2011年03月05日
奥原流久楽本店

約7ヶ月半ぶりの「北海道らーめん奥原流久楽本店」さん

訪問間隔空けすぎたかな


ハーフサイズのラーメンも提供していますのでご飯物の充実はリピータに追い風ですね。
組み合わせ選択肢が広がってイイ感じです

ローテから外れて久しいですが、ふと食べたくなり訪問。
今回は「合わせ味噌



------------------------------------------------------------------------------------------------
◆北海道らーめん奥原流久楽本店◆
札幌市中央区北2条西1丁目 ピア2・1 1F
011-251-8824
11:00~2:00(LO1:30) 無休 C25席 T4x4卓 小上がり6x1,4x2卓 Pなし
http://kura.up-g.jp/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック














今回は未食の「合わせ味噌」と「鉄鍋チャーハン」を注文

【合わせ味噌】
前回の「白味噌」で残念だったサラサラした感じではなくしっかりとしたトロみあり。
トロみあっての「久楽」さん味噌だと思いますのでこれはイイ♪
「合わせ味噌」は白味噌と赤味噌のイイトコ取りの1杯でしょう、やや赤味噌の麹っぷりと
ニンニクが強めですがなかなか好い感じ☆
ただかなりショッパメなので水ガブになっちゃう方も多いかな


小林製麺さんのプリプリちょい硬めに茹で上げられた札幌らしい中太ちぢれ麺。
スープのトロみもあってイイ絡まり方してくれます

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、玉ねぎ&挽肉、海苔、(クーポン利用の)味玉。
【鉄鍋チャーハン】
醤油が香ばしい「焼き飯」
チャーハンは作りたてアツアツが好みなので電子的な温かさは仕方ないですかね、
冷たくはないので・・・・ま、いっか♪

ゴチソウサマでした☆
味の強い「赤味噌」と食べ比べてみたいなぁ。。。次回やってみようかな。
合わせ味噌を使ってるからこそのウマさポイントにもっと気づくかもしれません。
油揚げ&タケノコ好きな方は迷わず「赤味噌」注文が正解です(笑)
ホールスタッフさんはお初の方ばかりでした

お客さん入退店時の挨拶も、みなさんでハキハキ大きな声でされてましたし、
注文・配膳時の接客、水交換などの配慮もイイ感じでした。
今までのトラウマが少しずつ消えていくような感じがします

そんなこんなで「味噌つけ麺」もいただきたいところですが。。。もう少し安ければ(笑)
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ(直近5訪問分)
2011/03/05:合わせ味噌+鉄鍋チャーハン
2010/07/29:白味噌(同行:醤油、野菜)
2009/08/05:白味噌(同行:冷やし(ごま味噌)大盛、冷やし(醤油)
2008/12/11:醤油+おにぎり
2008/10/22:白味噌ハーフ+から揚げ丼(同行:白味噌味玉)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 09:10│Comments(2)
│中央区
この記事へのコメント
炒飯のビジュアルが…
卵好きには素敵すぎてタマリマセン(*´ρ`)
見た瞬間、ナニコレナニコレナニコレー!と、早朝からテンション上がりました(^w^)
卵好きには素敵すぎてタマリマセン(*´ρ`)
見た瞬間、ナニコレナニコレナニコレー!と、早朝からテンション上がりました(^w^)
Posted by マッスルシスター at 2011年03月06日 05:53
【マッスルシスターさん】
こんにちは☆
面白い盛り付けですよね!
でも鉄板に卵がくっついて食べにくかったのはナイショです(笑)
家に小さめの鉄板あれば出来そうですね・・・
あとでやってもみよ♪
こんにちは☆
面白い盛り付けですよね!
でも鉄板に卵がくっついて食べにくかったのはナイショです(笑)
家に小さめの鉄板あれば出来そうですね・・・
あとでやってもみよ♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2011年03月06日 16:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。