングさん】
 こんにちは☆

 新店の中にはショップカード用意するお店も多いので刺激あります♪

 そうそう。スピンオフ見てますよー♪
 自分も参加しようと思ってますが飲み屋さんばかりになりそうなので自粛してます(笑)
 
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年05月31日 13:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Since2010 麺魂 革命児
    コメント(5)