2008年02月06日
千貫の雫

注文した焼酎が今週末届くのですが、それまで飲むお酒が・・・ナイ!

これはいけません、あばれる寸前です(嘘)
クリーニング屋さん行くついでに某スーパーで「千貫の雫」買ってきました。
これ、飲んだことないです。
酒の肴は・・・自作!「キュウリの塩もみ」です!

輪切りにしたキュウリと塩をビニール袋に入れ、数回モミモミしただけの逸品!

自作って…オコガマシイですね、あまりにショボくて見せられません


黄金千貫を黒麹で仕込んだ焼酎です。
ロックで飲んでみます

黒麹仕込みと聞くと独特の深みとコクを想像しますが、これはあっさりしてますね!
クセがない、というか非常に飲みやすくてカンカン飲めちゃいます。
芋焼酎が苦手という方でもそれほど違和感なく飲めるのではないでしょうか!
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆千貫の雫◆
鹿児島県志布志市 若潮酒造協業組合
容量:900ml
アルコール度数:25度
価格:1,000円ちょっと
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
Posted by のぶ@テレビ塔 at 02:05│Comments(3)
│芋焼酎
この記事へのコメント
のぶさん、おはようございます。
『千貫の雫』は飲んだ事が有りませんね、『若潮酒造』さんのレギュラーの『若潮』、『千亀女』は飲んだ事ありますが、どちらも、まろやかな焼酎だったと思います。
ちょっと良い情報です、今なら、『佐藤』の『げんろ』『あらざけ』『佐藤麦』が『Y多加』さんで購入できます、また、『佐藤の白.黒』の
抽選も行っています(抽選受付は毎月1日〜15日)。
焼酎に吊られるnacponでした。
『千貫の雫』は飲んだ事が有りませんね、『若潮酒造』さんのレギュラーの『若潮』、『千亀女』は飲んだ事ありますが、どちらも、まろやかな焼酎だったと思います。
ちょっと良い情報です、今なら、『佐藤』の『げんろ』『あらざけ』『佐藤麦』が『Y多加』さんで購入できます、また、『佐藤の白.黒』の
抽選も行っています(抽選受付は毎月1日〜15日)。
焼酎に吊られるnacponでした。
Posted by macpon at 2008年02月06日 09:44
追伸コメント
『Y多加』さんに『白石酒造』さんの『黒天狗』、『黒吉』、『天狗櫻』も揃っていました。
名前を間違うmacponでした。
『Y多加』さんに『白石酒造』さんの『黒天狗』、『黒吉』、『天狗櫻』も揃っていました。
名前を間違うmacponでした。
Posted by macpon at 2008年02月06日 10:31
北区「Y多加」さん、 週末行ってみようかな。
「げんろ」「あらざけ」は飲みたいですが手が出ません(^-^;)
「佐藤麦」いいですねーたまには麦焼酎も飲んでみるのもいいかもしれません。
「黒天狗」は飲みたいリストに入れてましたのでぜひGetしたいものです♪
「げんろ」「あらざけ」は飲みたいですが手が出ません(^-^;)
「佐藤麦」いいですねーたまには麦焼酎も飲んでみるのもいいかもしれません。
「黒天狗」は飲みたいリストに入れてましたのでぜひGetしたいものです♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年02月06日 11:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。