2009年07月23日
海鮮炉ばた 隠れ家 南興ビル店


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
ちょっとご無沙汰気味の「海鮮炉ばた 隠れ家 南興ビル店」さん

気に入ってるお店だけに定期的に通いたいところですがなかなか…

今回はマンボウさんを交え4人(後から+1)で訪問

「隠れ家はなれ」の席、いいですねー♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆海鮮炉ばた 隠れ家 南興ビル店◆
札幌市中央区南5条西4丁目7 南興ビル6F
011-533-0092
17:00~1:00(日祝0:00) 無休(12/31,1/1は休み) 80席 Pなし
http://www.marushinkawamura.com/ka-nan.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック


ここに来る前、1杯引っ掛けてきたマンボウさんと自分。はは…

他のお2人はあまり量飲めないってことでここまでガマンしてたのは印象的でした

飲みメインもいいけどお腹も空いたことだし色々注文しましょう♪


おそらく初めて頼んだはず。。。ホントにカニいっぱい

女性陣のみならず男性陣も好んで食べられそうなサラダでした。
USSI君、この画像見て暴れなければいいのですが(笑)


左側「ツブ」と「〆サバ」の画像切れてるのがイタイですが勘弁。。

どれも新鮮でウンマイのはもちろんですが4人で3切れは・・・


牡丹海老の2切れはもっとケンカになりますね(笑)
ここは女史&先輩優先。自分はノータッチでいくしかないでしょう(泣

特にシャコが美味しそうだったなぁ。。旬のうちに食べておくべきですよね(再泣



最近どのお店でも頼んでる「つぼ鯛」。すっかり定番注文の1品ですね♪
じっくり火を通してるので身が柔らかく早く焼酎飲みたいモードに!!

店員さん曰く、今回は佐藤の黒・白があるとのこと

ではソレをくださーい♪



ってことで左手前がちょっと飲みかけの白。右奥が黒。ロックでお願いしてます

飲み比べて初めて分かったことは自分は「白」、マンボウさんは「黒」好みと判明

一緒に焼酎飲める知人や友人がいる飲み会はやっぱ楽しいかも♪
1人で同時に2杯頼むことないですからね、飲み比べると楽しさ倍増です




魚卵好きにはぜひ頼んでほしい「あぶりたらこ」♪
同行Mさんは魚卵以外なら好き嫌いないと言ってたにもかかわらず注文!

うーん、意外とSなのかもしれません(笑)
いえいえ、苦手な方にもぜひ食べてみてほしかったんですよね!


でもちょっと無理強いしちゃいましたm(_ _s?)m
Sンボウさんも負けじとYさん・Mさんに焼酎試飲させてます…さすが本家(オコラレルカナ!?)


実は隠密で数回訪れてるらしいマンボウさんのセレクト!
すっかり注文必須メニューも存在する様子です・・・うーん、いつの間に


味の濃い美味しい鶏肉!皮もカリカリで美味し♪



スタートから1時間半が過ぎようやくM氏が到着

とりビー

うーん、お腹空いてたのね

この時点で自分は赤兎馬→明るい農村の赤芋→吉四六。
珍しく芋から麦に戻ってます。。珍しいかも。。


うーん、酔ってたのね(* ̄0 ̄*)ノ口




画像残ってるのに食べた記憶なし! うーん、めっさ美味そうなんですケド


おそらくM氏のお腹にすっぽり入ってしまったと思われます・・・残念

今回は入口が別の「隠れ家はなれ」の席を用意していただきました

めっさプライベート感覚でゆったり寛ぎながら過ごる空間です♪
何かと利用させて頂いてるお店。またおじゃまします!
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2009/07/23: 7品紹介。マンボウさんを交えて
2009/05/20: 9品紹介。隠密行動ばかり
2008/04/05: 5品紹介。隠密行動
2008/12/30:11品紹介。神奈川から帰省した友人と一献
2008/06/07: 5品紹介。隠密行動失敗
2008/05/02: 4品紹介。打ち合わせか飲み会か?
2008/11/09:17品紹介。明らかに食べ過ぎ…
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 10:30│Comments(3)
│グルメ
この記事へのコメント
ローストビーフのデミソースかけ(仮称)じゃなく、蝦夷鹿ステーキだったか(笑)
オレも食べていないです!!(`×´)
・・・と、思ったが「エゾシカ」と言われて味の記憶が蘇ってきた(*o*)
めちゃめちゃ食べてたわ(^^;;
シャコも鉄板でした(^^;;
今のうちにまたどこかで食べなくちゃ!!
食べ物の恨みは恐ろしそうなので、近々また飲みましょう(^^;
次回はのぶさん中心に食べちゃってください(笑)
ダイエット中(←なに?)なので、私はあまり食べない予定ですから!!
オレも食べていないです!!(`×´)
・・・と、思ったが「エゾシカ」と言われて味の記憶が蘇ってきた(*o*)
めちゃめちゃ食べてたわ(^^;;
シャコも鉄板でした(^^;;
今のうちにまたどこかで食べなくちゃ!!
食べ物の恨みは恐ろしそうなので、近々また飲みましょう(^^;
次回はのぶさん中心に食べちゃってください(笑)
ダイエット中(←なに?)なので、私はあまり食べない予定ですから!!
Posted by マンボウ at 2009年07月23日 15:31
のぶさんこんばんは
こちらのお店には行ったことないんですが
ニュー北星ビルのお店はよく行ってました。
こちらの系列店って
なにを頼んでもハズレがないからいいですよね。
プライベートでも道外からのお客様のおもてなしにも重宝してます!
こちらのお店には行ったことないんですが
ニュー北星ビルのお店はよく行ってました。
こちらの系列店って
なにを頼んでもハズレがないからいいですよね。
プライベートでも道外からのお客様のおもてなしにも重宝してます!
Posted by えむ at 2009年07月23日 20:26
【マンボウさん】
こんばんわ☆
M氏のお腹にすっぽり入ってしまったと思ってたのは・・・ミスってことですね(笑)
それすらも覚えてないくらい酔ってた自分・・・これがミス(^-^;)
ぜひリベンジを♪
そうそう!2bo8さんはカウントしませんからね!(o_ _)ノ彡☆バンバン
腰の具合いかがですか??
ストップ&ゴーのスポーツですからね、かなり負担かかると思います(;_;)
クセになる前にしっかり治してくださいね!
【えむさん】
こんばんわ!
自分はニュー北星ビルの方に行ったことありません(笑)
「くし路」さんや「海鮮ダイニング空」さんもいいですよねー♪
やはり道外の方を案内する事が多いです(^^)
私的理由でデジカメ使えないことが多くて紹介できてないのがイタイ!
「軍鶏料理専門店 かるいち」さんにも行かれてみてくださいね~( ̄▽ ̄)V
こんばんわ☆
M氏のお腹にすっぽり入ってしまったと思ってたのは・・・ミスってことですね(笑)
それすらも覚えてないくらい酔ってた自分・・・これがミス(^-^;)
ぜひリベンジを♪
そうそう!2bo8さんはカウントしませんからね!(o_ _)ノ彡☆バンバン
腰の具合いかがですか??
ストップ&ゴーのスポーツですからね、かなり負担かかると思います(;_;)
クセになる前にしっかり治してくださいね!
【えむさん】
こんばんわ!
自分はニュー北星ビルの方に行ったことありません(笑)
「くし路」さんや「海鮮ダイニング空」さんもいいですよねー♪
やはり道外の方を案内する事が多いです(^^)
私的理由でデジカメ使えないことが多くて紹介できてないのがイタイ!
「軍鶏料理専門店 かるいち」さんにも行かれてみてくださいね~( ̄▽ ̄)V
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年07月23日 22:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。