2009年03月18日
麺屋 狸


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
狸小路5丁目HUGイート内に2009.03.12オープンの「麺屋 狸」さん

カウンター7席のお店。ちょっと席間狭めですねー

20数席ほどの共通スペース有り!そちらで食べられるので利用しましょう

HUGイートへは初めて行きましたが現在10店舗が営業中

スープカレー・チーズ料理など、いろいろ組み合わせて食べる楽しみありますね


個人的にはラーメン+卵かけご飯あたりがヨサゲです♪

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆麺屋 狸◆
札幌市中央区南2条西5丁目 東宝プラザビル1F HUGイート内(狸小路)
011-242-8989 ※狸小路道産食彩協議会
11:00~22:00 無休 C7席(他に共通20数席有) Pなし
http://www.s-hug.jp/eat/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック









メニュートップはお薦めマーク付き「昆布らーめん」

初訪問ですのでもちろんお薦めの・・・ではなく「醤油」を注文

「


後半投入してみることにしてまずはスープをそのまま飲んでみます!
うーん、飲みやすいと言えばいいでしょうか、醤油ダレ圧勝のフラットなスープ

ほのかに効いてる昆布がやさしいですねー思いのほかラー油がいい感じです

これはお薦めの「昆布らーめん」を頂くべきだったかも・・でした

コラーゲン入れてみます(`・ω・´)b
・・・
ちょっとずつ試せばよかった


スープに対して絶対量が少ないので一気に溶かしてしまうとよく分からない!
ってオチでした。。スンマセンm(_ _)m
中細ちぢれ麺。ややボソっとした食感で小麦の風味を感じる麺です

製麺所は不明。
具はチャーシュー2枚、メンマ、ネギ、白菜、ゆで卵半分。
味の濃いややパサパサなチャーシューは塩には濃いかも。どうでしょうね?
白菜たっぷりなのはウレシイですが正直必要性は、ん?ってな感じでした

全体的にはバラバラな印象は否めないかな


コラーゲン別皿提供は面白いのでスープ具材を整理すると・・!?
「韓国料理 韓の香」さんにも「韓国式ラーメン」(380-)ってのがあります

次回、他のお店の料理と組み合わせて食べてみます

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2009/03/18:醤油
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
タグ :しょうゆ
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 17:15│Comments(4)
│中央区
この記事へのコメント
こんばんわ~です!
今日は、初訪ですね!!私的には・・・行かなくて良いお店かも?
自分は、今日・・・「つけ麺Shin」さん行きました(^^)b
のぶさんお薦めの「中華そばしょうゆ」を食しました!!
期待以上に美味しかったです(^^)つけ麺とは違う麺の太さで・・・このスープには丁度良いのでは?ねぎの使い方に独創性を感じましたが・・・もう少しスープ熱い方が良いと思いました。全体のバランスとしては美味しい一杯でした(^^)
今日は、初訪ですね!!私的には・・・行かなくて良いお店かも?
自分は、今日・・・「つけ麺Shin」さん行きました(^^)b
のぶさんお薦めの「中華そばしょうゆ」を食しました!!
期待以上に美味しかったです(^^)つけ麺とは違う麺の太さで・・・このスープには丁度良いのでは?ねぎの使い方に独創性を感じましたが・・・もう少しスープ熱い方が良いと思いました。全体のバランスとしては美味しい一杯でした(^^)
Posted by PINYA at 2009年03月18日 21:27
この場所って確か昔ゲームセンターだったんですよね。
学生時分によく通っていた場所です(笑)
コラーゲンはスープにどう作用するのかは気になりますね~♪
学生時分によく通っていた場所です(笑)
コラーゲンはスープにどう作用するのかは気になりますね~♪
Posted by ワトソン at 2009年03月18日 22:18
>「韓国料理 韓の香」さんにも「韓国式ラーメン」(380-)ってのがあります
ゲッ!全くチェックしていませんでした・・・
ここでは塩ラーメンを食べましたが、正直昆布の味が必要かは不明。
玉子かけご飯の店はHUGイートオープン当初から気にはなっていますが、
いまだに食べに行けていません。
ゲッ!全くチェックしていませんでした・・・
ここでは塩ラーメンを食べましたが、正直昆布の味が必要かは不明。
玉子かけご飯の店はHUGイートオープン当初から気にはなっていますが、
いまだに食べに行けていません。
Posted by 狛犬 at 2009年03月19日 00:15
【PINYAさん】
「Shin.」さん、いいですね♪
すっかりご無沙汰してます・・・
太めに輪切りを半分に切ったネギは食感重視ですね。
はぁ・・・食べたくなってきました(o_ _)ノ彡☆バンバン
【ワトソンさん】
そうそう! ここゲーセンでしたね♪
7丁目「炭や」さん行き帰り、よくバーチャファイターやってました(笑)
【狛犬さん】
韓国式ラーメン+卵かけご飯、次回これでいきましょう( ̄▽ ̄)V
昆布・・・ですね(^-^;)
「Shin.」さん、いいですね♪
すっかりご無沙汰してます・・・
太めに輪切りを半分に切ったネギは食感重視ですね。
はぁ・・・食べたくなってきました(o_ _)ノ彡☆バンバン
【ワトソンさん】
そうそう! ここゲーセンでしたね♪
7丁目「炭や」さん行き帰り、よくバーチャファイターやってました(笑)
【狛犬さん】
韓国式ラーメン+卵かけご飯、次回これでいきましょう( ̄▽ ̄)V
昆布・・・ですね(^-^;)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年03月19日 17:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。