2009年03月17日
じょっぴん掛る


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
オーフ( ̄▽ ̄)
チームアメブロ(+北国tv)オフ2次会は「じょっぴん掛る」さんで開催♪
芋焼酎の種類の豊富さ&それらが888円飲み放題に全て含まれる!って言うのですから
気にならない芋焼酎好きさんはいないでしょう!


1次会のススキノ界隈から会社界隈に戻るという、いつもの逆パターン・・・

ススキノから遠くなりましたがモーマンタイです

相変わらず1対4と不利な状況は続きますが我がホーム

負けてられません!がんばれ北国tv(笑)
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆本格焼酎・炭火ダイニングじょっぴん掛る◆
札幌市中央区北1条西2丁目 りんどうびる4F
011-375-8001
17:00~0:00(LO.23:30) 日祝休 52席 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック


やっとグラスが重なった乾杯!



もちろん5秒静止ルール適用です♪
mojaさん&あみにゃさん、2回目にしてマスターしてます(笑)
適度な酔いがいい感じに腕プルプルを抑えてますね。ブレなしで撮れました

さて120分飲み放題スタート♪
我がホームですからね!飲み物は各自ですが食べ物の注文はお任せを ♪


まずは・・・やっぱアレでしょう!
「


さっそくメニューチェック!!



小粋なメニュー発見!


「しばらくお休みします。」って珍しいメニュー名ですね♪
・・・

・・・はて?この位置は・・・


・・・
・・・


あーーー!!!
ココ、間違いなく「赤鶏のたたき」って書いてたトコだΣ( ̄口 ̄;;
がーん。。
鶏インフルエンザの影響とか何とか

うーん仕方ないですね、再開を楽しみに待ってます




5人で3切れ(笑)
ここは譲ります。たぶん大人です

味の感想は他の方の記事を参照してくださいm(_ _)m
2次会ってこともあり、最初っから芋焼酎で飛ばします

ロデオさんも芋焼酎にチャレンジ(`・ω・´)b
他の方はビールからスタート!

そうだ…

あみにゃさん、小雑誌2冊&旨味調味料ありがとうございましたー♪


さっそく使わせていただきます



見た目はチャーシュー風

甘めのタレでしっかり煮込まれてますね、めっさ柔らかい食感でウンマイです♪
そうそう

七輪があったので試しにチョイ焼きしてみましたが、さらに脂分が抜けさっぱりに。
これまた旨し!

七輪は「炙り物」カテゴリーを注文すると用意されます

(エイヒレ・ししゃも・畳いわし・ふぐ・鰹の腹皮・真子などなど)
その中から今回はエイヒレ・真子を注文



あみにゃさんに盗撮された時に撮ってた画像です(笑)
鰹の真子。魚卵好きにはタマラン1品です♪
これはクイクイ焼酎進んじゃいますねー


そういえばマンボウさん、mojaさんは程なくして焼酎にチェンジしてましたが、
あみにゃさんは一環してビールlove♪


その飲みっぷりというかビール持ちながら立ってお話するその姿が目に焼きついてます(笑)


今回の個人的1番人気!

シャクシャクの筍をサクサクの衣でまとった食感の良い1品でした♪
ロデオさんは焼酎おかわり!(* ̄0 ̄*)ノ口
あみにゃさんはビールおかわり!(ペース早っ!)(* ̄0 ̄*)ノ口(* ̄0 ̄*)ノ口
mojaさんは日本酒にチェンジ!(エッ?)( ̄◇ ̄;)
マンボウさんは・・・あれ何でしたっけ?
ウソです。焼酎カパカパ飲んでました(1番ペース早っ!)
(* ̄0 ̄*)ノ口(* ̄0 ̄*)ノ口(* ̄0 ̄*)ノ口(* ̄0 ̄*)ノ口(* ̄0 ̄*)ノ口



さすが食ブロガーのみなさんです

全員が撮影終わるまで食べ物にはいっさい手を付けない暗黙のルールが存在します。
「もう撮った?」
「まだ撮ってない!」
みたいな会話が飛び交うのも特徴でしょうか。
離席された方がいた場合何があっても待ちます(笑)
このあたりが普通の飲み会と違うところですねー



今回は三岳・萬膳・萬膳庵・さつま大海・からり芋で終了。
我がホームってこともあり多少気持ちに余裕の出たアメブロオフ2次会

「食」という共通の話題があるので話はめっさ盛り上がり、あっという間の120分越え!

というか深夜12時越え


マンボウさんの一言で終電はスルーに決定

さすがマンボウさん。〆ラーは全員参加という暗黙のルールが存在します


またまたススキノ方面に戻る歩く5人…最終回に続きます


おまけ。
5人中3人がますかけ。10手中5手がますかけ。。

はは…スゴイ遭遇率


------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2009/03/17: 7品紹介。アメブロオフ?2次会編
2009/01/14:6品紹介。マンボウさん、マイクんさん、ロデオさん、シュリさんとミニオフ!
2008/11/07:6品紹介。ヒゲ男爵、USSI君
2008/08/26:6品紹介。ヒゲ男爵、USSI君
2008/07/01:5品紹介。ANちゃん
2008/05/20:8品紹介。プロジェクトメンバ7人
--------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
タグ :刺身
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 18:10│Comments(2)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。