さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2008年01月13日

美乃家美園店

美乃家美園店

昔すすきので飲んだ帰りによくお世話になってた「さっぽろ焙煎らーめん美乃家」さん。
美園店は未訪問だったので行ってきました。 シラフでは初食…(笑)

店横の駐車場に6台停めれるらしいですが…正直ムリです。。キビしい狭さでしたicon17icon11

美乃家美園店
icon41ショップカード

美乃家美園店
icon41ポイントカード
17:10頃入店、先客2人、後客2人
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆さっぽろ焙煎らーめん美乃家 美園店◆
 札幌市豊平区美園3条7丁目 1-1 ECOビル美園1F
 11:30~ 2:00(日祝1:00) 無休 C8席 P12台
 11:30~15:00 LT:ライス付き600円で提供
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック
美乃家美園店

美乃家美園店
icon53焙煎熟成正油 600-(割引クーポン使用)

美乃家美園店
icon53焙煎合わせ味噌 600-(割引クーポン使用)

美乃家美園店
icon28特製チャーシューチャーハン(ハーフ) 250-

150円割引クーポンはこちら

今年初顔合わせのY氏が「焙煎熟成正油」、自分は「焙煎合わせ味噌」を注文。
お腹がグーグー泣いてますので「特製チャーシューチャーハン(ハーフ)」も一緒に。

焙煎熟成正油
 以前すすきので食べた時「ベビースターラーメン」の味だ! と思った記憶があります。
 一緒にいた数人も同意見でしたのであながち間違ってないかとface01icon10

 一口もらいましたが香ばしさ満点ですね♪
 トロミがついて焼きが入った正油タレはかなり濃い味で脂も多いです。
 全くベビースターラーメンではありませんでしたicon12

 自分はこの濃厚な感じが好きですが好みが分かる味かもしれません。

焙煎合わせ味噌
 見た目から濃そうな感じが伝わってきますicon21
 すすきので食べた味を思い出しつつレンゲをすすめます。
 タップリのラードにニンニクがガッツリ効いてます…自分は好きですね♪
 
 チャーシューは脂身多くて…というかほぼ脂身でちょっと残念icon15
 薄くて良かったと思ったのは初めてかもicon11
 メンマは濃いスープに負けない味付けですicon12
 
 個人的にはシラフでも全然アリ!濃厚さがクセになっちゃいますicon53

特製チャーシューチャーハン(ハーフ)
 量は少なすぎかな? ハーフじゃなくてもラーメンと一緒に食べ切れるかも。
 薄味ですがちょっと油が多すぎじゃない?ってなほど油ギッシュicon11
 パラパラさっぱりしたのが好きなので個人的には…でしたface11

すすきののラーメン店を知らなかった昔は、「美乃家」さんで〆ラーが多かったです。
36沿いなのでタクシーicon17乗りやすかったしicon25

あっさりシリーズも充実してきたようですね。
知床地鶏のコク塩」に続いて、「知床地鶏の昔風正油」が昨年末登場してます。

 

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(豊平区)の記事画像
men-eiji HIRAGISHI BASE
岡山らぁめん心太-しんた-
麺屋高橋
麺肴よしず《6/8オープン》
春一家三代目麺宿《海老塩つけ麺》
麺や はやり屋
同じカテゴリー(豊平区)の記事
 men-eiji HIRAGISHI BASE (2011-08-30 19:00)
 岡山らぁめん心太-しんた- (2011-06-20 07:50)
 麺屋高橋 (2011-06-19 07:50)
 麺肴よしず《6/8オープン》 (2011-06-09 07:50)
 春一家三代目麺宿《海老塩つけ麺》 (2011-05-19 07:50)
 麺や はやり屋 (2010-11-28 07:50)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 18:45│Comments(3)豊平区
この記事へのコメント
06.11開店時に行きました。
ポイントカードは同じですが、ショップカードが変わっています。
ここ、江別店は未訪なのですが、割引クーポンには、どこにも書いていませんね。
今年は、私が、のぶさんに課題を出したいと思っています。
今日の課題は、ラー共の「えん楽」です。
ショップカード、できていました。
Posted by キング at 2008年01月13日 19:28
ここって、実は、すすきの界隈で手広くやっているなんとかってグループ(青木だったかな?)の企業系ラーメンなんですよね。
オープン当初とちょっと味が変わったように思います。
昔のほうがうまかったような・・・。
一時期、閑古鳥状態で、かなりヤバかった時期がありましたが、最近支店も増えて、持ち直しましたね。
Posted by ジーコ at 2008年01月13日 23:07
キングさん
  情報ありがとうございます。火曜以降ゲットしてきます!
明日「凡の風」さん行ってラミネートカード入手してきます。

ジーコさん
 青木グループですね。
 自分も昔の方が好きでした(^-^;)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年01月13日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
美乃家美園店
    コメント(3)