2007年11月23日
麺屋勇次郎

8/28オープンの「麺屋勇次郎」さん。3ヶ月程経ってますがやっと行ってきました


赤と黒を基調にしたとても洗練されたお店でした!


14:55頃入店、先客0人、後客1人
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆麺屋勇次郎◆
札幌市北区新琴似7条13丁目 5-22
11:00~22:00(スープ切れ終了) 月曜休 C15席 T4x2卓 P2台
11:00~15:00 ライスサービス
------------------------------------------------------------------------------------------------
メニュー・ラーメン画像はこちらに ⇒



チャンピオン読んでる方にはおなじみの「勇次郎」さん。
漫画は置いてないんですね、ちょっと残念(笑)
直線カウンター15席にテーブル4x2卓の小洒落た店内です。
初訪ですのでメニュートップの「みそ」を注文。ランチサービスのライスも頼みます。
運ばれてきてまず目を引くのが器!画像ないですがかなり高さがあり鋭角な器です。
似たタイプは休業中(?)でシャッター下りてますが「北の花咲や」さんでも見ました。
スープが少なくても普通の量に見えちゃうスグレモノ


【スープ】
味噌は強く出てないですね、ちょっとコッテリ感がありますが
トンコツも抑えられているし背脂は入ってないので飲みやすいタイプです。
やっぱスープ量は少なめで寂しかったですよ

【麺】
森住製麺さんの中太ちぢれ麺をカタめの茹で上げてました。いい感じです♪
久しぶりに森住さんちの黄色い麺を堪能しました…なんか嬉しい気分♪(何だそりゃ)
【具】
チャーシュー、メンマ、キクラゲ、ネギ、もやし&玉ねぎ&挽肉炒め。
チャーシューは正油に合いそうなかなり濃い味付け。
「みそ」の飲みやすさには異質に感じましたが、柔らかい肉質で旨かったっす!
もやしは数えてないですが短いのが10本ほど…少なかったなぁ

それぞれが美味しいだけにバランス合えば旨い1杯になりそうです!
今後に期待しちゃいます!
〆
Posted by のぶ@テレビ塔 at 17:55│Comments(3)
│北区
この記事へのコメント
また、課題です。開店当初は、ショップカードはありませんでした。
Posted by キング at 2007年11月24日 21:05
ありゃ!オープン当初なかったショップカードが!!
先日「麺や虎鉄」に行ったら、
ここもオープン時にはなかったショップカードが置いてありました。
最近の戦略か!?
先日「麺や虎鉄」に行ったら、
ここもオープン時にはなかったショップカードが置いてありました。
最近の戦略か!?
Posted by 狛犬 at 2007年11月25日 09:05
キングさん、狛犬さん
そうなんです、カード無いって聞いてたのに、会計時ふと見るとカードが!
オープン時、作成間に合わなくて後から出すパターンが増えてますね(^^;
「麺や虎鉄」さんも未回収なんでそろそろ行かねば…
そうなんです、カード無いって聞いてたのに、会計時ふと見るとカードが!
オープン時、作成間に合わなくて後から出すパターンが増えてますね(^^;
「麺や虎鉄」さんも未回収なんでそろそろ行かねば…
Posted by のぶ at 2007年11月25日 15:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。