2009年07月10日
そば・うどん処 大番 二の丸


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
さっぽろテレビ塔全店制覇シリーズ!
意外と評判の制覇シリーズ。新たに「さっぽろテレビ塔」が加わりました

完結「敷島ビル」
完結「時計台ビル」
☆継続「中央バス札幌ターミナル」
★開始「さっぽろテレビ塔」
やっぱ「テレビ塔」のハンネ使ってますからね、制覇せねばイカンでしょう(`・ω・´)b
ってことで昼時いそいそと向かいましたが・・・


どのお店も混んでる

「あっぱれ亭」さんや「みすゞ」さんでおなじみの「さっぽろテレビ塔」ですが、
他店の混雑具合は気にも留めてなかったので少々驚き!さすが我がハンネホーム

なかでも「そば処 大番」さんの待ち行列はエライことになってます

お客さんの回転も早いでしょうが軽く20人オーバー。。
うーん、昼時攻略は時間的にムズカシイかも

ここは夕方攻めるとして今回はお向かいの「そば・うどん処 大番 二の丸」さんへ

同じ「大番」さんなのにこちらは空席あり


なぜ?とか思うくらい予備知識なしでの訪問ですが久しぶりに蕎麦食べてきました

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆そば・うどん処 大番 二の丸◆
札幌市中央区大通西1丁目 さっぽろテレビ塔B1F
011-231-1678
11:00~20:00(土日祝17:00) 不定休 C8席 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓ランチ画像は下の「続きを読む」をクリック








調べてるみると「大番」さんは蕎麦のみで盛りヨシでリーズナブルなお店で、
今回の「大番 二の丸」さんは蕎麦・うどんの本格手打ち店として分けられてるんですね

行列の差ナットク…

ヒゲ男爵が「ゴボウ天うどん」、自分は「そばセット」を注文

この日のセットは「イカ天丼」でした

【蕎麦】
蕎麦ってほとんど食べないのでイマイチ分かってませんがちょい太めですかね?
香りも喉越しもバッチリ!でも量はもっともっと欲しい感じ


濃いめのつゆにしっかりつけた方が美味しくいただけました♪

【イカ天丼】
サンプルはイカオンリーだったので油断してましたがピーマンとまさかのナス入り。
ナスはヒゲ男爵のゴボウ天うどんのトッピングにシフト

カラっと揚げたてのイカはホコホコして美味いっすね、ご飯量は少ないです

セットでもお腹5分くらいと量的には寂しい感じですね・・・
「ゴボウ天うどん」はなかなかのボリュームだったそうです

カウンターには一升瓶が数本置かれていて、営業は夜19時迄ですがお酒も提供しています

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆さっぽろテレビ塔公開データ
【そば・うどん処】大番 二の丸:手打ち麺
【ラーメン】あっぱれ亭大通店:金ごまはココだけの味。本店は小樽
【ラーメン】みすゞ札幌テレビ塔店:軟白ネギにちょい辛スープ。本店は帯広
【そば処】大番:リーズナブルでボリューム満点!
【定食】味の北彩:ライスおかわり自由!ボリューミーな定食屋さん
【居酒屋】とりの介テレビ塔店:焼き鳥。ランチも営業
【和菓子】新倉屋:伝統を受け継ぐ和菓子の老舗
【ソフト】雪印パーラーテレビ塔店:濃厚ソフトを提供
【レストラン】NEW SANKO:小樽の老舗洋食レストラン(7/12オープン予定)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
タグ :蕎麦
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 14:30│Comments(7)
│グルメ
この記事へのコメント
券売機画像をジッと見ました。
見間違いかと思い、さらにジッと見ました。
………大盛ボタンが見当たらない(涙)
見間違いかと思い、さらにジッと見ました。
………大盛ボタンが見当たらない(涙)
Posted by moja at 2009年07月10日 15:11
なるほど、「そば・うどん処 大番 二の丸」と「大番」はそういう違いだったのですか。
僕もいつも不思議に思っていたんですよねぇ。
僕もいつも不思議に思っていたんですよねぇ。
Posted by medama at 2009年07月10日 15:13
とりあえず自分は大番西15丁目店を
10年ぶり位に攻略しようかと。
のぶさんが
向かいの「揚子江」さん攻略時は
一声かけてください。
10年ぶり位に攻略しようかと。
のぶさんが
向かいの「揚子江」さん攻略時は
一声かけてください。
Posted by てんちょ at 2009年07月10日 19:11
しばらく見ないうちにずいぶん麺が太くなった気がします(^^;
手打ちで値段が上がるのは仕方がないのですが,細麺が合わなくて
足が向かなかったのでした。近いうちに再訪します。
手打ちで値段が上がるのは仕方がないのですが,細麺が合わなくて
足が向かなかったのでした。近いうちに再訪します。
Posted by LOBO at 2009年07月10日 20:59
【mojaさん】
そうそう。大盛設定はないらしいです(;_;)
大盛なら向かいの姉妹店でどうぞ!って話ですねきっと(^-^;)
てかmojaさんは「大番」さん仕様の胃袋でしょ!(笑)
【medamaさん】
こんばんわ。
なぜこんなにも行列っぷりが違うのかエライ不思議で調べちゃいました(^-^;)
【てんちょさん】
攻略(笑)
そうそう。「揚子江」さん、昔からヒタヒタ狙ってます(^^)
ってあのエリアはホント疎いですが優先度あげてますね(笑)
【LOBOさん】
こんばんわー!
麺・・・違いは分かりませんが久しぶりに再訪するのアリだと思います(^^)v
ぜひ♪
そうそう。大盛設定はないらしいです(;_;)
大盛なら向かいの姉妹店でどうぞ!って話ですねきっと(^-^;)
てかmojaさんは「大番」さん仕様の胃袋でしょ!(笑)
【medamaさん】
こんばんわ。
なぜこんなにも行列っぷりが違うのかエライ不思議で調べちゃいました(^-^;)
【てんちょさん】
攻略(笑)
そうそう。「揚子江」さん、昔からヒタヒタ狙ってます(^^)
ってあのエリアはホント疎いですが優先度あげてますね(笑)
【LOBOさん】
こんばんわー!
麺・・・違いは分かりませんが久しぶりに再訪するのアリだと思います(^^)v
ぜひ♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年07月10日 22:58
のぶさん、こんにちは。
いつも楽しく読ましていただいてます。
先日、私の友達がサングラスを買いにメガネ屋さんに
行ったんですが話の流れから、そこのメガネ屋さんと
グルメ話になっちゃたんです・・・ラーメンとかスープカレーの(笑)
とくにラーメン屋さんには、すごく詳しくって!!
ラーメン屋さん??なのかメガネ屋さんなのか??
・・・って感じで楽しくって1時間以上も語ってました・・・(^ー^)
そこのスッタフさん達から「おいしいラーメン屋は平岸
と琴似が多いよ。」と新しくオープンした琴似のお店まで親切に紹介してく
れました。
私のウチは西区なんですけど、「銭形屋さん」ばかり
しか行ってなくって・・・私の住んでるところは激戦区みたいなので
のぶさんのように私もいろんな
お店を食べ歩いてみようかな・・・(^o^)
まずは西区から攻めてみます!!
ではでは、またメールさせていただきます。
いつも楽しく読ましていただいてます。
先日、私の友達がサングラスを買いにメガネ屋さんに
行ったんですが話の流れから、そこのメガネ屋さんと
グルメ話になっちゃたんです・・・ラーメンとかスープカレーの(笑)
とくにラーメン屋さんには、すごく詳しくって!!
ラーメン屋さん??なのかメガネ屋さんなのか??
・・・って感じで楽しくって1時間以上も語ってました・・・(^ー^)
そこのスッタフさん達から「おいしいラーメン屋は平岸
と琴似が多いよ。」と新しくオープンした琴似のお店まで親切に紹介してく
れました。
私のウチは西区なんですけど、「銭形屋さん」ばかり
しか行ってなくって・・・私の住んでるところは激戦区みたいなので
のぶさんのように私もいろんな
お店を食べ歩いてみようかな・・・(^o^)
まずは西区から攻めてみます!!
ではでは、またメールさせていただきます。
Posted by ゆずき at 2009年07月19日 22:03
【ゆずきさん】
こんばんわ☆
そのメガネ屋さん、おそらく自分が思ってるお店と同じかと(笑)
とあるデパートに入っているお店ではないでしょうか??
以前コメントいただいて、私もメガネ買いに行こうと思ってるお店・・・かな!?
違ってたらスルーの方向で(笑)
琴似の新店…「ぐっさん家」さん、「サスケ」さんあたりでしょうか。
「てら」さん、「ななし」さんなど確かにこの辺りは激戦区、
というか色々なお店がありますね(^^)
食べ歩くのも楽しいと思います♪ ぜひ感想聞かせてくださいませ( ̄▽ ̄)V
こんばんわ☆
そのメガネ屋さん、おそらく自分が思ってるお店と同じかと(笑)
とあるデパートに入っているお店ではないでしょうか??
以前コメントいただいて、私もメガネ買いに行こうと思ってるお店・・・かな!?
違ってたらスルーの方向で(笑)
琴似の新店…「ぐっさん家」さん、「サスケ」さんあたりでしょうか。
「てら」さん、「ななし」さんなど確かにこの辺りは激戦区、
というか色々なお店がありますね(^^)
食べ歩くのも楽しいと思います♪ ぜひ感想聞かせてくださいませ( ̄▽ ̄)V
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年07月20日 19:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。