2010年03月01日
豚ソバFuji屋


1日1回もポチッとクリック!お願いしますm(_ _)m
2ヶ月半ぶりの「豚ソバFuji屋」さん

やはりというかネタ(?)というか「札幌謹製 屋食ラー麺」の後はお店で実食です(笑)
懸案店も溜まってますが、すっかり走りやすい道路事情もあり今回はコチラに


------------------------------------------------------------------------------------------------
◆豚ソバFuji屋◆
札幌市北区太平4条3丁目 3-3 ノースリバービル1F
011-774-4111
11:00~15:00 17:00~20:00(スープ切れ終了) 火曜休 C8席 P5台
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー(券売機)・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック









連れは「つけソバ辛化(2倍)」、自分は「豚ソバ塩」を注文

ホントは「屋食ラー麺」つながりで「つけソバ醤油」食べるべきですけどね


この日は塩気分だったので・・・スンマセンm(_ _)m
【つけソバ辛化(2倍)】
2倍で自分の限界ギリの辛さ


真っ赤に染まる麺にはビックリですが見た目より辛さ控えめです(当社比)
やはり「



単に辛いだけじゃないあたりはさすが「豚ソバFuji屋」さんですね♪
連れにも好評。辛さを和らげるキャベツが良かったそうです

スープ割りもいただいて完食!

【豚ソバ塩】
魚介がほんのりと香る口当たりの優しいトンコツに特製塩ダレのまろやかな甘み

こんなにまろやかだったかな?ってくらいバランス良くまとまってますねーこれはウマい!
以前よりすっきりした印象もありますが旨みがしっかり出てる1杯


具はチャーシュー、キクラゲ、小口ネギ、海苔、麩、白ゴマ少々。
チャーシューの炙り加減もイイ感じです♪
大満足・・・スープ・具・麺、トータルで文句なしの1杯です

今回もゴチソウサマでした☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/03/01:豚ソバ塩(同行:つけソバ辛化2倍)
2009/12/20:つけソバ醤油(同行:豚ソバ醤油+のり増し)
2009/11/21:豚ソバ醤油(同行:つけソバ辛化)
2009/06/28:つけソバ辛化(同行:豚ソバ醤油+味玉)
2009/04/14:つけソバ醤油大盛(同行:豚ソバ醤油+味玉)
2008/12/29:豚ソバ醤油+チャーシュー味玉のり増し(同行:つけソバ醤油+特製納豆ご飯)
2008/11/23:つけソバ醤油+特製納豆ご飯(同行:豚ソバ塩大盛、豚ソバ塩味玉のり増し)
2008/09/27:つけソバ醤油
2008/08/02:つけソバ醤油+味玉
2008/05/10:豚ソバ塩(同行:豚ソバ醤油味玉)
2008/01/30:豚ソバ塩
2008/01/06:豚ソバ醤油+チャーシューご飯
2007/12/01:豚ソバ醤油+味玉のり増し(同行:豚ソバ醤油+味玉)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
Posted by のぶ@テレビ塔 at 11:20│Comments(0)
│北区
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。