2010年03月19日
麺屋サスケ 琴似店


1日1回もポチッとクリック!お願いしますm(_ _)m
すっかりパブった後はお決まりの〆ラー

今回は初訪問となる「麺屋サスケ 琴似店」さんへ

久しぶりの琴似ナイト

たくさんのラーメン店がある激戦区ですが午前2時を回っていたのでコチラに。



------------------------------------------------------------------------------------------------
◆麺屋サスケ 琴似店◆
札幌市西区琴似2条1丁目 3-5 玉田ビル1F
011-613-9111
11:00~15:00 18:00~3:00(日祝11:00~21:00) 12席 木曜休 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック











カウンター12席の店内。テーブル席はなかったはず…(汗)
S橋君が「醤油」、K太君が「ユッケジャン」、自分は「塩」を注文

せっかくなので「めんたいマヨ丼」「餃子」も頼みシェアします


【スープ】
鶏がらベースとのこと。
背脂たっぷりで見ため重そうですが昆布も効いていてシンプル&あっさりとしてます

でも飲んだ後でも濃いかなーって感じでシラフなら水ガブかもしれません


【麺】
小林製麺さんの中太ちぢれ麺は好みの麺カタ具合

けっこう熟成されてる感じでプリプリだったのが良かったかな?
【具】
肩ロースチャーシュー、メンマ、長ネギ、小口ネギ、海苔、すりおろし白ゴマ。
デカイ肩ロースチャーシューはしっとり食感

風味が強かったすりゴマは「味噌」にはヨサゲだと思います

【めんたいマヨ丼】
シェアと言いながらほぼ1人で食べたかな…マンプク中枢ブッ飛んでます

魚卵&マヨ好きにはマンセーな丼ですね♪



海苔、小口ネギの上にドーンと乗った明太子。これまた濃いめ(笑)
コレがウンマかったのですよ♪♪ 濃い味はご飯進みますね(o_ _)ノ彡☆バンバン
【餃子】
じっくり焼きますので、ちょいと時間経ってから供されます

何がどうなら美味しいのか未だ分かってませんがフツーに美味しかった印象

焼きたてってのがウレシイ1品♪ ・・・って早く餃子に慣れなくては


麺やトッピングの具合から「味噌」食べてみたくなりまして・・・
店員さん呼んで注文しようとしたところ悪友に止められ注文できず(笑)
うーん残念。。ゴチソウサマでした☆
手稲、琴似、稲穂、西区に展開する「麺屋サスケ」さん。機会あれば「味噌」をぜひ♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/03/19:塩+めんたいマヨ丼+餃子(同行:醤油、ユッゲジャン)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
Posted by のぶ@テレビ塔 at 20:00│Comments(5)
│西区
この記事へのコメント
こんばんは、初めてコメントさせて頂きます_(._.)_
以前より楽しくブログ拝見させて頂いておりました!
むしろ、私の嫁が書いておりますブログの方にリンクも貼らせて頂いてました!
実はこっそりコメントのタイミングを計っていたわけですが・・・
ついにそのときがきました!我々の琴似!w
我々の極東ブログもまさに本日サスケさんのエントリをアップした所でして
これはまさに運命と思いコメントさせて頂きましたッッッッ!
(その前の炭やさんもしっかり読ませて頂きましたがw)
サスケさんはうちの嫁がたいそう気に入っておりまして、いつもラーメン食べに行くときは論争、紛争、戦争、核戦争、宇宙戦争、宇宙世紀0079な感じです。
琴似は居酒屋、ラーメン屋が豊富すぎて一概には決められませんw
琴似においでの際は、ご用命ください(笑)
初コメで長々と失礼しました!!
これからもコメントさせて頂くと思いますがよろしくお願いします_(._.)_
以前より楽しくブログ拝見させて頂いておりました!
むしろ、私の嫁が書いておりますブログの方にリンクも貼らせて頂いてました!
実はこっそりコメントのタイミングを計っていたわけですが・・・
ついにそのときがきました!我々の琴似!w
我々の極東ブログもまさに本日サスケさんのエントリをアップした所でして
これはまさに運命と思いコメントさせて頂きましたッッッッ!
(その前の炭やさんもしっかり読ませて頂きましたがw)
サスケさんはうちの嫁がたいそう気に入っておりまして、いつもラーメン食べに行くときは論争、紛争、戦争、核戦争、宇宙戦争、宇宙世紀0079な感じです。
琴似は居酒屋、ラーメン屋が豊富すぎて一概には決められませんw
琴似においでの際は、ご用命ください(笑)
初コメで長々と失礼しました!!
これからもコメントさせて頂くと思いますがよろしくお願いします_(._.)_
Posted by Famas at 2010年03月19日 22:31
こんにちは、いつも楽しく拝見しています。
なんたりの食べ放題の記事見てすごくおいしそうだったので今日ランチ食べて来ました。
パスタ絶妙でした、美味しかったです。
ホント参考になりますこのブログ。
これからもブログの更新楽しみにしています。
サスケは家の近くだから近々行ってみることにします。
なんたりの食べ放題の記事見てすごくおいしそうだったので今日ランチ食べて来ました。
パスタ絶妙でした、美味しかったです。
ホント参考になりますこのブログ。
これからもブログの更新楽しみにしています。
サスケは家の近くだから近々行ってみることにします。
Posted by のがな at 2010年03月19日 23:00
のぶさん、お久しぶりです!
私のテリトリーに来ていただけましたね。(笑)
手稲駅前と琴似は飲み客相手なので味はやや濃いめ量少なめの
印象があります。
稲穂店に関しては、当初、その立地から他店と差別化を図っているのか
と思えるほど、味は濃い感じはしませんでした。脂は多めでしたが。
最近、訪問した印象ではあっさり系のメニューをリニューアルメニューに
して、ファミリーユースを意識したような感じで、逆に基本メニューの味が
濃くなったかと・・・。いや、正直濃すぎでした。
ブレかもしれません。その原因は私たちにあるかも。
注文もメンドクサイ家族なもんで。
私のテリトリーに来ていただけましたね。(笑)
手稲駅前と琴似は飲み客相手なので味はやや濃いめ量少なめの
印象があります。
稲穂店に関しては、当初、その立地から他店と差別化を図っているのか
と思えるほど、味は濃い感じはしませんでした。脂は多めでしたが。
最近、訪問した印象ではあっさり系のメニューをリニューアルメニューに
して、ファミリーユースを意識したような感じで、逆に基本メニューの味が
濃くなったかと・・・。いや、正直濃すぎでした。
ブレかもしれません。その原因は私たちにあるかも。
注文もメンドクサイ家族なもんで。
Posted by woody at 2010年03月20日 01:03
札幌のラーメンはどれを見てもおいしそうですね。
Posted by みさき at 2010年03月20日 12:45
【Famasさん】----------------------------------------------------
こんにちはーコメントありがとうございます♪
ちゅんさんのところから飛んで拝見させていただいてました(o_ _)ノ彡☆バンバン
おお、琴似界隈にお住まいなのですね♪
昔は西町に住んでましてJR-地下鉄通り(違)は週3,4回徘徊してました(笑)
気にあるお店もたくさんありますねー
なかなか行く機会ないのがイタイですが出没の際はよろしくお願いします♪
少食(ホントに)な自分ですが、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
【のがなさん】---------------------------------------------------
こんにちは☆コメントありがとうございます♪
おー!なんたりさん、行かれたのですね(^^)
ぜんぜん「なんちゃって」じゃないあたりが心くすぐられるお店で
最近週1ペースで通ってます(笑)
すっかりラーメンブログじゃなくなった2010年。
今回は珍しく西区ネタですが、ほとんどが中央区ってあたりはお許しください(笑)
こんな感じでやっとりますのでこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
【woodyさん】----------------------------------------------------
こんにちは!
こちらこそご無沙汰しておりますm(_ _)m
あ。確かに少なめだったかも・・・
ご飯に餃子も食べて気がつかなかったのは自業自得です(笑)
味付けはタレ強しで濃かったですねー(; ̄ー ̄A
白飯の合うスープと考えればイイ感じです♪
稲穂店も一度行ってみたいのですが西区は宿題店が多すぎて迷います(^^;
「頑丸」さん、「鐡」さん、「頂」さん etc...
はぁ。ラーメン食べたいです(o_ _)ノ彡☆バンバン
【みさきさん】---------------------------------------------------
こんにちは!
みさきさんはどちらにお住まいなのでしょうか?
札幌は色んなタイプのラーメンが味わえる楽しさありますね(^^)
だから食べ歩くようになったのはホントです♪
・・・体重が気になりますけどね(大汗…)
こんにちはーコメントありがとうございます♪
ちゅんさんのところから飛んで拝見させていただいてました(o_ _)ノ彡☆バンバン
おお、琴似界隈にお住まいなのですね♪
昔は西町に住んでましてJR-地下鉄通り(違)は週3,4回徘徊してました(笑)
気にあるお店もたくさんありますねー
なかなか行く機会ないのがイタイですが出没の際はよろしくお願いします♪
少食(ホントに)な自分ですが、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
【のがなさん】---------------------------------------------------
こんにちは☆コメントありがとうございます♪
おー!なんたりさん、行かれたのですね(^^)
ぜんぜん「なんちゃって」じゃないあたりが心くすぐられるお店で
最近週1ペースで通ってます(笑)
すっかりラーメンブログじゃなくなった2010年。
今回は珍しく西区ネタですが、ほとんどが中央区ってあたりはお許しください(笑)
こんな感じでやっとりますのでこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
【woodyさん】----------------------------------------------------
こんにちは!
こちらこそご無沙汰しておりますm(_ _)m
あ。確かに少なめだったかも・・・
ご飯に餃子も食べて気がつかなかったのは自業自得です(笑)
味付けはタレ強しで濃かったですねー(; ̄ー ̄A
白飯の合うスープと考えればイイ感じです♪
稲穂店も一度行ってみたいのですが西区は宿題店が多すぎて迷います(^^;
「頑丸」さん、「鐡」さん、「頂」さん etc...
はぁ。ラーメン食べたいです(o_ _)ノ彡☆バンバン
【みさきさん】---------------------------------------------------
こんにちは!
みさきさんはどちらにお住まいなのでしょうか?
札幌は色んなタイプのラーメンが味わえる楽しさありますね(^^)
だから食べ歩くようになったのはホントです♪
・・・体重が気になりますけどね(大汗…)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年03月20日 13:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。