2007年09月05日
橙ヤ札幌伏古店

久しぶりの再訪になる「橙ヤ札幌伏古店」さん。
営業時間が変わってました。最近は深夜までやってるんですね。

19:35頃入店、先客?人、後客11人
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆橙ヤ札幌伏古店◆
札幌市東区伏古2条3丁目 3-5
11:00~1:00(LO0:30 不定休 1F:T4x3,2x3卓 2F:不明 P12台くらい
http://www.daidai-ya.com/
------------------------------------------------------------------------------------------------
ラーメン・やきめし画像はこちらに ⇒






今月22日でオープン2周年を迎える「橙ヤ札幌伏古店」さん。
ここ伏古界隈はラーメン店が増え激戦区となってますね。
Y氏が「橙みそ(細麺)」、自分は「鶏がらしょうゆ(黒)」を注文。
「やきめし」も一緒に頼みます。
【橙みそ(細麺)】
麺は細麺、中太麺から選べます。
Y氏は地元近郊の旭川東光店によく行くとのことで比較になっちゃいますが、
香辛料が強くて味噌ダレが弱く感じるスープ。一体感はないかな。
チャーシューは東光店の「燻し焼き」が好きなんでイマイチ・・・だそうです。
見た目ほど「辛っ!」って感じではないです。
汗っかきの私には毛穴全開になるのに充分の辛さでしたが(⌒o⌒;A
【鶏がらしょうゆ(黒)】
スープは・・あ、あまいです(^-^;)
尖ってないので飲みやすく親しみやすい感じですが甘いの苦手なので好みとは違いました。
麺は細ストレート麺。スープの吸い込みもよくズルズルいけます。
具は炭火で炙った鶏チャーシュー、メンマ、麩、海苔、ネギ、揚げネギ、鷹の爪?
スープをさらに甘く感じさせる揚げネギは意見が分かれるところでしょうか。
机上に置いておくとか好みで入れる入れないを選べればいいと思います。
【やきめし】
全体的に味薄め。ゴロっと入ってるチャーシューにはしっかり味付いてます。
なかなか美味しいですね。
他にメンマ、ネギ、玉子が入ってて2人で食べて丁度いい感じの量でした。
ちゃーしゅーなどトッピングのお店って印象強いのは変わらずでした。
〆
麺屋 伊澄《9/3オープン》
俺のらーめん こうた《7/15オープン》
らーめん豚骨黒王《9/1オープン》
らーめんてら苗穂店《7/13オープン》
リンガーハット アリオ札幌店
麺やハレル家《6/2オープン》
俺のらーめん こうた《7/15オープン》
らーめん豚骨黒王《9/1オープン》
らーめんてら苗穂店《7/13オープン》
リンガーハット アリオ札幌店
麺やハレル家《6/2オープン》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 21:35│Comments(0)
│東区
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。