2011年04月09日
旬魚旬菜 典ノ庭

すっかりご無沙汰している「旬魚旬菜 典ノ庭」さんに凸!
「我がホーム

今回は4人で訪問し定番メニューから春の旬野菜メニューまで色々いただいてます。
21時以降は120分飲み放題1200円が980円になるホトペパクーポンあり♪
遅い時間帯の訪問が多い自分いはウレシイ特典です

そうそう。
店内各所にある「招き猫」は一体何匹いるんでしょね・・・うーん気になる

気になると夜寝れないタチなもんで、コレ書いてる今数えに行きたいくらい(笑)
近々確認して来よっと


------------------------------------------------------------------------------------------------
◆旬魚旬菜 典ノ庭◆
札幌市中央区北3条西2丁目 カミヤマビルB1F
011-232-5525
17:00~0:00(土23:30) 日祝休 C5席 T4x8卓(8名半個室アリ) Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック





1人が30分程遅れて来るとのことで到着を待たずに乾杯!!



( ̄▽ ̄)=3 プハァーっ!!
っと1,2口飲んだところでサクっと到着(エッ?) ・・・うーん待てば良かった(笑)
さて久しぶりの「旬魚旬菜 典ノ庭」さん

「旬魚旬菜」ですからね、今回は春の旬菜メニューから色々頼んでみました。
天ぷらばかりに見えますが気にしないでください(笑)
※サムネイルクリックでXGAサイズに拡大します。


普通の玉ねぎより太くて甘いネギですねー♪
柔らかい食感も相まってウマし!
甘みが増す塩をつけていただくのがイイ感じでしたよ☆


春になると食べたくなる山菜のひとつ「たらの芽」
独特のコクや食感にハマってます。コレも塩つけるのがイイ感じ☆


ホタテと一緒にバター炒めでいただくのが好きなんですが、
天ぷらもいいですね!
・・・でもやっぱバター炒めの方が好きかも



ダシ汁にアイヌネギを入れサッと軽めに溶いた玉子でとじてます。
胡椒プラスで濃いめな味付けがオンザライスで食べたくなる1品☆



柔らかい春キャベツに、これまた柔らかくさっぱりしたロース肉のコラボ。
「辛子」と言っても自分でもモーマンタイは辛さでした。セーフ!

逆に辛子正油とマヨネーズの相性良かったなぁ。。。( ̄¬ ̄*)
その他旬菜では「菜の花辛子マヨネーズ(400-)」もありました

さすがに「辛子」がネーミングされた料理を2品頼む勇気もなくあえなく断念(笑)
同行者は食べたかったかもですが、みなさんすでに酔っ払い(* ̄0 ̄*)ノ□
もっと「酒のアテ




もちろん今回も「いつもの

コレ食べないでどうする!ってくらい気に入ってます☆
歯応えある鶏肉にツンと突き抜ける山わさび。何度食べても飽きません



身の締りがいい真ほっけと脂ノリノリの縞ほっけ。好み分かれますよね!
この日の縞ほっけは脂ノリはもちろん、身も締まってウンマかったなぁ。。
焼酎ロックあおりながらいただきます♪


海苔と納豆って相性良すぎ(o_ _)ノ彡☆バンバン
天つゆでいただきます。
ちょいとスナック感覚ですが酒のアテにいいですよ♪



クリームチーズより圧勝に濃い味の酒盗!
海苔で巻いたりクラッカーにのせたりして頂きます
ホント盗んででもお酒飲みたくなる逸品、相変わらずウマシ!




はっ。。

食べた記憶ないm(_ _)m
たっぷり2時間、1人3,000-くらいで楽しめます♪
いつもゴチソウサマです☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2011/04/09:10品紹介。春の旬菜祭り
2010/12/17: 5品紹介。やっぱ我がホームです☆
2010/09/19: ちょいためシリーズ
2010/07/24: 6品紹介。我がホーム、安心安定の美味しさ!
※過去データは右上の「カテゴリー」からどうぞ!
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
タグ :居酒屋
Posted by のぶ@テレビ塔 at 09:00│Comments(0)
│旬魚旬菜典ノ庭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。