2010年11月14日
めん屋紫-むらさき-

2010.06.24オープンの「めん屋紫-むらさき-」さん

小上がりにはアコースティックギターをショーケースしてるなど音楽好きな店主さん
その小上がりには噂の「タイムドメイン Yoshii9」も鎮座しています。
店内ではライブも開催しているようですね

テーブル5卓(喫煙可)、切り株テーブル5卓の小上がり(禁煙)で分煙となっています。
特に仕切りがないオープンスペースなので気持ち次第かと

駐車場は5台となってますがお店前は3台分。車の大きさ次第では縦駐車可能だと思います。
道路との段差があったりで停めにくいかも




------------------------------------------------------------------------------------------------
◆めん屋紫◆
札幌市中央区北2条東7丁目 ラポール永山公園マンション 1F
011-222-1700
月~水 :11:00~15:00
木~日祝:11:00~15:00 18:00~21:00 第2,4水曜休 T4x5卓 小上がり2x5卓 P5台
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック







厨房2名、ホール1名。窓から入る日差しもあり明るく広々とした店内には
噂の「タイムドメイン Yoshii9」から流れる音楽が心地よく響いています♪
今回は数量限定「特製味噌」を注文。小さめの鋭角なドンブリで供されます

【スープ】
南幌町白倉農園さんの無添加味噌を使用。
油も少なくあっさりした飲み口ながらやさしい麹の香りが食欲そそりますね

モヤシ・玉ねぎから出ている甘みも加わり、後味までしっかり香ばしいスープ。
【麺】
北海道産・オーストラリア産小麦を8:2でブレンドした中太ちぢれ麺。
プリシコで茹で加減もイイ感じ

ただ鋭角なドンブリのせいか麺同士が絡まりやすいかも


箸もスベリやすかったので麺アップ画像はシッパイデス・・・

【具】
チャーシュー、メンマ、ネギ、もやし&玉ねぎ、ワカメ。
コリコリ食感が楽しい細いメンマが好印象でした♪
いいですね、美味しいかったです☆
トッピングオプションに玉子が無いのも何だか新鮮でした。
というかトッピングオプション自体無いんですね


ゴチソウサマでした☆
セットは
A:ラーメン+半炒飯
B:ラーメン+半塩ホルモン丼
C:ラーメン+豚なん丼
「豚なん丼」って何でしょね!?
ってことで次回はCセット「醤油」ワカメ抜きでぜひ。
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/11/14:【数量限定】特製味噌
-----------------------------------------------------------------------------------------------
〆
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 07:50│Comments(0)
│中央区
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。