2011年01月04日
呑喰処 ブギウギ酒場

初訪問の「呑喰処 ブギウギ酒場」さん


昼はラーメンを提供する「麺's ブギ」さんとして営業しています。
前回訪問した時、夜メニューが気になったので忘年会の合間を縫って凸!

別経営による拡大解釈二毛作と思いきや、厨房には同じ店主さんがいらっしゃいました。
その店主さんとホール担当の女性スタッフさんお2人体制。
常連さんが多そうな、なんかいい雰囲気のお店でしたよ♪


------------------------------------------------------------------------------------------------
◆呑喰処 ブギウギ酒場◆
札幌市中央区南1条西5丁目 セントラル富士ビル1F(昭和ビル裏)
011-211-1418
17:30~0:00 日祝休 C8席 T6x1,4x2卓 小上がり5x1,4x1卓 Pなし
◆麺's ブギ◆
11:30~16:00 不定休
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック




今回は90分飲み放題1,380円(生ビール・サッポロクラシック込)をお願いしています。
ホトペパクーポン利用で「女性限定1,000円」になりますので利用しちゃいましょう(男泣)
事前予約すると「平日デザート人数分、土曜はその日の1品サービス!」ってのもあります

今回はこのあと行くお店決まってたので軽めに注文

でも予備知識ナシで凸したのはシッパイ・・・

お店オススメの「全国料理人コンテスト入賞 押し寿司の宝石箱」は頼めず。
これは心残りかも・・・



画像的にイマイチですが撮り手のウデが悪いので・・・m(_ _)m
けっこうな辛さのある味噌ベースの「もつなべ」にはモヤシ・ニラも入ります。
昼の「札幌味噌」よりスッキリとしたダイレクトな辛さ


連れも辛さ耐性がなく2人して悶絶しながら完食!
この1品でビール4杯だったかな、普段の倍以上のビール消費量でした(笑)




「もろきゅう」のもろみ美味かったなぁ。。

きゅうりは飾り包丁が入ったホトペパ掲載画像とはずいぶん違いますけどね(笑)
「焼鳥おまかせ串10本」は1本130円以上ですのでお得なセットになってます

豚精、とり、レバー、ささみ、砂肝、ひな皮、うずら玉子など抜かりなしの内容に満足☆



「お新香」のサービスあり♪
漬かり具合から「黒甕」にチェンジしていただきました(* ̄0 ̄*)ノ□
飲みホーの本格焼酎は「芋:黒甕」「麦:和ら麦」だったかな?ちょいと少ないです

ゴチソウさまでした☆
カウンターには常連さんがワンサカ。アットホームな会話が心地良かったりします

掘りごたつ小上がりもありますのでゆっくりできる雰囲気もヨサゲなお店ですね

今回は軽飲みでしたが次回はゆっくりじっくりオジャマしようかな♪
「全国料理人コンテスト入賞 押し寿司の宝石箱」をぜひ。
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2011/01/04:初訪問。3(+1)品紹介。飲み放題利用
-----麺's ブギ-----
2010/12/22:札幌味噌
2010/12/16:旭川正油
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 07:50│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
楽しいブログで参考になりました。
また遊びに来させてもらいますっ★
また遊びに来させてもらいますっ★
Posted by 神楽 瀬那 at 2011年01月04日 09:16
遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます。。
夜も凸するなんざー、やっぱ流石ですね。
わしは麺’sブギの方(笑)を年末やっと食せました。
まずは、好みの旭川正油を。
クオリティの高さに、ほかのメニューも気になります。
次回は、やはり留萌出身!の潮でしょうかね。
今年も、のぶさんの後を追って(笑)
訪問をかさねたいなあ~。と思ってます。
今年もヨロシクです。
明けましておめでとうございます。。
夜も凸するなんざー、やっぱ流石ですね。
わしは麺’sブギの方(笑)を年末やっと食せました。
まずは、好みの旭川正油を。
クオリティの高さに、ほかのメニューも気になります。
次回は、やはり留萌出身!の潮でしょうかね。
今年も、のぶさんの後を追って(笑)
訪問をかさねたいなあ~。と思ってます。
今年もヨロシクです。
Posted by ジギィ at 2011年01月04日 12:28
【神楽 瀬那 さん】
はじめましてーコメントありがとうございます☆
また遊びに来て下さいね♪
お待ちしております(^^)
はじめましてーコメントありがとうございます☆
また遊びに来て下さいね♪
お待ちしております(^^)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2011年01月04日 17:09
【ジギィさん】
あけおめでございます☆
麺'sブギさん行かれたんですね♪
意外・・・と言っては失礼ですがしっかり作られてる1杯でもう少し安ければ爆発の予感☆
旧年中はたくさんのコメントありがとうございました(^^)
今年も色々なお店に凸していこうと思ってますのでたくさんのコメントお待ちしております(笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
あけおめでございます☆
麺'sブギさん行かれたんですね♪
意外・・・と言っては失礼ですがしっかり作られてる1杯でもう少し安ければ爆発の予感☆
旧年中はたくさんのコメントありがとうございました(^^)
今年も色々なお店に凸していこうと思ってますのでたくさんのコメントお待ちしております(笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2011年01月04日 17:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。