2011年04月01日
味処酒房なかむら《肉ざんまいコース》

3回目訪問の「味処酒房なかむら」さん

今回はプロジェクトから巣立っていくメンバー達の壮行会として訪問しています。
寄せ鍋、海鮮物が含まれたコースでも良かったのですが巣立つメンバーは若者多し。
ってことで思い切って「肉ざんまいコース」をお願いしてみました。
肉ざんまいコース(飲み放題付きで3.500-)内容です。
・イモサラダ
・メンチカツ
・チャップ
・若鶏半身揚げ
・スペシャルヒレカツ
若者の胃袋をもってしてもエライこっちゃのボリュームに全員が大マンゾク&大マンプク♪
プロジェクトから巣立ってもまたコチラを訪れてくれることでしょう☆

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆味処酒房なかむら◆
札幌市中央区南4条西6丁目 8-3 晴ばれビル2F
011-232-4227
11:00~14:00 17:00~23:00(LO.22:30) 日祝休 C4席 T2x4卓 小上がり4x4卓 Pなし
http://www7.plala.or.jp/ajidokonakamura/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓肉ざんまいコース画像は下の「続きを読む」をクリック




お。飲み放題にトリスハイボールが追加になってますね♪

「味処酒房なかむら」さんは「和食なかむら」さんとして小樽駅前通りに昭和25年開業。
平成10年に旧日銀通り沿いに移転、その後平成19年に拠点を札幌に移されたお店です


ってことでモチロン刺身など魚系もウンマイお店ですが今回自分以外は初訪問!
初めてなら「なかむら」さんのニクっぷりをぜひ知ってもらいたいですからね、
そんな思いにピッタリな「肉ざんまい」コースでお願いしています☆


「ポテトサラダって言わないんですね!


うーん、無視しておきます(笑)
揚げ物にも添えられる「イモサラダ」は「なかむら」さんの超人気定番メニュー♪
やや甘めでノッテリな「自家製マヨマヨ」が絡んだ何とも懐かしい味わいの1品!

総じて大食い系の男性陣はあっという間に胃袋に収めてました。
みんな美味しいと感じてくれたようで良かった!

それに対しこれから始まる「


この差が経験でしょう☆

さてさて、準備整いました♪
「肉ざんまい」コースは「メンチカツ」からスタートです!!



コレで1人前( ̄▽ ̄)♪
4人分だと思ってた女性陣。これからの展開に不安がってました(笑)
自分は昼軽めのラーメンライスで調整し「



程よい粗挽きの柔らかいメンチにザクっとした歯応えのイイ衣。
肉汁がジューシーなので肉メインと思いきや、めっぽう衣もイケてるのです♪
いやータマラン。。。
何もかけなくても十分ウンマイのですが自分は醤油とちょいとかけていただました。
さて、お次は「若鶏半身揚げ」!




コレで1人前( ̄▽ ̄)♪
カゲに隠れてるのも合わせて4ピース、しっかり半身ありました☆
またまた4人分だと思ってた女性陣、目が丸くなるもの無理ありません


表面は香ばしくパリパリ、中はふっくら柔らかい仕上げに一同歓喜♪
鶏の旨みが引き立つ醤油ダレがマッチしてますね

これ旨いなぁ。。。ただ多いなぁ。。。(笑)
2ピースいただき残り2ピースは後の楽しみにとっておきます。
ここまでガッツリ完食したのは若者は2名!さすがだ。
まだまだーお次は「チャップ」が登場!!




コレで3-4人分です♪ (´▽`) ホッ
胸を撫で下ろす女性陣。さすがにコレ1人前だと男性でもキツいです・・・

チャップって色々あってイマイチ定義とか分かってません・・・ま、いっか♪
「なかむら流ポークチャップ」ってことでいただきます☆
焼き色も見られますが、どちらかというと蒸してるっぽいかな?
ソテーしても柔らかい肉質の豚肉を使用。自然な味付けが女性陣にヒットでした☆
ここまで完食を続ける若者2名は、臨戦モード発動

キラキラ目を輝かせながらベルトの穴1個ずらしてガッツいてましたよー

それでも7,8人分を2人で食べてたのでさすがにキツかったようです

ってことでこの時点で全員がほぼマンプク状態。うーん、肉三昧コース恐るべし

ビールの炭酸も強く感じるようになりますね。
ウーロンハイにチェンジして最後の「スペヒレ」の登場を待ちしばし歓談

ススキノだけに夜は飲みメインと思ってましたが定食食べに来る方も多いようです。
実際、数人で来店し定食+ビール1杯という方々がいらっしゃいました。
夜でもご飯メインで訪れるのが逆に普通のことなのかもしれませんね☆
そんなこと考えてるうちに名物の「スペヒレ」が登場!!!





コレで3人分です( ̄▽ ̄)
1人1枚計算ですね、もはや戦意喪失の女性陣(笑)
さすがにここまで完食の若者も目がテンになってました

3枚で450gと書かれてますがどう見てもそれ以上ありそう・・・とにかく圧巻のボリューム。
画像では伝えきれないほど見た目のインパクト、存在感はエラいこっちゃですよ☆
カット厚めで「


ヒレ肉なので脂身もなく意外とアッサリ食べられちゃうのもポイント高し

ちなみに単品注文でも990円!(画像と同じ3枚で)
もう利益と採算とかカンケーないって所にホレてます!
小樽気質ということで了解です(o_ _)ノ彡☆バンバン
------
全員マンプク中枢が働いたことでアルコールによる限界突破ならず、
けっこう残してしまいました・・・ムネン


お持ち帰りできるとのことで入れ物&袋も提供くださいましたm(_ _)m
既婚者の翌日の弁当が「


今回男性8、女性3の布陣で挑みましたがお腹のキャパを超えたボリュームに全員大満足!

ゴチソウサマでした☆
巣立つメンバーにとっては思い出に残る壮行会だったと思います♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2011/04/01:肉ざんまいコース。プロジェクト壮行会
2010/11/11:10品紹介。豚・鶏・牡蠣、第2回揚げ物祭り
2010/09/16:初訪問、圧巻のスペシャルヒレカツ
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
タグ :グルメ
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 07:50│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
このボリュームは…飲み会の向けを遥かに越えてますね(゚▽゚*)
画像見てるだけで、お腹いっぱいになりそうです…(^^;)
画像見てるだけで、お腹いっぱいになりそうです…(^^;)
Posted by マッスルシスター at 2011年04月02日 06:39
【マッスルシスターさん】
こんにちは☆亀レスでスンマセン!!
ビールが飲めなくなる人続出・・・肉ざんまいコース恐るべしです(^^;
体育会系大学生向けコースだと思います(笑)
こんにちは☆亀レスでスンマセン!!
ビールが飲めなくなる人続出・・・肉ざんまいコース恐るべしです(^^;
体育会系大学生向けコースだと思います(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2011年04月04日 17:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。