2009年07月01日
和食と鉄板焼 MAARU-まある-


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
約4ヶ月ぶりの「和食と鉄板焼 MAARU-まある-」さんへ

落ち着いた雰囲気のお店で接待やデートに利用できるお店として気に入ってます


数日前、あるお店の記事を店主さんからそのお店の方に紹介下さったとお伺いしましたので
是非そのお礼をせねば!ってことでおじゃましたかったのですよ♪ m(_ _)m
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆和食と鉄板焼 MAARU-まある-◆
札幌市中央区南3条西6丁目 インフィニ桂和22 2F
011-219-484
17:00~3:00(日祝23:00) 無休 C6席 T4x6卓 個室4x3,2x1卓 Pなし
http://www.maaru.net/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック


乾杯!(* ̄0 ̄*)ノ口
女史はビール、男性陣は最初から焼酎&ニホンショで飛ばします

そうそう。こちらのお店ではビールや焼酎グラスはクリスタル製なんです

めっさ軽くて落としても割れないスグレもの!家にも欲しいですが高いんですよね…




自分が最初に頼んだ1杯はコレ! フフ…細かい説明は不要ですね♪

前飲んだのいつだったかサッパリ記憶外ですがとにかく久しぶりの「森伊蔵」

貧乏性なのでチビチビ飲みます(笑)
好みはあるでしょうが個人的には気持ちが満たされる1杯です♪








空飲みは胃に負担かかりますからね、お酒に合う軽めのつまみを

地味に大好物な「そらまめの塩焼き」
エライでかさで、その大きさにビックリですが身が厚くて味も濃厚です

女史に一粒渡したところ、さらに剥こうとしてました(笑

チビチビ飲んでポリポリ食べてを繰り返す幸せ♪


・・・お。


そんなチビチビ感がお店の方に伝わったでしょうか






細かい説明は不要ですね♪



「魔王」「村尾」「森伊蔵」。久しぶりに3M並べて飲んだかもしれない・・・

ここでも貧乏性を発揮!
やっぱチビチビ飲んじゃってたのは何ともイタかった(笑)
他の男性陣は何やら見たことないのラベルのニホンシュを頼んでます




黒い化粧箱に入れられた父:短稈渡船と母:山田穂

精米歩合40%の純米大吟醸、山田錦の両親のお酒だそうです。
2人してウンマイ言いながら飲んでます(* ̄0 ̄*)ノ口
ちょっと味見したかったけど自分の前には3M・・・うーん機会あれば飲んでみよ!

濃いめのツマミでクイクイっと飲みたくなる田酒は個人的にも好きな銘柄

って思ってたらニホンシュチームが何やら酒の肴をもう1品注文!



塩辛い酒盗にほんのり甘いクリームチーズ

これはもう鉄板の1品、サイコーの組み合わせですね♪
他にも「時しらずルイベ」「活天然たい刺身」など気になりましたがまたの機会に。

~~~~~
程よく酔いもまわったところで小腹が空いてきます

5人にしては頼んだ肴が少なかったせいかな?
〆ラーまで空腹感を埋める1品が欲しくなるのが世の常でして・・・
ってことでお願いします(`・ω・´)b




しゃきっと〆た中細ちぢれ麺の上に温玉がのってます

これをくずして絡めながらいただくカルボナーラ風塩つけ麺♪
鶏の旨味が十分に出てるつけダレは、やや塩を立たせた濃いめの仕上げ

薬味はネギ2種、白ゴマ、海苔など。
麺だけだと塩ダレが強いですが、玉子の絡まった麺だとちょうどエエ感じ!

最後に焼おにぎりを入れお茶漬け風ってのもニクい感じですね


さすが和職人といったところでしょうか、シンプルながらトータルでうまいつけ麺でした

~~~~~
気づけば時間はAM1:00過ぎ・・・
このあたりからどんどん来客が増えるのが印象的でした

3Mを飲みながらの「塩つけ麺」に翻弄された今回の飲み。マンゾク♪
ごちそうさまでした!
帰りは噂のMKタクシーで帰宅


途中、3台しかないMKエスティマ2台とすれ違いましたが・・・うーん乗ってみたい

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2009/07/01: 4品紹介。
2009/02/16: 4品紹介。西区オフ2次会
2008/12/11: 3品紹介。macponさんとデート2次会
2008/11/28: 2品紹介。kitさん、同行者さん、macponさんとプチオフ!2次会
2008/06/12:11品紹介。macponさん、SDKさん、ふうさんとプチオフ!
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 08:55│Comments(6)
│中央区
この記事へのコメント
田酒(短稈渡船・山田穂)のお酒は今しか飲めない限定品なんですよ!!
うちの店にも、酒屋さんがチラシを持ってきたのですが、
これを販売するとすると・・・
1合すごい金額になるので、諦めました。
絶対美味しい!!飲みたい!!とスタッフで
言っていたので、飲めた方がうらやましいです。
3Mを飲んじゃうのぶさんもすごいですが・・・
うちの店にも、酒屋さんがチラシを持ってきたのですが、
これを販売するとすると・・・
1合すごい金額になるので、諦めました。
絶対美味しい!!飲みたい!!とスタッフで
言っていたので、飲めた方がうらやましいです。
3Mを飲んじゃうのぶさんもすごいですが・・・
Posted by こめ at 2009年07月01日 10:53
でたー森伊蔵!
そうとう高いのでは?
そうとう高いのでは?
Posted by たけし at 2009年07月01日 20:52
【カンキチさん】
そのうちアップします。
【こめさん】
はい。限定ですね(^^)
まあるさんに行けば、まだあると思いますので・・・近々?
【たけしさん】
まあるさん、3Mであろうと安いんですよ♪
そのうちアップします。
【こめさん】
はい。限定ですね(^^)
まあるさんに行けば、まだあると思いますので・・・近々?
【たけしさん】
まあるさん、3Mであろうと安いんですよ♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年07月02日 13:36
田酒~♪
自分も同じの某Barでのみました!
しかも・・・。
クリームチーズの酒盗和え!
(^¬^)ジュル...
ウマいに決まってます!
自分も同じの某Barでのみました!
しかも・・・。
クリームチーズの酒盗和え!
(^¬^)ジュル...
ウマいに決まってます!
Posted by manjirou at 2009年07月02日 23:27
【manjirouさん】
某Bar♪♪♪
あぁ。。昼間なのにめっさ飲みたくなってきました(笑)
今後ご一緒しましょう( ̄▽ ̄)V
某Bar♪♪♪
あぁ。。昼間なのにめっさ飲みたくなってきました(笑)
今後ご一緒しましょう( ̄▽ ̄)V
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年07月03日 13:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。