2008年12月02日
美味いものオフ!



↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
オーフ!( ̄▽ ̄)
北区方面オフ!総勢8人での美味いものオフ

今回は「さくら肉料理専門の店 楽食楽酒 竹直-たけなお-」さんで開催!
全員揃うまでは「ごはんばー桜CHOPS 麻生店」さんで待つことに♪
中央区、しかも会社界隈&すすきの以外はほとんど飲み歩かない自分にとっては
こういった企画は大歓迎です


いやー美味しかった

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆ごはんばー桜CHOPS 麻生店◆
札幌市北区麻生町5丁目 4-3
011-709-7716
17:55~0:30(金土2:00) 無休 58席 P100台(2,000円以上2時間(金土1時間)無料)
http://www.sakura-chops.com/
◆さくら肉料理専門の店 楽食楽酒 竹直-たけなお-◆
札幌市北区麻生町5丁目 3-10 エステー日乃出1F
011-746-0023
17:30~23:00(LO.22:30) 月曜・祝日休 C7席 T4x2卓 小上がり4x3卓 P1台
http://www.takenao.jp/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック


集合時間が早かったので遅れて参加されるお一人を待ちます

飲みたがりの皆さんですからね、まさかゲーセン

「ごはんばー桜CHOPS」さんにおじゃましました

まずは7名で乾杯

今回はスペシャルゲストにも参戦していただき飲み会(情報交換?)がスタート♪
「写真撮るから5秒間止まって!」と言って撮ったのがコレ


皆さん二の腕プルプルさせながら耐えて頂きましたが見事にブレまくり(笑)
しかも高さがバラバラってあたりに撮られ慣れてない感じでした


サー飲みましょう!

でも全員揃ったら馬刺し食べますからねー、ツマミ程度に頼みましょう!



グラスに盛られた4種類のお通しから1人2種類選ぶシステムでした

ブッキング・・・とか言っても仕方ないですね(笑)
有機栽培にこだわってるお店ですので、お通しも自慢の有機野菜を使ってます



大人気メニューだそうです

黒七味と柚子胡椒が付いてますのでお好みでどうぞ。ツマミにはサイコーですね!


こちらのお店はとにかくスタッフさんが元気いっぱい!

接客に重点を置いてるのがよく分かります

フレンドリーながらもしっかりと立場をわきまえた接客はめっさ好印象でした♪


今回は料理の値段がほとんど分かってないのがイタイ


せっかくUSSI君いないのにコレ食べてません…

画像見てるとめっさ美味しそうなのにビール飲み始めるとあんま食べないんですよねー


そうそう!


普段デジカメや携帯でパシパシ撮ってる人達なのに、今回半数の方は撮る気なし(号泣)!
ラーメン以外は撮影しないのでしょうかね、そんな気迫すら感じます

まぁ記録係は少数で十分!後は任せなさい(o_ _)ノ彡☆バンバン
って1番奥に座ったのはミス



1番奥だと料理回ってこないことが多いです


入口には大御所Fさんが陣取ってましたのでまず回ってきません(笑)
かろうじて遠くからアップにして撮影成功。やっぱ暗めになっちゃいますね

カボチャとイカでしょうか、これまた美味しそうな1品!
カボチャのテリテリ具合が何とも食欲沸いてきます

でも食べれませんでしたー

早くも遅れて来られるもうお一人を待ち焦がれる自分…




もう料理名すら分かりません・・・


あのぉ…これから美味しい馬肉食べに行くんですけど!?
鍋とご飯物って(゜゜ )☆\(^^ ;)
時間的にまだM殿下とFさんは食べるのに専念

グラビア系Sさん、焼酎に切り替えたM総理も食べてます

うーん、これから馬刺し食べるのに(笑)
Oさん、スペシャルゲストと自分はオフ会らしい情報交換(?)で時間を過ごします

すっかり腰を据えて飲み始めたみなさん…今回は「馬刺しオフ」ですよー!
と思った矢先、遅れて参加のRさんが到着!


ささ、ここに居てはまだ食べそうな勢いですからね!お店移りましょう♪

「ごはんばー桜CHOPS」さん、接客もいいし工夫された料理もいいですね

次回は普通(?)に飲みに行きたいです

でも麻生で飲む機会はほとんどないのでススキノ都通店さんの方が現実的かも♪
・・・移動してっと・・・
「ごはんばー桜CHOPS」さんから徒歩2分ほど!
「さくら肉料理専門の店 楽食楽酒 竹直-たけなお-」さんに到着!

軽く外観撮影会をこなし店内へ。
カウンターの他、テーブル席、小上がりもあり最大14人まで宴会OKだそうです



自分も含め、すでに出来上がってる人も多数(* ̄0 ̄*)ノ口
1杯目ですからね、M総理以外はビールで乾杯!




すっかり寒くなりましたが目の前に「桜」が咲いてます

馬肉は桜肉と言いますので何てタイムリーなTシャツなんでしょ(笑)
ハッ!!
真相分かりませんが、もしかして狙って着てきたのかも・・・!?
しかも1軒目は「桜CHOPS」さんだし(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん!


圧巻(`・ω・´)
残念ながらコウネが白く飛んじゃってます。。撮影ヘタ

酔っ払ってたのでご勘弁を…(* ̄0 ̄*)ノ口
どれも美味しい!脂のとける温度が低いので口に入れるともうトロトロ♪
しかもさっぱりしてるのでどんどん食べれちゃいます



カロリーも低くビタミン・鉄分が多いので疲労回復にもいいそうです



刺身で食べて気に入ってしまった「ブリスケ」。前脚の脇の部分!
コリコリとした歯応えもあって味も食感もGood!軽く炙っても美味しいかも!?
ってことで炙ってもらいました♪
ワサビがいい仕事しています。サラっと生醤油をあわせても旨し!

炙り過ぎると固くなりやすいかもしれません



白く飛んだので単品注文!

赤身と一緒に食べること多いですがコウネのみで食べるのは初めて♪
この脂を使ったスキンケア商品などがありますが食べても効き目あるのかな?
もうまんま脂(ソリャソウダ)ですが、めっさウマーな1品でした

すっかり飲んだくれ軍団と化した8人…って1番自分が酔ってたかも

美味い料理に楽しい仲間(!?)で大満足の飲み会でした♪
地下鉄最終で帰りましたが、数名は北区奥部で2次会に行ったとのこと

さすが飲んだくれ軍団・・・北区方面には酒豪が揃ってます(o_ _)ノ彡☆バンバン
また集いましょう!ありがとうございました

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2008/12/02:8品紹介。北区美味いものオフ!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 10:05│Comments(11)
│グルメ
この記事へのコメント
馬肉大好きなので、
この画像は目に毒です!!
特にコウネは大好きなので、
このコウネだけの写真見てるだけで、
焼酎3杯いけちゃいそうですー^^
他の料理も美味しそうですね♪
この画像は目に毒です!!
特にコウネは大好きなので、
このコウネだけの写真見てるだけで、
焼酎3杯いけちゃいそうですー^^
他の料理も美味しそうですね♪
Posted by よし at 2008年12月02日 22:37
かぼちゃの何!?には爆笑!!ハロウィンティックな1品を頼んでみました♪
食べ物はこれでも1人1000円ぐらいなんですけどね・・・。
頼みすぎてしまいました(´-ω-`;)ゞ
馬刺しは、夏明けの一番時期が悪い時の訪問だった様です。
「馬刺しは秋~春先までがイイ」と店主さんが言ってましたorz
画像を前回と比べてみると一目瞭然で、前回の方が肉質が良かったです。
またイイ頃にリベンジ行きたいですね♪
先日、他店でコウネを食べましたが、筋の処理がダメダメでした。
やはり馬刺しは竹直さん!!
そうですね、のぶさんが一番酔っ払ってましたw
二次会も楽しかったですよ(*´艸`)
食べ物はこれでも1人1000円ぐらいなんですけどね・・・。
頼みすぎてしまいました(´-ω-`;)ゞ
馬刺しは、夏明けの一番時期が悪い時の訪問だった様です。
「馬刺しは秋~春先までがイイ」と店主さんが言ってましたorz
画像を前回と比べてみると一目瞭然で、前回の方が肉質が良かったです。
またイイ頃にリベンジ行きたいですね♪
先日、他店でコウネを食べましたが、筋の処理がダメダメでした。
やはり馬刺しは竹直さん!!
そうですね、のぶさんが一番酔っ払ってましたw
二次会も楽しかったですよ(*´艸`)
Posted by 脱!グラビアSより at 2008年12月02日 23:22
【よしさん】
こんばんわ!
フフ…美味しそうでしょ♪ ってめっさ美味しかったです(^^)
これからこの画像見て芋焼酎飲みまーす( ̄▽ ̄)V
【脱!グラビアSさん】
こんばんわー☆ グラビアって何(笑)
この記事書いてて1番困ったのは料理名!まったく分かりませんでした(^-^;)
確かにハロウィンですね(^^)b
フムーこれからが美味しい時期ですか…それはリベンジ必要ですね(^^)
疲れてたので酔いも激しかった今回、ちょっと反省しています。
疲れついでに誤字も散りばめつつ(>_<)
いつもありがとうございます♪
リベンジ、ぜひ!
こんばんわ!
フフ…美味しそうでしょ♪ ってめっさ美味しかったです(^^)
これからこの画像見て芋焼酎飲みまーす( ̄▽ ̄)V
【脱!グラビアSさん】
こんばんわー☆ グラビアって何(笑)
この記事書いてて1番困ったのは料理名!まったく分かりませんでした(^-^;)
確かにハロウィンですね(^^)b
フムーこれからが美味しい時期ですか…それはリベンジ必要ですね(^^)
疲れてたので酔いも激しかった今回、ちょっと反省しています。
疲れついでに誤字も散りばめつつ(>_<)
いつもありがとうございます♪
リベンジ、ぜひ!
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年12月03日 00:03
失礼な!ちゃんとサーヴしてましたよ!(`・ω・´) ←これ使いたかった。
ジブンノブントッテカラデスガ...
恥ずかしながら、二次会では激落ち君でした。
最近多いです。
歳かなぁ。
ジブンノブントッテカラデスガ...
恥ずかしながら、二次会では激落ち君でした。
最近多いです。
歳かなぁ。
Posted by Fう at 2008年12月03日 12:34
【Fうさん】
おつかれさまでした!
撮影班は今度から入口付近に陣取ることにします(笑)
北区深部には付き合えませんでしたが、あそこは行きたいです(^^)
「遠いのにそば」、帰りの心配なければ行きたいなぁ。。
おつかれさまでした!
撮影班は今度から入口付近に陣取ることにします(笑)
北区深部には付き合えませんでしたが、あそこは行きたいです(^^)
「遠いのにそば」、帰りの心配なければ行きたいなぁ。。
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年12月03日 16:56
うぅ…麻生オフ とか、そんなすてきな企画をしてたんですね。。。
知ってたら、おいらも行きたかったよぉ…(;o;)
麻生在住のうんもは、その「竹直」はたま~に行きます。
馬刺しと焼酎が美味いんですよね。
ちょっとお値段がはるのでたまにしかいけませんが。。。
知ってたら、おいらも行きたかったよぉ…(;o;)
麻生在住のうんもは、その「竹直」はたま~に行きます。
馬刺しと焼酎が美味いんですよね。
ちょっとお値段がはるのでたまにしかいけませんが。。。
Posted by うんも at 2008年12月07日 01:22
【うんもさん】
「竹直」さん、美味しかったですー♪
酔っ払って写真撮るの放棄しちゃいましたが焼酎も色々あって、どれもGoodでした。
麻生にお住まいなのですね( ̄▽ ̄)
あの界隈は美味しいお店もたくさんあってまた行きたいエリアになってます(^^)b
「竹直」さん、美味しかったですー♪
酔っ払って写真撮るの放棄しちゃいましたが焼酎も色々あって、どれもGoodでした。
麻生にお住まいなのですね( ̄▽ ̄)
あの界隈は美味しいお店もたくさんあってまた行きたいエリアになってます(^^)b
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年12月07日 09:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。