2010年07月16日
焼酎だいにんぐ かくれんぼ

いやー飲みネタたまってます


今回は狸小路1丁目裏手にある最近のお気に入りのお店、
焼酎&梅酒ワッショイな「焼酎だいにんぐ かくれんぼ」さんへ

梅酒120種類、焼酎150種類取り揃えてる品揃えは一見の価値ありですよ♪

いろいろ飲んでみたいので単品注文したいところですが給料前だとそうもいかない(泣)
梅酒、本格焼酎各30種がついた飲みホーはクーポン利用で1,500円!!
今回もコレで・・・次回こそ単品注文で(o_ _)ノ彡☆ばんばん
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆焼酎だいにんぐ かくれんぼ◆
札幌市中央区南2条西1丁目 9-6
011-218-7788
18:00~1:00(金土2:00) 無休 C6席 T4x4,6x1卓 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック







(* ̄∇ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∇ ̄*) 乾杯!
この日の同行者は、すっかり飲み友のキャサリン♪さん&キャロライン☆さん。
すでに1軒飲んできたお2人と合流!

「ビールより焼酎(梅酒)がイイ!



そうそう! ビール


ってことで自分も1杯目から焼酎ロックで乾杯!









まずは480-シリーズから3品。どれも酒飲みにはタマラン系ですね♪♪


特に「いぶりがっこ」は外せません(`・ω・´)b
この日も好みの燻製具合でボリボリ食べちゃいました。焼酎飲むなら注文必須でしょう!
キャサリン♪さんは芋焼酎、キャロライン☆さんは梅酒グイグイ飲んでます。
お酒の強いお2人に少々押され気味・・・


こりゃイカン!(* ̄0 ̄*)ノ口
とペース上げるも空きっ腹に染みわたる焼酎・・・すでに酔いの気配が(笑)




とにかくデカい「そら豆」! 大きく育ってますね(o_ _)ノ彡☆ばんばん
味が濃くて塩をつけるとさらに倍増!ってな感じで濃さが引き立ってました♪
これまた焼酎の肴にピッタリでウンマかったなー

ちなみにのぶ亭ベランダ


・・・なぜか本人の知らないところで話は進んでるようです(笑)


「自家製スモーク盛り」は鶏肉・チーズ・サーモン・つぶ。
程よい燻製の香りで焼酎飲ませます・・・これまた肴にピッタリ♪

ウンマイ酒の肴を前にキャサリン♪さん、キャロライン☆さんとしばし近況報告

そうですかー詳しく書けませんがそれは飲まないと(o_ _)ノ彡☆ばんばん
△■※ネタトークが炸裂し始めたところでアッという間の2時間

最後にアレ頼んで〆ましょう!!





「そら豆」アンコール!!いやーホントウンマかった♪


焼酎・梅酒の種類豊富さに注目集まっちゃいますが料理もイイ感じ

ってことでまたまた焼酎 or 梅酒好きな人誘ってまたまたリピートしちゃいます

テーブル席もいいけど店主さんと語りながらのカウンター席もいいなぁ

ゴチソウサマでした☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/07/16:5品紹介。やっぱ2次会利用が最適♪
2010/06/03:4品紹介。2次会利用が最適♪
2010/05/25:5品紹介。2次会利用が最適♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 07:50│Comments(10)
│グルメ
この記事へのコメント
やっぱりそらまめ栽培するしかないですね!
Posted by こめ at 2010年07月16日 09:29
【こめさん】
おっはよー☆
カラス対策が急務ですね(o_ _)ノ彡☆バンバン
そういえば「のぶ亭」ベランダ3つあること忘れてた(^^;
そら豆以外も栽培可能です( ̄ー ̄)v
おっはよー☆
カラス対策が急務ですね(o_ _)ノ彡☆バンバン
そういえば「のぶ亭」ベランダ3つあること忘れてた(^^;
そら豆以外も栽培可能です( ̄ー ̄)v
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年07月16日 11:21
あみみたいなやつ張るか、キラキラするやつぶらさげるか、
カラスを追っ払う人を雇うかですね。
枝豆とか?
あ・・・豆ばかりだ。
じゃがいも!!
来年に向けて考えましょ。
それまで、土の搬入お願いします。
カラスを追っ払う人を雇うかですね。
枝豆とか?
あ・・・豆ばかりだ。
じゃがいも!!
来年に向けて考えましょ。
それまで、土の搬入お願いします。
Posted by こめ at 2010年07月16日 12:55
【こめさん】
じゃがいも・・・( ̄o ̄)o
カレー具材基本セットでも植えましょかね( ̄ー ̄)
ロール網とプランター用意するかな。
ホーマック見てこよーっと。。。あ、来年か(笑)
じゃがいも・・・( ̄o ̄)o
カレー具材基本セットでも植えましょかね( ̄ー ̄)
ロール網とプランター用意するかな。
ホーマック見てこよーっと。。。あ、来年か(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年07月16日 13:37
ベランダ3箇所あるのでしたら
ひとつは栽培ではなく飼育に当てたらいかがでしょう(罪)
おお♪かくれんぼ(゚∀゚)!
その節はエスコートいただき有難うございました☆
ココの肴は焼酎のお供に良い品揃えですよね~
と、梅酒派の私が言ってみる(涙)
あ、のぶサン、またメニューの写s(遠慮
ひとつは栽培ではなく飼育に当てたらいかがでしょう(罪)
おお♪かくれんぼ(゚∀゚)!
その節はエスコートいただき有難うございました☆
ココの肴は焼酎のお供に良い品揃えですよね~
と、梅酒派の私が言ってみる(涙)
あ、のぶサン、またメニューの写s(遠慮
Posted by moja at 2010年07月17日 00:08
今から育てられるものがあれば今年でも!!
大きなプランターでお願いします。
直接土入れて畑作るのかと思った・・
水捌けよくするには、一番したには石、次に小石、そして土がいいですよ。
頼みます!
私は、収穫の時に行きます!(笑)
大きなプランターでお願いします。
直接土入れて畑作るのかと思った・・
水捌けよくするには、一番したには石、次に小石、そして土がいいですよ。
頼みます!
私は、収穫の時に行きます!(笑)
Posted by こめ at 2010年07月17日 08:05
【mojaさん】
おはよーございます☆
ってmojaさん!午前0時コメントありがとうございます♪
はっ!!
もしや応援球団が敗れ飲み意欲喪失で南下しなかったのでしょうか(The・大きなお世話)
声かけようにもすでに両手持ち気配だったので・・・スンマセンm(_ _)m
うちの応援球団は負けるのが当たり前♪
勝敗はまったく気になりませんよーー(号泣!)
・・・メニュー(/_<。)
おはよーございます☆
ってmojaさん!午前0時コメントありがとうございます♪
はっ!!
もしや応援球団が敗れ飲み意欲喪失で南下しなかったのでしょうか(The・大きなお世話)
声かけようにもすでに両手持ち気配だったので・・・スンマセンm(_ _)m
うちの応援球団は負けるのが当たり前♪
勝敗はまったく気になりませんよーー(号泣!)
・・・メニュー(/_<。)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年07月17日 08:42
【こめさん】
おっはよー☆
ん?直接土入れる?・・・発想はアリだけど現実的にはムリ(笑)
冬タイヘンでしょー(o_ _)ノ彡☆ばんばん
今からでもできるのかな?
ホーマック行って相談してくるかな♪
おっはよー☆
ん?直接土入れる?・・・発想はアリだけど現実的にはムリ(笑)
冬タイヘンでしょー(o_ _)ノ彡☆ばんばん
今からでもできるのかな?
ホーマック行って相談してくるかな♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年07月17日 08:46
その節はありがとうございましたm(_ _)mペコリ
私はお酒強いんじゃないです…お酒に呑まれるんです(^^;
あれからそら豆にハマり、手酌晩酌の肴はずっとそら豆でした♪
のぶさん、そら豆の外皮の内側も食べられるって言っていたけど、あれホントですか?
ここで食べても、ウチで食べてみてもあんまり…だったです…
私、なんこつ揚げ大好きなのに食べた記憶がない…(泣)
ウチのベランダにはトマトとピーマンが植えてありますよ☆
来年は、そら豆に挑戦します。
昨日はどうなるかと思いましたが…美味しいビールを呑めました~♪
今日、明日、お互いに応援頑張りましょ~♪
一度くらい、お互いにシラフの時にお会いして、呑み始めてみたいです(#^^#)
ありがとうございました♪
私はお酒強いんじゃないです…お酒に呑まれるんです(^^;
あれからそら豆にハマり、手酌晩酌の肴はずっとそら豆でした♪
のぶさん、そら豆の外皮の内側も食べられるって言っていたけど、あれホントですか?
ここで食べても、ウチで食べてみてもあんまり…だったです…
私、なんこつ揚げ大好きなのに食べた記憶がない…(泣)
ウチのベランダにはトマトとピーマンが植えてありますよ☆
来年は、そら豆に挑戦します。
昨日はどうなるかと思いましたが…美味しいビールを呑めました~♪
今日、明日、お互いに応援頑張りましょ~♪
一度くらい、お互いにシラフの時にお会いして、呑み始めてみたいです(#^^#)
ありがとうございました♪
Posted by キャサリン♪ at 2010年07月17日 12:30
【キャサリン♪さん】
こんにちは☆
こちらこそありがとうございました(^^)
そら豆、ウンマかったですねー♪
あ!そうそう。皮食べるのは枝豆でした・・・酔ってたんですね(^-^;)
キャサリン♪さん含めまして周りの方々、スンマセンでしたm(_ _)m
昨日は美味しいお酒飲ませていただきました(^^)
さらに申し訳ないですがが今日は浴びるほどウンマイお酒飲ませていただきます♪♪♪♪
また飲みましょーー!(* ̄0 ̄*)ノ口
今度は1軒目からよろしくです♪
こんにちは☆
こちらこそありがとうございました(^^)
そら豆、ウンマかったですねー♪
あ!そうそう。皮食べるのは枝豆でした・・・酔ってたんですね(^-^;)
キャサリン♪さん含めまして周りの方々、スンマセンでしたm(_ _)m
昨日は美味しいお酒飲ませていただきました(^^)
さらに申し訳ないですがが今日は浴びるほどウンマイお酒飲ませていただきます♪♪♪♪
また飲みましょーー!(* ̄0 ̄*)ノ口
今度は1軒目からよろしくです♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年07月18日 17:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。