2007年03月02日
胡桃

東北通りからちょっと入って、いこいストアー斜め向かいにある「胡桃」さん。
炒ったクルミがたっぷりトッピングされた「特製くるみ」の味噌は好きなラーメンです。
先客0人、後客0人
ラーメン専門店 胡桃
札幌市豊平区月寒東3条6丁目 6-17 佐藤ビル1F
11:00~20:00 水曜休 9席 P2台
メニュー・ラーメン画像はこちらに ⇒



特製くるみは「しょうゆ」と「みそ」から選べるそうなので、今回は初めて「しょうゆ」を注文。
丸鶏、ゲンコツ、野菜から取られたとても綺麗なスープ。
最初薄めに感じましたが、後半は旨みがしっかり感じされました。
具は、炒め挽肉&もやし&玉ねぎ、クルミ、ネギ、海苔、チャーシュー、なると、メンマ、
もう1品(たぶん木耳の細切り)。
柔らかいチャーシューは絶品! トロトロだし味もしっかりしてます。
細かく砕いて炒ってあるクルミは、とても香ばしくてマル!
# クルミは大好物です。
# パン屋でもクルミパンがあれば必ず買っちゃいます。
美味しく頂きましたが「特製くるみ」は、くるみとの相性もいいように思える「みそ」の方が好みですね~
おすすめの1店です

Posted by のぶ@テレビ塔 at 19:15│Comments(7)
│豊平区
この記事へのコメント
胡桃さん、しばらく行ってないです。
「特製くるみ」美味そーっすね!
たしかココの店は白いキクラゲが特長でしたよね!?
過去にみそラーメンしか食したことがないので、
自分も近々訪問してみたいと思いまーす!
「特製くるみ」美味そーっすね!
たしかココの店は白いキクラゲが特長でしたよね!?
過去にみそラーメンしか食したことがないので、
自分も近々訪問してみたいと思いまーす!
Posted by らー探 at 2007年03月03日 13:08
らー探さん、こんばんわ。
そうなんです、白い木耳が特徴だと思いましたが、
入ってなかったのです。
もしかすると味噌だけに入るのかもしれません。
もう1品は、茶色い普通?の木耳だと思います。
あ、よくらー探さんのHPもおじゃましています。(足跡残してないですがw)
リンクさせて頂きました。
今後もよろしくお願いしますね~
そうなんです、白い木耳が特徴だと思いましたが、
入ってなかったのです。
もしかすると味噌だけに入るのかもしれません。
もう1品は、茶色い普通?の木耳だと思います。
あ、よくらー探さんのHPもおじゃましています。(足跡残してないですがw)
リンクさせて頂きました。
今後もよろしくお願いしますね~
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2007年03月03日 20:52
のぶさん、どもです。
自分もいつも参考にさせていただいております!
こちらこそヨロシクでございますぅ(^_^)/
自分もいつも参考にさせていただいております!
こちらこそヨロシクでございますぅ(^_^)/
Posted by らー探 at 2007年03月06日 10:37
以前みそを食べましたが、具はよくある混ざって盛られるのではなく個別に配置されるもの。
よいと思いました。
よいと思いました。
Posted by 銀彗星 at 2008年02月11日 04:30
盛り方一つとっても丁寧に作られている1杯ですよねー
こちらもオススメのお店です♪
それにしても銀彗星さん。
また食べたいなぁと思った再訪必須店を見事に当てられちゃってます(^-^;
こうも当てられると・・・何だかコワい感じもしますが正直嬉しいです(^^)v
こちらもオススメのお店です♪
それにしても銀彗星さん。
また食べたいなぁと思った再訪必須店を見事に当てられちゃってます(^-^;
こうも当てられると・・・何だかコワい感じもしますが正直嬉しいです(^^)v
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年02月11日 14:54
すこし掘ってみたらそれらお店もさくっと入り込んでいるんだなぁと思わず亀々レスを(^^;;。
お疲れさまです。マイペースで今後もがんばってくださいね。
#おぢちゃん氏もそういうところがあるか。
お疲れさまです。マイペースで今後もがんばってくださいね。
#おぢちゃん氏もそういうところがあるか。
Posted by 銀彗星 at 2008年02月13日 02:34
どうもです。
ゆっくり回りたいと思います(^^)
ゆっくり回りたいと思います(^^)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年02月13日 07:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。