2010年02月07日
らーめん 麺のひな詩


1日1回ポチッとクリック!よろしくお願いしますm(_ _)m
先月より毎週土曜日限定で「えびどろ


オレンジの専用暖簾が一際目立ちますね(普段は白暖簾)
この「えびどろ」。どうやら気に入っちゃったみたいでして・・・ハイ


3週間ぶりにいただきましたがちょっと待ち遠しかったです♪
休日出勤も悪くありませんね(ヲイ)
前も書きましたが「えびどろ」の名付け親は、いつも参考にさせて頂いてる
「さっぽろ麺くいブログ2」のまつもと由季さんです

自分も名付け親になってみたい気もしますがセンスないのでムリっすね(泣)

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆らーめん麺のひな詩◆
札幌市中央区北3条東3丁目 酒井ビル1F
011-207-4848
11:00~15:00 17:00~21:00(土曜通し営業「えびどろ」のみ提供) C10席 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック








エビ出汁の効いた醤油ベースのスープ。前回よりドロドロ感が強くなった気がします

小林製麺さんの太ストレート麺にネットリと絡みついてる感じが画像から伝わるでしょうか?
ショッパめのバランスは変わっていません

なので今回も底の方からグイグイと混ぜ、大量の桜エビを掘り出します(笑)
この桜エビと太ストレート麺を絡めて食べると個人的に丁度良いバランスでした♪
キャベツのさっぱり感もいいのですがリセット効果はやや薄し。
後半スープがシャボシャボになってきますが自分の酵素パワーだと思います(笑)
残ったスープは卓上にある「にんにくとうがらし」をちょいと入れ完飲!

毎週というよりは月イチで食べたい1杯。ゴチソウサマでした☆
土曜日は通し営業で「えびどろ」1品のみ限定50食の提供です

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/02/07:(土曜限定)えびどろ(同行:えびどろ)
2010/01/17:(土曜限定)えびどろ
2009/10/06:こっさりみそ(同行:あっさりしお)
2009/08/11:あっさり(みそ、しお、しょうゆ、辛みそ)+バクダンおにぎり
2009/07/31:こっさり(みそ、しお、しょうゆ、辛みそ)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 10:00│Comments(6)
│中央区
この記事へのコメント
のぶさん、こんにちわ。
どろに反応して来てしまいました。
麺にスープが絡みまくるのか、
はたまた、スープに麺がからんでくるのか、
そんなどろっと系が大好きです。
しかも、それが海老となると泥涎ものです。
土曜日というのがハードル高そうですが、むりっくり用事を作って、
行ってみたいです。
なんか、ファクトリーに用事があったような。
それでは、また。
どろに反応して来てしまいました。
麺にスープが絡みまくるのか、
はたまた、スープに麺がからんでくるのか、
そんなどろっと系が大好きです。
しかも、それが海老となると泥涎ものです。
土曜日というのがハードル高そうですが、むりっくり用事を作って、
行ってみたいです。
なんか、ファクトリーに用事があったような。
それでは、また。
Posted by FOODAD at 2010年02月07日 15:46
【FOODADさん】---------------------------
おはようございます☆
麺をリストするのに力が必要なスープです(^^)
どろどろ・・・イイ感じですのでぜひお試しを♪
おはようございます☆
麺をリストするのに力が必要なスープです(^^)
どろどろ・・・イイ感じですのでぜひお試しを♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年02月08日 09:59
のぶさん、こんにちは♪
毎度ご紹介ありがとうございますm(_)m
ネーミング、結構単純なものですよ(^ ^);
名付け親が、あれ以来時間があわず、行けてない・・・
庄司さん、微妙に調整しているようですね。
しょっぱさは、他のラーメンもあるような気がしますね。
庄司さんの好みなのでしょうか。
でもあのとろみと、えびの風味はハマりますよね!
私もそろそろ伺わないと〜
毎度ご紹介ありがとうございますm(_)m
ネーミング、結構単純なものですよ(^ ^);
名付け親が、あれ以来時間があわず、行けてない・・・
庄司さん、微妙に調整しているようですね。
しょっぱさは、他のラーメンもあるような気がしますね。
庄司さんの好みなのでしょうか。
でもあのとろみと、えびの風味はハマりますよね!
私もそろそろ伺わないと〜
Posted by まつもと由季 at 2010年02月08日 12:10
【まつもと由季さん】------------------------------
こんにちは☆
はっ!!
リンク、事後承諾になってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
「えびどろ」はすっかり気に入ってしまいました♪
今回で2回目でしたが前回よりドロドロで麺が重かったです(笑)
微調整されていると思いますのでぜひ再訪してくださいませ(^^)v
こんにちは☆
はっ!!
リンク、事後承諾になってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
「えびどろ」はすっかり気に入ってしまいました♪
今回で2回目でしたが前回よりドロドロで麺が重かったです(笑)
微調整されていると思いますのでぜひ再訪してくださいませ(^^)v
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年02月08日 12:59
うわー これなんかステキですね!
エビ好きのロデオにはたまらないです★
早速行ってみます!わーいわーい★(●^o^●)
エビ好きのロデオにはたまらないです★
早速行ってみます!わーいわーい★(●^o^●)
Posted by R嬢 at 2010年02月08日 20:56
【R嬢さん】-----------------------------------
こんにちはーお久しぶり(?)です(^^)
スープ自体のエビはおんのり香る程度ですが桜エビの効果もあり、
全体的にエビです(笑)
土曜限定50杯、ぜひぜひ!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
こんにちはーお久しぶり(?)です(^^)
スープ自体のエビはおんのり香る程度ですが桜エビの効果もあり、
全体的にエビです(笑)
土曜限定50杯、ぜひぜひ!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年02月09日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。