さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2009年05月25日

オニヒゲロック&おたこさん

オニヒゲロック&おたこさん

オニヒゲロック&おたこさん
 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


2次会は最近おなじみの「オニヒゲロック」さん。1次会はコチラ

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー」のmojaさんから
飲みの誘いがあり、

粋人(酔人?)日記」の粋人さん
大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌」のマンボウさん
ビターズエンド」のマイクさん

とエライことになってるメンバー5人で訪問ですicon16icon25

オニヒゲさんのラーメンやおつまみ紹介・・・と思いきや、
たこ焼BAR おたこさん」の紹介になってるかも(笑)

icon41ショップカード変更なし
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆オニヒゲロック◆
 札幌市中央区南2条東1丁目 1-6 M's二条横丁 1F1番奥左
 携帯のため非掲載
 12:00~14:30 17:30~20:00(金土0:00) 月曜休 C5,6席 Pなし
 
 ◆たこ焼BAR おたこさん◆
 札幌市中央区南2条東1丁目 1-6 M's二条横丁 2F
 011-301-0116
 19:00~2:00 日曜休 C9席 Pなし
 http://otakosan.nomaki.jp/pc/index.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓ラーメン・たこ焼・おつまみ画像は下の「続きを読む」をクリック
オニヒゲロック&おたこさん
icon49乾杯!( ^o^)/□( ^o^)/□☆□ψ(`∇´)□\(^o^ )□\(^o^ )

 1軒目の「町のすし家 四季花まる 時計台店」さんから歩いて移動icon21
 
 そう。この距離はフツーに歩けば約12分かかります(当社比)
 そこを5分で走ってみてくださいicon16
 ラン&ラーな方以外は息切れ確実です(笑)

 さて、お店に着くとカウンター(しかないけど)に陣取る後姿は!?
 おー!mojaさんお久しぶりです!

 ・・・icon75

 そうでもないですね(笑)
 自分未アップですが、つい先日ランチオフでご一緒させて頂きました(記事はコチラ)

 何はともあれ乾杯でしょう。ハートランドください!icon49icon14
 このビール好きな方多いですね♪
 最近はもっぱら焼酎ですが自分もン十年前から好きなビールですface02
 
 店主さん:「すいません、こちらの方が全部飲まれましたm(_ _)m 」
 
 ・・・face07

 一同mojaさんを見つめます。正確には睨んでますが正解でしょうface02icon10

 じゃあ自分は黒糖「れんと」を頂きましょう!
 カンパイ!( ^o^)/□( ^o^)/□☆□ψ(`∇´)□\(^o^ )□\(^o^ )


オニヒゲロック&おたこさんオニヒゲロック&おたこさん
icon28つけもの & エリンギ 各300-

 おつまみがあるのは酒飲みにはウレシイですね♪
 金土は深夜0時まで営業なので軽めのおつまみを用意してますicon28
 
 でも!何か口寂しいのも事実!(`・ω・´)b
 
 店主さんに相談したところ、
 「厨房狭いので色々な料理は用意できないんですよ(泣)」
 「横丁に入ってる他のお店から出前とか持ち込みメニュー考えていたところですicon45
 フムフム。それはいいかも!icon14

 すかさずSンボウさん
 ψ(`∇´)ψ:「じゃーおたこさんからタコ焼き買ってくるよ!」
 
 ん?
 ダッシュで向かった所を見ると・・・かなり前から気になってたお店のようですicon41
 噂では△※◆が◎▼$#だとか!icon12
 
 それを聞いたマイクさんまで一緒に行ってしまう始末・・・うーん男です(笑)

 ささ、たこ焼き届くまで飲んで待ちますかicon49icon66icon49
 時間も時間だし店主さんもご一緒に!


オニヒゲロック&おたこさん
icon49乾杯!( ^o^)/□( ^o^)/□☆□\(^o^ )□\(^o^ )


 それにしてもSンボウさんマイクさんの帰還が遅い。何やってんだか。。face06
 詳細不明でしたがマンボウさんのアップ記事を見て判明!

 なるほど。そうきたか(o_ _)ノ彡☆バンバン
 ハートランド売り切れを理由に「おたこさん」で飲んでいたとは!

 むー。おそらく小1時間はいなかったですねface07icon10
 ようやく帰還しテイクアウトしたタコ焼きはコレ!icon46

オニヒゲロック&おたこさん
icon28【おたこさん】サルサチーズえび焼きアボカドのせ 600- & きむち納豆たこ焼き 550-

 お。。う、美味い!face08icon88
 あっさりしてますがトッピングが濃いめなので良いバランスですicon21

 サルサチーズ…(略)はちょい酸っぱさと辛さがあり焼酎よりビールに合いそう!
 これもウンマイですが個人的には「きむち納豆」にロックオン♪
 いやー、これ美味いです。ネギ+海苔がまたいい感じに酒飲み心をくすぐりますface03icon23
 
 全員であっという間に完食。5人では足りないですね(笑)
 
 すかさずンボウさん(形態変化済)
 ψ(`∇´)ψ:「え?じゃーおたこさんからオレが買ってくるから!」

 ・・・
 惚れたようです。岡惚れと言うらしいですね(笑)
 結局、粋人さん・mojaさんまでが買いに行く始末face01icon10

 これは自分も行かなくちゃ! と席を立った瞬間、粋人さんから
 「のぶさんは行っちゃダメ。Rンボウさんのジャマしないように。」
 とまさかのマッタ指令が出て身動きとれず(笑)

 むぅ。。face11icon15
 「おたこさん」は別口で訪問することにしてラーメン食べます♪


オニヒゲロック&おたこさん
icon53オニヒゲしょうゆ 500-

 日に日に魚が濃くなってる気がします。特に夜帯の濃さはいいですねface02
 チャーシューの仕上がりも良くなりましたicon12

 すっかり長居してしまい気づけばAM12時前
 「帰らないでー!」と可愛らしい女性が乱入したり色々なことがあった今回のプチオフ。
 誰だったのでしょう・・・

 いやー楽しかったです♪ またご一緒しましょうicon22


 翌朝早い粋人さんが帰られ残る4人で南下しサブロクを渡りますicon16
 1軒過ごし、その後一緒に北上したはずですが・・・!?


オニヒゲロック&おたこさんオニヒゲロック&おたこさん

 気づけば1人両手持ち飲み。うーん、みなさんどちらへ???
 今度は最後までお付き合いくださいね(笑)

 おつかれさまでしたm(_ _)m

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2009/05/25:オニヒゲしょうゆ+焼酎数杯+たこ焼き
 2009/05/17:オニヒゲしょうゆ+ごはん(同行:オニヒゲしょうゆ+タマゴごはん)
 2009/05/11:オニヒゲしょうゆ+ビール2本+焼酎4杯+おつまみ
------------------------------------------------------------------------------------------------

 

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(中央区)の記事画像
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
同じカテゴリー(中央区)の記事
 【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》 (2011-10-08 13:30)
 【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》 (2011-10-07 12:45)
 ガールズラーメン羅生門 (2011-10-04 12:05)
 櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》 (2011-10-01 09:00)
 らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》 (2011-09-30 12:35)
 らーめんほっぺ家《こく塩》 (2011-09-29 07:50)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 15:40│Comments(6)中央区
この記事へのコメント
その節はご一緒いただき有難うございます♪
のぶサンの記事を拝見してようやく全貌を多角的に捕らえました。

結論:比類なきフリーダムなオフ。
解説:まとまりナシ(^^ゞ

いや~、楽しませていただきました(笑)
コレもオニヒゲさんの懐の広さがなせるワザ?
そしてソコにつけこむメンバーのしたたかさ?
むぅ、次回以降受け入れてくださるか不安です(ーー;)

キムチ納豆はガチでしたねぇ~
アレは個人的にレボリューションな味でした☆
実は私のたこ焼き写真、ひとつとしてまともなものが無く
私だけたこ焼きレポをアップできないのが悔しい(涙)

それにしても皆さん等しくグダグダでしたのに
どうしてもマンボウさんにスポットが当たるのは
マンボウさんの人柄がもたらす結果というコトでよろしいでしょうか。
Posted by moja at 2009年05月25日 17:53
のぶさん・・・お酒お強いんですね~!
ラスト衝撃の両手持ち(笑)

・・・?写真はどうやって・・・?

オフ会参加の皆さんのブログをそれぞれ拝見していて、
「南下」の意味が分からなかったのですが、
なるほど!そういう事でしたか~w
やっとすっきりしました♪
しかし、Mンボウさんのキャラが・・・だんだん立ってきてる気がする・・・(笑)
Posted by マッスルシスター at 2009年05月25日 18:18
のぶさんこんばんわ~(^^)
楽しそうなオフ会で・・・かなり全貌がわかりました(笑)
これから、マンボウさんの記事見ます(笑)
Posted by PINYA at 2009年05月25日 20:39
お久しぶりです☆

オニヒゲさんもおたこさんも、どちらもいい個性出してますね♪
こうなりゃ、のぶ先生にやっていただきましょう。

ビル制覇シリーズ第4段「M's二条横丁完全制覇」!!

よろしくご検討の程(笑)
Posted by ワトソン at 2009年05月25日 21:20
のぶさん、お疲れ様でした♪
しかし、のぶさん、おたこさんに行っていないのに価格情報が完璧なのは何故ゆえに!!!

はっ!もしかして・・・

ちなみに花まるさんの価格情報をしっかりと参考にさせていただいていたマイクでしたm(_ _)m
Posted by マイク at 2009年05月25日 22:11
【mojaさん】
 先日はおつかれさまでした(^^)
 すっかりテリトリー内の侵攻(親交)が続いてますね(笑)
 mojaさんエリアを襲撃したいのですが・・・むぅ。。
 マンボウさんの人柄…ということにしておきましょう(^-^;)
 大先輩ですが親しみやすいのでいつも甘えてしまってます。

【マッスルシスターさん】
 両手持ち…最近仲間内で流行ってる撮影方法です(`・ω・´)b
 これにはかなりの技量がひつよ…(以下自粛)
 三脚使うツワモノもいらっしゃいますのでぜひ実践してみてください(笑)
 M(R,S,N,W)ンボウさん、さらにOンボウ化することも分かりました。
 キャラ立ってきてますね・・・というか勝手に立たせちゃってますね(^-^;)

【PINYAさん】
 同じオフ会の記事書いても視点が違うので面白いですね(^^)
 特に表現力豊かなマンボウさんの記事は必読です♪

【ワトソンさん】
 お久しぶりです☆
 おたこさんには別途行かないとイカンですねー!
 お店の雰囲気を味わいながらタコ焼き食べてみたいです( ̄▽ ̄)
 ・・・
 ハッ!第4弾!
 うーん実はちょっと考えてました(笑)
 スペース狭いながら色々なお店が入ってますし、
 すぐ隣りに第2の横丁もできるようですので攻略欲ワサワサです(^^)
 その前に北農・ホクレンビル攻めてたらスンマセン(笑)

【マイクさん】
 先日はおつかれさまでした(^^)
 フフ・・・行動力だけはあるようです(笑)
 実はタコ焼き大好きだったりして!全メニュー制覇してみたいですねー♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年05月26日 09:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オニヒゲロック&おたこさん
    コメント(6)