さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2009年01月17日

とりらーめん専門店 鶏花

とりらーめん専門店 鶏花

とりらーめん専門店 鶏花
 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


1年半ぶりに「とりらーめん専門店 鶏花」さんへicon17

親鶏からゆっくりジワジワ取られてた鶏がらスープが美味しいお店で気に入ってますface03icon23
自宅icon25から近いのになかなか訪問できてないのがイタイface11icon15

以前より50円値上げしていますが「高菜おにぎりサービスicon55」は健在!
うれしいサービスですねface02icon22

icon41ショップカードなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆とりらーめん専門店 鶏花-けいか-◆
 札幌市中央区北1条東7丁目10
 011-261-8609
 11:00~20:00 水曜休 C6+4席 Pなし
 1日50個限定 高菜おにぎりサービス
-----------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック
とりらーめん専門店 鶏花
icon64メニュー

とりらーめん専門店 鶏花
icon53とり和風塩 650-

とりらーめん専門店 鶏花
icon53とり和風醤油 650-

とりらーめん専門店 鶏花とりらーめん専門店 鶏花
icon281日50個限定 高菜おにぎりサービス & マルカツ製麺さんの緩いウェーブ麺

厨房側に6席、反対の壁に4席の小じんまりとした店内icon25
店主さんお一人で営んでいっしゃいますので水はセルフサービス。(氷付きicon87

新メニュー「ねぎキムチ塩」が気になりますが基本の2味をお願いします。
連れは「とり和風醤油」、自分は「とり和風塩」を注文icon88
高菜おにぎりicon55」もサービスでいただきました♪

とり和風塩
 おお!鶏のウマミをめっさ出てますね♪ ほわっと和風ダシが効いてますicon41
 ミネラルたっぷりの沖縄天然塩を使った塩ダレが甘さを引き出していいバランスですface02
 鶏油も甘みがあり全体的に「らーめん千太」さんより甘いコクがありますicon12
 
 麺はマルカツ製麺さんの緩いウェーブ麺。ほぼストレートですね。
 ちょい柔らかい歯応えは好み分かれそうですがツルツルの喉越しが特徴あります♪
 
 具は、鶏肉、白髪&小口ねぎ、麩、ほうれん草、海苔、ゆで玉子半分、白ゴマ、糸唐辛子。
 鶏肉は甘辛く味付けされたものととされてないものの2種類face02icon22
 ゆで卵はクチナシで色付けされてますicon56


とり和風醤油
 「関が原たまり醤油使用」とどこか見た記憶があります。はて?
 スープの色は濃いのに透明度があり飲み口はあっさりしてますね!
 こちらも甘めのウマミが出てる1杯♪icon88
 具は、鶏肉、ねぎ、小口ねぎ、ほうれん草、なると、海苔、ゆで玉子半分。



いやー美味い!
他では味わえない鶏づくしの1杯は1食の価値ありですicon14


かけらーめん」(450-)の設定があるのはウレシイすねicon53
スープがウンマイので具を麩・ネギ・海苔に絞りシンプルに味わう…こちらもオススメ♪


とりらーめん専門店 鶏花とりらーめん専門店 鶏花

お…icon41
2年以上前に書いた自分の記事が貼られてます。なんかコッパズカシイface02icon10
しかもラーメン奉行野坂さん、stc師匠ロデオさんに囲まれて肩身が狭いのなんの(笑)

今回は改めてスープの美味しさを堪能できましたicon37
自宅から徒歩だとちょっと遠いけど車出すほどでもないビミョーな距離ですがもっと通う!icon16

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2009/01/17:とり和風塩(同行:とり和風醤油)
 2007/07/09:鶏和風正油
 2006/11/18:鶏和風塩
------------------------------------------------------------------------------------------------

 

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(中央区)の記事画像
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
同じカテゴリー(中央区)の記事
 【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》 (2011-10-08 13:30)
 【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》 (2011-10-07 12:45)
 ガールズラーメン羅生門 (2011-10-04 12:05)
 櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》 (2011-10-01 09:00)
 らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》 (2011-09-30 12:35)
 らーめんほっぺ家《こく塩》 (2011-09-29 07:50)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 13:45│Comments(2)中央区
この記事へのコメント
ここの店主はまだ厨房内で煙草吸ってる?
Posted by パンダ at 2009年01月17日 23:00
【パンダさん】
 店内ほぼ満席でしたので気づきませんでした。
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年01月18日 16:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
とりらーめん専門店 鶏花
    コメント(2)