2009年04月18日
ヤマダモンゴル 北8条店


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
業務引継ぎのため道外から3人が来札

「何食べたい?」と聞くと必ず上位に入ってくる「ジンギスカン」でおもてなし♪
今回はサツエキ北口にある「ヤマダモンゴル 北8条店」さんへ


狸小路店以来2年半ぶり!北8条店は初めてなので自分も楽しみに行ってきました


そうそう!
マンボウさんのランチ潜入レポを見て気になってたお店、
「なのはなキッチン」さんの隣なんですね!
意外な展開で場所把握(笑)
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆ヤマダモンゴル 北8条店◆
札幌市中央区北8条西4丁目 北向き
011-727-2989
11:30~14:00 17:00~1:00 無休 C8席 T4x3卓 小上がり20席 Pなし
-----------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック


総勢10名以上だったので小じんまりと2人で乾杯

5秒静止ルール知ってるのはN本君だけと何だかアウェイ状態の乾杯!



「何やってんの?」とか色々言われながらも5秒静止。なかなか根性すわってきました(笑)
今回は食べ飲み放題ではなく単品注文とのこと


メニュー見るとジンギスカンは「特上ロース」「ショルダー」「レッグ」の3種類のようですね

フムー。

メンドーなので全部揃ってる盛り合わせをお願いします!





画像は4人前くらい

焼くのはお任せをー! たぶん自分は鍋奉行


ジン鍋に最初っから玉ねぎ乗ってます。お通し代わりかな?
玉ねぎもアリですけどねーやっぱ自分は「もやし」がないとイカンです

後で出てくるかもー!

って勝手に思い込み、肉焼きに専念します

炭火の遠赤外線効果もあってキレイの焼ける気がします

ガンガン焼いて適当に配膳して、みんなが一息ついてる時食べるのが焼肉奉行!
おお。柔らかくてウンマーな肉ですね!

羊特有の臭みも少なく食べやすい。出張者にも好評のようです

みなさんまだまだ食べますよねー♪
肉おかわりする際、店員さんにもやしの行方を聞いてみました


の:「もやしは付いてこないの?」
店:「メニューにご用意してますので単品でご注文下さい。」
・・・ミス


食べ飲み放題に慣れ親しんでる自分に気づきます

肉と野菜はセットで出てくるもんだと疑わなかった・・・

今からも遅くない!野菜も頼みましょう!



メニュー表撮り忘れたので値段不明m(_ _)m
どれも量多し!
もやしウンマイです♪ ラム肉と絡めて頂くとこれまたウンマイ!
やっぱジンギスカンにもやしは鉄板でしょう


ジン鍋にもやしを敷いて、その上に肉を載せるのが「のぶ亭」流。
生肉でもトラディショナルでも同じスタイルです

今回は総勢10数名で行きましたが、まぁ。。何と言うか。。平均年齢がかなり高いのです


もしかしたらN本君が1番若かったかも!?
そんなオヤジ軍団(笑)ですから量は食べられません(キッパリ)
開始1時間くらいですっかり箸を置いて話モードに。焼肉奉行、御役御免です

仕事の話よりススキノの話で盛り上がります


出張の楽しみであることは間違いないでしょう(o_ _)ノ彡☆バンバン
けっこうDeepな話もチラホラ。。うーん考えても仕方ない!机上の空論より実践で!
そうと決まったら〆ないと♪

ささ、「あがりラーメン」頼みますよーー!!




お店名物の「あがりラーメン」

1人前70gと言ってたけどもう少し量ありそうですね

もつ鍋屋さんとかに多い「茹でた状態」で供されるのではなく自分で茹でます

え?自分で最初から茹でるの?
そんな事言ったら・・・・・・・麺奉行、登場♪
・・・する訳もなくドバっと入れて再度沸騰してから2分半位から食べ始めます

自分は硬めが好きなので早めの麺救出。イタダキマス!
札幌らしい中太ちぢれ麺。プリプリでいいですねー♪

唐辛子入れ過ぎてめっさ辛かったのはナイショです…

単品注文&ビールもしこたま飲んだので1人3,800円。
小上がりテーブルが5卓くらいで大人数でもワイワイもいいですが、
カウンターでゆっくり食べたいお店ですね。裸電球の明かりがイイ雰囲気を作り出してます

満足度の高いお店です!ごちそうさまでした♪


-----
ススキノ行くと決まったら行動が早い!


外観や暖簾の写真撮ってると
「写真撮ってる場合じゃないぞ!早くしろー!

・・・

既にタクシーに乗り込む寸前。。長い夜のはじまりです

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2009/04/18:単品注文。出張者来札編
--------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
タグ :焼肉・しゃぶしゃぶ
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 10:30│Comments(6)
│グルメ
この記事へのコメント
のぶさん、どうもです。
ジンギスカン、そして先日の「くじら」も旨そう!!
実は今回登場のお店、「風遊斎」に良く来るお客さんの
実家で経営をされており、食べに来てねと言われていたのを
スッカリ忘れておりました。
ア”たぶん、Fさんも連日よだれ状態でしょう・・・
お花見会議を期待するマクポンでした。
ジンギスカン、そして先日の「くじら」も旨そう!!
実は今回登場のお店、「風遊斎」に良く来るお客さんの
実家で経営をされており、食べに来てねと言われていたのを
スッカリ忘れておりました。
ア”たぶん、Fさんも連日よだれ状態でしょう・・・
お花見会議を期待するマクポンでした。
Posted by macpon at 2009年04月18日 11:01
【macponさん】
こんばんわ☆
おおーそんな繋がりがあったのですね(^^)/
それはココも行かないと♪
新年度もようやく落ち着いてきましたのでそろそろ中央支部会・・・ですね。
Fさんから連絡ありませんが、嵐の前の静けさでしょうか(笑)
こんばんわ☆
おおーそんな繋がりがあったのですね(^^)/
それはココも行かないと♪
新年度もようやく落ち着いてきましたのでそろそろ中央支部会・・・ですね。
Fさんから連絡ありませんが、嵐の前の静けさでしょうか(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年04月18日 23:17
非・生ラムのコトを『トラディショナル』というあたり
のぶサン、サッポロビール園派ですね☆
ちなみに私はトラディショナルを『丸肉』と言い
ギャートルズの骨付き肉を『あの肉』と言います☆
だからナニ?は禁句で!
のぶサン、サッポロビール園派ですね☆
ちなみに私はトラディショナルを『丸肉』と言い
ギャートルズの骨付き肉を『あの肉』と言います☆
だからナニ?は禁句で!
Posted by moja at 2009年04月19日 20:32
【mojaさん】
おはよーございます(^^)
昔は丸スラ(スライスした丸肉)と言ってたんですけどね(^-^;)
まわりで「トラディショナル」と言う人が多くてすっかりうつりました(笑)
「あの肉」(o_ _)ノ彡☆バンバン
お目にかかった時は使わせていただきます(^^)
ハッ!!
そういえば明日…フムー!乱入しようかな(笑)
おはよーございます(^^)
昔は丸スラ(スライスした丸肉)と言ってたんですけどね(^-^;)
まわりで「トラディショナル」と言う人が多くてすっかりうつりました(笑)
「あの肉」(o_ _)ノ彡☆バンバン
お目にかかった時は使わせていただきます(^^)
ハッ!!
そういえば明日…フムー!乱入しようかな(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年04月20日 09:44
スンマセン、連絡待っちゃってました。
モチロン生きてますよ~。
出会いと別れがらみは今月で終息しますから、
来月はバリバリでっす。
モチロン生きてますよ~。
出会いと別れがらみは今月で終息しますから、
来月はバリバリでっす。
Posted by Fう at 2009年04月20日 12:30
【Fうさん】
どもでした(^^)
そうですね、やっぱ5月からが動きやすいですね。
連絡しまーす☆
どもでした(^^)
そうですね、やっぱ5月からが動きやすいですね。
連絡しまーす☆
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年04月20日 17:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。