2007年11月11日
らーめん王 楓

10/30「伝説のカリスマ見参!」と鳴り物入りでオープンした「らーめん王 楓」さん。
名古屋麺屋横丁で、「4ヶ月連続売上No.1達成!」
「名古屋の人は飛行機代かけても食べに来たい」と、チラシに書いてありました。
これは期待しちゃいますね!

18:55頃入店、先客1人、後客2人
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆らーめん王 楓◆
札幌市東区北10条東7丁目 村上ビル1F
11:30~22:00(LO21:30) 月曜休 C17席 小上がり4x4卓 P有
11:30~14:30 LT:ごはん(小)サービス
------------------------------------------------------------------------------------------------
メニュー・ラーメン・料理画像はこちらに ⇒










「昌苑」さんを分けて作ったんですねーカウンター17席、小上がり4x4卓の店内。
Y氏が「正油玉子」、自分は「味噌玉子」を注文。せっかくなので「半チャーハン」も頼みます。
【正油玉子】
脂多いのでヤケド注意

うーん、脂を除けば普通かな

濃い!って感じはなく逆にあっさりしてるスープでした

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、麩、キクラゲ、もやし&玉ねぎ。
【味噌玉子】
正油同様油膜が厚いです

味の方向は純すみ系ですかねーでもやっぱりあっさりに感じます。
脂がキツいのでスープも合わせてもう少し濃い方向にふってもいいかもしれません。
麺は小林製麺さんの中太ちぢれ麺。脂をはじく麺でプリっとしてました。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、麩、挽肉&もやし&玉ねぎ、茎ワカメ。
茎ワカメ…どうもスープのじゃましてるように感じてしまって個人的には要らないかなー


トッピングした玉子は画像見てください。半熟手前な仕上がりでトロトロです。
【半チャーハン】
こちらも脂多め。
メンマ入りで楽しい食感のチャーハンでしたよ!
「けやきに負けない楓です」ともチラシに書いてました。
ラーメンは嗜好の違いが思いっきり出る料理(食べ物)なので勝ち負けじゃないと思いますが…
チラシに載せちゃうのはどうでしょうね(^-^;)
〆
麺屋 伊澄《9/3オープン》
俺のらーめん こうた《7/15オープン》
らーめん豚骨黒王《9/1オープン》
らーめんてら苗穂店《7/13オープン》
リンガーハット アリオ札幌店
麺やハレル家《6/2オープン》
俺のらーめん こうた《7/15オープン》
らーめん豚骨黒王《9/1オープン》
らーめんてら苗穂店《7/13オープン》
リンガーハット アリオ札幌店
麺やハレル家《6/2オープン》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 22:05│Comments(6)
│東区
この記事へのコメント
私も、塩、味噌といただきましたが、脂の膜にびっくりしました。
あのチラシ意味深ですが、事情通の情報で得心しました。
チラシに載せちゃうのはどうでしょう。とのご意見。さすが、正鵠を射ております。
あのチラシ意味深ですが、事情通の情報で得心しました。
チラシに載せちゃうのはどうでしょう。とのご意見。さすが、正鵠を射ております。
Posted by ラー翁 at 2007年11月11日 23:31
ホント脂の層の厚さにはビックリでした(^^;)
「事情通の情報」、私も聞きたいです(笑)
「事情通の情報」、私も聞きたいです(笑)
Posted by のぶ at 2007年11月12日 09:44
最近は、ラーメンの旅に出ることもできなくなってきました。
いろんな、シバリがあるのです。(聞かないで下さい)
でも、ココ行きます。
いろんな、シバリがあるのです。(聞かないで下さい)
でも、ココ行きます。
Posted by そば太郎 at 2007年11月17日 23:41
お久しぶりです!
シバリ…とっても気になります(^^;
ぜひ食べてみてください!そば太郎さんの評価、楽しみにしてます。
シバリ…とっても気になります(^^;
ぜひ食べてみてください!そば太郎さんの評価、楽しみにしてます。
Posted by のぶ at 2007年11月19日 13:45
この前の旭川出張の集合場所が東区役所前だったので、あっこんなトコにラーメン屋できたんだ~とこの店を発見しましたが、まだ食べてはいないです。で、ラーメン写真と本文を読む限り、もしかして以前札幌市内某所にあった『S』の店主がやっているのでしょうかね? 違ってたらゴメンナサイm(_ _)m そのうち食べに行って確認しようと思います。
Posted by sakai at 2007年11月20日 08:48
おはようございます。
名古屋麺屋横丁から北海道凱旋となれば「S」さんかな?…と厨房が見える位置に陣取り見てましたが、T店主さんはいなかったと思います。
# イラストにあるようなヒゲを生やした方と年配の方
5月に出店した時食べてれば比べようあるのですが…
# 自分は食べ損ねました(T^T)
名古屋麺屋横丁から北海道凱旋となれば「S」さんかな?…と厨房が見える位置に陣取り見てましたが、T店主さんはいなかったと思います。
# イラストにあるようなヒゲを生やした方と年配の方
5月に出店した時食べてれば比べようあるのですが…
# 自分は食べ損ねました(T^T)
Posted by のぶ at 2007年11月20日 10:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。