2010年01月27日
牛一 札幌時計台店


1日1回もポチッとクリック!お願いしますm(_ _)m



ハッ!!昨夜どこかで飲み潰れ(歌いすぎ?)たのかもしれません…






ハッ!!こんな時はラーメンチャンスです

ってことで1ヶ月半ぶりの「塩ラーメン専門店 牛一 札幌時計台店」さんへ

新年初訪問のこちらは会社界隈ローテのお店になっています

かなりメニューが増え「塩らーめん専門」じゃなくなってますが・・気にしません(笑)
オープン当初6種類だったラーメンメニューは現在11種類。
牛タンを使った一品メニューやその他サイドメニューも充実して、
夜の部(17:00-)にもしっかり対応しちゃってる品揃えです


------------------------------------------------------------------------------------------------
◆塩ラーメン専門店 牛一 札幌時計台店◆
札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台プラザB1F
011-231-9091
11:00~22:00(日祝17:00) 無休 C3+4+3席 T4x4卓 テラスT3x1,4x1卓 Pなし
http://gourmettown.net/gyuichi/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック


店外のテラス席。この季節利用する人はいませんね


さすがにめっさ暑がりな自分も遠慮しておきます。
今回は「塩みそ」を注文。ランチサービスの「1/2小ライス


鶏塩ベースにあっさり味噌を合わせたスープ。以前よりコクあるかも

初期に比べ辛さがプラスされ味噌をハッキリ立たせた味わいで安定しています

お好みで「塩みそ」付属の辛味を加えるとより味噌の輪郭が引き立つ感じ。
最初は「塩みそ」ってネーミングにビックリでしたが、
辛さのよく合う1杯です。寒いから余計そう感じますね

固ゆでだった玉子は前回の「鶏白湯塩」提供あたりから半熟仕様になってますね!
ちょいと野菜減った気もしないでもないですが身体が温まった1杯

ゴチソウサマでした☆
次回、そろそろ牛タン定食系…特に女性に人気のあるタンシチューあたりをぜひ♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/01/27:塩みそ
2009/12/07:鶏白湯塩+とりごはんセット(同行:テール)
2009/11/10:鶏塩大盛(同行:牛タン、テール大盛)
2009/09/14:牛タンブラックスープカレーらーめん(同行:塩みそ、牛タンブラックカレー)
2009/07/22:テール(同行:塩みそ、北海道じゃが豚)
2009/06/15:塩みそ(同行:タンシチュー定食)
2009/05/28:牛タンとろろ丼+ハーフテール(同行:鶏塩そば(つけ麺)+とりごはん)
2009/04/30:テール、牛タン、厚岸あさり(同行:テグタン、じゃが豚)
2009/04/17:鶏塩
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 14:20│Comments(2)
│中央区
この記事へのコメント
ご無沙汰してまっす!!
どーしても『牛』って文字に敏感でして・・・・。
塩みそ!!これは気になります。
どーしても『牛』って文字に敏感でして・・・・。
塩みそ!!これは気になります。
Posted by 店長 at 2010年01月27日 16:51
【店長さん】
・・・てんちょさん?
漢字だと随分カタイ感じになりますね(笑っ!!)
ハッ!! やっぱ「牛」に反応しちゃいますか(^-^;
その後に「太郎」と続けばきっとビンビンですね♪
そうそう!
「あんかけ焼きそば」もいいけどやっぱ「チャン大」ね♪
ノーマルサイズでも危うい胃袋だけど久しぶりに食べたくなりました(-ω-;)
・・・てんちょさん?
漢字だと随分カタイ感じになりますね(笑っ!!)
ハッ!! やっぱ「牛」に反応しちゃいますか(^-^;
その後に「太郎」と続けばきっとビンビンですね♪
そうそう!
「あんかけ焼きそば」もいいけどやっぱ「チャン大」ね♪
ノーマルサイズでも危うい胃袋だけど久しぶりに食べたくなりました(-ω-;)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年01月27日 18:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。