2008年12月05日
創作麺屋うちなーすば 風遊斎


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
5ヶ月ぶりの「創作麺屋うちなーすば風遊斎」さん

残念ながら今年の営業も12/14(日)まで。逃すと来年3月中旬まで食べそびれちゃいます


ってブツブツ考えるところにmacponさんからブツの引き渡し要請が!

ふふ・・・何てタイムリーなんでしょ♪

無理言ってコチラのお店でお会いすることをお願いしましたm(_ _)m
何はともあれ今年中に来れて良かったー!



------------------------------------------------------------------------------------------------
◆創作麺屋うちなーすば 風遊斎-ふゆーさい-◆
札幌市厚別区厚別南5丁目 17-4
11:00~15:00 18:00~20:00(要予約) 月火曜休
T3x1,4x1,6x1卓 小上がり6x1,4x1卓 P2台(店前も2,3台可)
※ユーバンタイム(夜の部)は要予約
※予約は15:00までに連絡。顧客リストに登録された方
※予約で開店中は貸切以外どなたでも(予約なしでも)利用OK
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・すば画像は下の「続きを読む」をクリック











2回目の訪問となる「風遊斎-ふゆーさい-」さん

営業時間が午後3時までとハードルの高いお店ですが、
11月からの新メニュー「アブナンカリー」を何としても食べたい!

そう思ってるところに恒例(?)のブツ引渡しが!

今回のブツはショットガン2丁・・・んな訳ないですがある意味合ってます(ナンノコッチャ)
やんわりとした採光で落ち着いた雰囲気のある店内

午後2時をまわり、ユルユルとした空間の中でゆったりランチです

macponさんは「ミックス」、自分は「アブナンカリー古代米セット」を注文

【ミックス】
炙りナンコツソーキと三枚肉がのった欲張りなすば!
ミネラルたっぷりの沖縄天然塩で味付けされた自然な美味しさです

この日、1杯完食済のmacponさんもスルスルと胃に収めてました(笑)
【アブナンカリー】
「アブナン」とは「炙りナンコツソーキ」の略ですね

長時間煮込みことで余計な脂分が落ちコラーゲン状になったナンコツを炙ってます♪
ちょっと煮込んだトロミのあるカリーはちょっとスパイシーな辛さ!

普段より辛くなったと仰ってましたのでいつもはそうでもないのかもしれません

木灰手打ち麺を絡めてズルズルいただきます。
うーん!弾力のある平打ちストレート麺に程よくカリーが絡みます

玉ねぎが溶け込んでるので辛い中にも甘さがあり、辛いの苦手な自分でもまったく問題なし♪
美味しかったー

あっという間に麺完食

もうひとつの「


アブナンも1つ残しておきましょう!
【古代米】
残しておいたカリーに「古代米」を投入!

ウンマイです♪

普段はカレー食べない方ですが、これにはちょっと嵌ったかも

マンプク&マンゾク♪
冬期休業される前に食べられたのもあわせて満足度が高いうちに完食!
食後のコーヒーもいただきすっかり長居しちゃいましたm(_ _)m
【お店から多雪期休業のお知らせ】(2008.12.15~2009.03.中旬頃迄)------------
日ごろは「風遊斎」をご利用いただき、まことにありがとうございます。
本年もまた多くのお客様にご利用いただいておりますことをとても嬉しく、
感謝しております。
さて、開店以来の課題でもありますが、駐車スペース等の事情から、
冬期間の営業に未だ良策がなく今冬もまた、近隣の住民の皆様方にも
ご迷惑を掛けないようにと、最も雪の多いと思われる時期の約3ヶ月の間休業致します。
本年は12月14日(日)まで営業し、明年3月中旬頃から営業再開する所存ですので、
相変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
健康でお過ごし下さい。
--------------------------------------------------------------------------
来年の再開を楽しみにしています!ごちそうさまでした

今回も撮影に快諾頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2008/12/04:限定5食アブナンカリー(macponさん:ミックス)
2008/07/05:炙りナンコツソーキ丼
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
Posted by のぶ@テレビ塔 at 00:00│Comments(10)
│厚別区
この記事へのコメント
ブツ・・・・・
気になります
気になります
Posted by てんちょ at 2008年12月05日 11:25
アブナンお・い・し・そ・う~ですね(*^^*)
脂ラーとしては堪らない画ですwww
明日からちょいと日本を脱出して米麺を啜ってまいります(^^)/
たぶん鶏がらスープ、たぶんシコシコ麺、たぶん美味しい
っと思います(笑)
旅行ビギナーの私ですが、とっても楽しみです♪
今日寝れるかなぁ~(笑)
脂ラーとしては堪らない画ですwww
明日からちょいと日本を脱出して米麺を啜ってまいります(^^)/
たぶん鶏がらスープ、たぶんシコシコ麺、たぶん美味しい
っと思います(笑)
旅行ビギナーの私ですが、とっても楽しみです♪
今日寝れるかなぁ~(笑)
Posted by あゆゆん at 2008年12月05日 15:57
【てんちょさん】
うーむ。。教えちゃおうかな・・・
・・・
やっぱ教えられません(笑)
【あゆゆんさん】
今頃は米に向かってるのですね♪
地元(?)の美味しい麺食べて楽しい旅行になること祈ってます(^^)b
うーむ。。教えちゃおうかな・・・
・・・
やっぱ教えられません(笑)
【あゆゆんさん】
今頃は米に向かってるのですね♪
地元(?)の美味しい麺食べて楽しい旅行になること祈ってます(^^)b
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年12月06日 10:58
本日行ってまいりました、美味しかったです。
チキンハートなワタシは写真撮影のお話しもせず美味しいすばとホットさんぴん茶の事をお話しして帰ってきました。
チキンハートなワタシは写真撮影のお話しもせず美味しいすばとホットさんぴん茶の事をお話しして帰ってきました。
Posted by カーツ大佐 at 2008年12月06日 18:08
【カーツ大佐さん】
ありゃ…(^-^;)
泡盛をさんぴん茶で割っても美味しいですよね♪
ありゃ…(^-^;)
泡盛をさんぴん茶で割っても美味しいですよね♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年12月06日 20:03
次の朝を考えてうっちん茶割りにするワタシです
Posted by カーツ大佐 at 2008年12月07日 09:34
【カーツ大佐さん】
うっちん茶!
年末年始の必須アイテムになりそうですね(笑)
大通駅地下にある沖縄物産のお店でゲットしてきますε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
うっちん茶!
年末年始の必須アイテムになりそうですね(笑)
大通駅地下にある沖縄物産のお店でゲットしてきますε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年12月07日 15:36
沖縄から来ていた医師からのすすめで何度も行っています。
いや~~ さっぱり味の沖縄そば、本当にうまです。
札幌でこんなにうまい沖縄そばが食べられて最高です。
いや~~ さっぱり味の沖縄そば、本当にうまです。
札幌でこんなにうまい沖縄そばが食べられて最高です。
Posted by へぼおじ at 2009年08月20日 12:55
【へぼおじさん】
こんばんわ☆
風遊斎さんは個人的にも大好きなお店でして、ミネラル豊富な自然な美味しさがタマリマセン♪
その割りに通えてないのが何とも歯がゆいです(;_;)
久しぶりに食べたくなりました(^o^)
こんばんわ☆
風遊斎さんは個人的にも大好きなお店でして、ミネラル豊富な自然な美味しさがタマリマセン♪
その割りに通えてないのが何とも歯がゆいです(;_;)
久しぶりに食べたくなりました(^o^)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年08月20日 23:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。