さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2010年03月28日

札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》

札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》

札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》 
 1日1回ポチッとクリック!よろしくお願いしますm(_ _)m

日曜出勤♪

完全にトランス状態に凸凸!!箸が転がっても可笑しい感じになってきました!face03icon10
まぁそんなことは置いといて…ラーメンが食べたかったのです(昨晩の話)
行こうと思ってたお店は23時スープ切れ閉店・・・仕事終わったのは23:30!icon65icon22

むぅ。。

ってことでそんな時の強い見方「札幌謹製 屋食ラー麺」

冷凍札幌ラーメン専門通販サイトが、4/30(金)までの期間限定でオープン中♪
右サイドバーにブログパーツ貼ってますのでクリックしてみてくださいね!icon48

提供される店舗・メニューは以下!

 ・山嵐       :白スープ
 ・国民食堂    :正油
 ・凡の風     :塩
 ・らーめんいおり:味噌
 ★つけめんShin. :つけめん
 ★麺やけせらせら:つけ麺(塩)
 ★豚ソバFuji屋 :つけソバ醤油
 ★麺処まるは   :背脂みそ
 ★麺屋高橋    :辛つけ麺
 ★麺eiji      :濃豚(ノートン)つけBUTO
 ★ラーメン空   :味噌

 食べましたマーク(★)

全食制覇シリーズもいよいよカウントダウン!屋(夜)食に食べちゃおう第8弾
今回は「山嵐」さんの「白スープ」をいただきますicon88

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆冷凍札幌ラーメン専門通販 札幌謹製 屋食ラー麺◆
 2010.04.30までの期間限定販売
 http://yashoku-ramen.jp
 右側にブログパーツ貼ってます
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓内包品・白スープ画像は下の「続きを読む」をクリック
札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》
icon53外箱のラベル & 内包品

札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》
icon53おいしい作り方(上のほう)

札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》
icon53おいしい作り方(下のほう)


 内包品は、2食分の「icon53」「具入りスープパックicon53」と「おいしい作り方」の説明書icon64
 お好みで「茹でキャベツ、ネギ、キクラゲ」をトッピングするとイイ感じと書かれてますicon67

 今回は小口ネギ、刻み玉ねぎ、煮玉子、キャベツ、キクラゲを用意icon25
 やや黒っぽいキクラゲしか手に入りませんでしたが雰囲気は大事!

 作り方はすっかりおなじみですね!スープパックを湯煎してグツグツと麺を茹でればOK!icon88
 「山嵐」さんの場合、湯煎は10~12分程度、麺茹では4分半~5分
 やっぱり麺カタめが好きなので今回は4分20秒で茹で上げてみますicon21
 
 用意したドンブリにスープを空け、天空切りした麺を入れトッピング並べて完成!icon46


札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》
icon53白スープネギダク:完成♪

 チャーシューはスープと一緒にパックされてますicon60
 やっぱ「白スープ」には白いドンブリicon53が似合いますね(o_ _)ノ彡☆バンバン

 小口ネギ1束使って「ネギダク」やってみましたicon88 
 具材見えないのは寂しいけど圧倒的なネギっぷりは見た目も楽しいですね♪icon14
 楽しすぎてお店より多く入っちゃったかも…face02icon10


 いただきます♪ icon46

札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》
icon53さがみ屋製麺さんの太ストレート麺

札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》
icon53チャーシューのお店のまま♪

 トンコツの旨みと大量の背脂の組み合わせicon12
 見た目のインパクトより意外と後味スッキリで飲みやすい塩ベースの1杯icon21
 当初に比べるとガツン度は低いものの札幌では個性派の1杯でしょう♪face02

 やっぱ「ネギダク」はサイコーですね♪ ナンデこんなに合うんだろ!?
 ネギって昔それほど好きじゃなかったのに、これ食べてからハマリました♪icon21face10

 どこ飲んでも背脂&ネギがコラボっててウマさを引き立てあってますicon41
 さがみ屋製麺さんのモッチリとした食感が良い太ストレート麺にもよーく絡みますよ♪♪♪

 個人的に「白スープ」には極細麺が好みなので、それもセットになってると良かったかも!
 まず太ストレート麺で楽しむ! んでもって替え玉で極細麺を楽しむ!
 なんてやりたかったなかぁface11icon15

 ゴチソウサマでした☆
 「お店の味そのまま」ですがやっぱお店でも食べたくなりますね♪


1セット2食入りで送料は「札幌謹製 屋食ラー麺:初めての方へ」に掲載されています。
やっぱまとめ買いがオトク(o_ _)ノ彡☆バンバン

残るは3店舗!次は「凡の風」さんをぜひ♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2010/03/28:山嵐(白スープ)
 2010/03/21:つけめんShin.(つけめん)
 2010/03/13:麺やけせらせら(つけ麺(塩))
 2010/02/27:豚ソバFuji屋(つけソバ醤油)
 2010/02/17:麺処まるは(背脂みそ)
 2010/02/10:麺屋高橋(辛つけ麺)
 2010/02/03:麺eiji(濃豚つけBUTO)
 2010/01/31:ラーメン空(味噌)
------------------------------------------------------------------------------------------------

 

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(番外)の記事画像
クイズ?
えこひいき 大同生命ビル店《ランチ:ザンギラーメン》
札幌謹製 屋食ラー麺《室長セット》
☆謹賀新年☆
今日から第3幕! in さっぽろ大つけ麺博
今日から第2幕! in さっぽろ大つけ麺博
同じカテゴリー(番外)の記事
 クイズ? (2011-07-31 09:10)
 えこひいき 大同生命ビル店《ランチ:ザンギラーメン》 (2011-04-19 07:50)
 札幌謹製 屋食ラー麺《室長セット》 (2011-02-06 07:50)
 ☆謹賀新年☆ (2011-01-01 00:00)
 今日から第3幕! in さっぽろ大つけ麺博 (2010-06-28 10:20)
 今日から第2幕! in さっぽろ大つけ麺博 (2010-06-21 07:50)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 15:55│Comments(6)番外
この記事へのコメント
休日出勤お疲れ様(^∀^)ノ

箸が転がっても…そんな年頃だから仕方ない( ̄▽ ̄)(どんな?)
もう少しの辛抱!
頑張って(*^-')b

昼(夜)食ラーメン!いつ見てもいいね~☆まだ食べた事がないから、食べてみたいな(^^)v
Posted by みっちゃん at 2010年03月28日 18:04
【みっちゃん】
 おはよー♪

 もう少しだね!
 たぶん、おそらく、きっとゴールは近いはず(o_ _)ノ彡☆バンバン

 「屋食らー麺」食べてみてほしいなぁ。
 送料無料の時、頼めばよかったね…残念(*_*)

 今度頼む時、一緒に頼んでおこうか?
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年03月29日 09:09
順調に屋食コンプしていますね~

私も送料無料時に未食分をまとめてオーダーしようとしたら
山嵐のみ完売(涙)辛子高菜まで買ってあるのに(笑)

山嵐のみをオーダーするのも送料が勿体ないので
1~2店リピートしてみようかと思っています♪(←思うツボ)

はっ!
ネギダク…………お店では+200円に腰が引けてネギダク未経験(小)

でも、自宅でしたら思う存分ダクダク出来ますね!
屋食ラーメンってこんな楽しみ方も出来るからウレシイですよね☆
Posted by moja at 2010年03月29日 11:07
【mojaさん】
 ども!こんにちはです☆

 先日はバッタリ偶然の出会い・・・お会いできてウレシかったです♪
 まぁ予想通りの場所・時間でしたけどね(笑)

 というものの魚介スープ補給できずガス欠状態だったため同行できませんでした。
 スンマセンm(_ _)m
 
 代わりに「山嵐」さんのトンコツ注入したので元気復活!
 次会ったら100年目のナンチャラですよー(o_ _)ノ彡☆バンバン

 あ、ネギダクの話でしたね(^^;)
 ダクダク!! 思う存分やっちゃいましょう♪
 ちなみに画像は東光ストアで買った「おしゃれネギ」1束です(`・ω・´)b
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年03月29日 17:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
札幌謹製 屋食ラー麺《山嵐》
    コメント(6)