2011年02月06日
札幌謹製 屋食ラー麺《室長セット》

久しぶりに「札幌謹製 屋食ラー麺」ネタを☆
右サイドバーにブログパーツ貼ってますのでクリックしてみてください

記事アップはすっかりご無沙汰ですが実はけっこう食べてるかも・・



今は1店1食から購入できるのでお手軽度増してますね。
送料も若干安くなり、さらに購入しやすくなった印象を受けます


今回は年末年始に提供していた「中身の分かる福箱」から「室長セット」をゲット。
ついでに「オリジナルどんぶり」もゲットしています

内梱されてた店舗・メニューは以下。
・らーめん侘助 :醤油らーめん
・らー麺シャカリキ:シャカ豚
・つけめんShin. :つけめん
・山嵐 :白スープ
・ラーメン空 :味噌
この他「イクラ(80g)」が付いて 2,980-(送料別)。今回は大変お得に購入できました。
車が冬眠中のためなかなか遠征できない2011冬。
自宅で「お店の味そのまま」を頂けるのは大助かりです♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆冷凍札幌ラーメン専門通販 札幌謹製 屋食ラー麺◆
http://yashoku-ramen.jp
右側にブログパーツ貼ってます
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓外箱・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック






自家製麺のお店ですので、さがみ屋製麺さんと使った「ネット限定」品になりますね。
チャーシュー、メンマが含まれてますので以下の具材をトッピングしています。
・海苔
・小口ネギ
鶏白湯+煮干のスープ。旨味が高いバランスで融合されてます

一口目より二口目、二口目より・・・といった感じで飲めば飲むほど旨いスープです。
スープの吸い込みが良いを使用してるのが画像で分かりますかね?
チャーシュー、メンマともお店同様の味わいで満足度の高い1杯









2010.09.07 今までのメニューを全て廃止、大幅リニューアルで登場したのがこの「シャカ豚」
相当な覚悟で提供を開始した店主さん渾身の1杯。
チャーシューが含まれてますので以下の具材を用意するといいでしょう。
・もやし(200g以上、個人的には300g推奨)
・ニンニク
・生卵(1~2個)
プレオープンで頂いた時より数倍旨く、濃く、ワイルドになってますね。
スープだけ飲むとかなりショッパめ。
このパッケージ用にアブラ・カラメチューニングになってるかもしれません

もやしはカラメ具合から200g以上欲しいところ。マシ、マシマシなどお好きなだけドウソ。
麺は240g。もやしもたっぷりとなれば飽きが来ちゃうのも仕方ないと思いますので
「生卵」を絡め「すき焼き風」でいただくのが変化あってオススメ。










チャーシューが含まれてますので以下の具材を用意するとイイ感じです。
・長ネギ
・海苔
・魚粉
・生卵(あつもりの場合

今回は夜中急に食べたくなり長ネギなしで決行、

ひやもりのため、茹でただけ玉子をトッピングしています。
コク&トロみバツグンの甘辛濃厚なつけダレ。
煮干&さば節&宗田節の魚介も効いてインパクトある飲み口はさすが正統派つけ麺。
あつもりに生卵絡めて「カルボナーラ風」でいただくもかなりオススメです。










うまく写せなかったので前いただいた時の画像引用・・・m(_ _)m
「山嵐黒虎」さん「あぶら中華そば雷文」さん、さらに「xxx…」さん
色々な味で店舗展開してる「山嵐」さんの原点とも言えるスープがこの「白

チャーシューが含まれてますので以下の具材を用意するといいでしょう。
・キャベツ
・刻み玉ねぎ
・キクラゲ
・小口ネギ or 九条ねぎ
・煮玉子(お好みで)
豚骨ベースに大量の背脂が見た目インパクト大

意外にも後味スッキリした飲みやすい塩ベースの1杯で札幌では個性派の味わい。
残念なのは極細麺がないこと。
まず太ストレート麺で楽しんで替え玉で極細麺を楽しむ・・・そこまで求めちゃコクかな


個人的には求めたくなる1杯。
九条ねぎバージョンも美味そうだしネギダクもハマりますね。






狸小路横、らーめん共和国など自分の生活圏に店舗があり比較的実食しやすいお店。
チャーシュー、メンマが含まれてますので以下の具材を用意するとよりGoodです。
・長ネギ
★もやし&玉ねぎ&挽肉&ニンニク&生姜
・海苔
・半熟玉子
・すりおろし生姜
★マークをフライパンで炒め湯煎したスープを注ぎ20秒くらい熱したら完成。
このひと手間かけて「らーめん空」さんの味わいに近づけて食べてほしいかな。
薬味を効かせたスープにスパイシーさがプラスされ飲み口は濃厚インパクト。
ただ濃いだけではない、後味すっきりなのも人気のひとつでしょう

札幌味噌、まずはこの1杯。


おまけの「イクラ」
ちょいとワサビ醤油たらしてあったかごはんで食べてもウンマイけど、
大根おろしと和えて酒のアテにしてもいいですね


いやー満足!ゴチソウサマでした

送料は「札幌謹製 屋食ラー麺:初めての方へ」に掲載されています。
# 道内均一690円(2011.02現在)
やはりまとめ買いがオトクでしょうね。
休日出勤が多くなる年度末に備えて、冷凍庫にスキマある限り買ってしまう自分☆
新しい味や新店舗も大幅に増えてるしこのシリーズ再開させるかもしれません。
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2011/02/06:室長セット(5店舗+イクラ)
2010/03/28:山嵐(白スープ)
2010/03/21:つけめんShin.(つけめん)
2010/03/13:麺やけせらせら(つけ麺(塩))
2010/02/27:豚ソバFuji屋(つけソバ醤油)
2010/02/17:麺処まるは(背脂みそ)
2010/02/10:麺屋高橋(辛つけ麺)
2010/02/03:麺eiji(濃豚つけBUTO)
2010/01/31:ラーメン空(味噌)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
Posted by のぶ@テレビ塔 at 07:50│Comments(4)
│番外
この記事へのコメント
わたしが買った時は室長セットは売り切れていたので、めん子ちゃんセットを買いました。
まだ食べきってませんけど
まだ食べきってませんけど
Posted by こめ at 2011年02月06日 07:57
【こめさん】
おはよー☆
売り切れ・・・
はっ。自分が2セット購入したからかもしれません(笑)
おはよー☆
売り切れ・・・
はっ。自分が2セット購入したからかもしれません(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2011年02月06日 08:31
お酒のアテ・・・っていい響き・・
すいません、変なコメントで・・
すいません、変なコメントで・・
Posted by k at 2011年02月09日 23:00
【kさん】
こんにちは☆
いい響きですよねー自分も気に入ってます♪
ぜんぜん変なコメントじゃないですよ!
ありがとうございます(^^)
こんにちは☆
いい響きですよねー自分も気に入ってます♪
ぜんぜん変なコメントじゃないですよ!
ありがとうございます(^^)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2011年02月10日 13:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。