さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2008年11月06日

野菜と鶏焼 HILL-ひる-

野菜と鶏焼 HILL-ひる-

野菜と鶏焼 HILL-ひる-
 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


昨夜は美味しいニホンシュを飲むことができました♪face02
芋焼酎派の自分ですが、最近磯君飲んでからニホンシュもいいなぁと思い始めてますicon88

今回は macpon さんからお誘い頂き、
地酒仙丸・ジェラート札幌果林樹」さん主催の「竹泉の会」に参加させていただきました♪

場所は約半年ぶりの訪問となる「野菜と鶏焼 HILL-ひる-」さんicon16
こちらのお店は初めて macpon さんにお会いした記念すべき場所でもあります(笑)

美味しく食べて飲んで、結局3軒巡って帰宅は午前2:45icon25
ニホンシュばかり飲み続けたのは初めてだったかも!face08icon75

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆野菜と鶏焼 HILL-ひる-◆
 札幌市中央区南3条西6丁目 インフィニ桂和22 8F
 011-232-2626
 18:00~4:00(日祝23:00) 無休 C6席 小上がり4x4卓 Pなし
 http://www.hi-ll.net/

 ◆地酒仙丸・ジェラート札幌果林樹◆
 札幌市南区石山東5丁目 8-26
 011-592-5151
 4-12月:11:00(土日祝10:00)~19:00 1-3月:11:00~19:00 月曜休(祝翌休)
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓一升瓶・料理画像は下の「続きを読む」をクリック
野菜と鶏焼 HILL-ひる-
 純米大吟醸袋絞り、純米酒(白ラベル)、純米吟醸雄町槽搾直詰

野菜と鶏焼 HILL-ひる-野菜と鶏焼 HILL-ひる-
 純米吟醸山田錦 & 純米木桶仕込袋しぼり18BY

竹泉」の蔵元である兵庫県田治米合名会社社長を囲んでの「竹泉の会icon12
8種類の1升瓶と梅酒が用意されどれも初めて飲むお酒ばかりでコーフンしますicon14

と言ってもシロウトですからね、細かく書けないのがイタイface07icon15
ってことで料理を中心に紹介しますm(_ _)m

まずは「icon12純米大吟醸 袋絞り生酒icon12」で乾杯( ^^)/□☆□\(^^ )



野菜と鶏焼 HILL-ひる-
1杯目がビールじゃないってちょっと不思議(o_ _)ノ彡☆バンバン

 ぬぅ…スタートから純米大吟醸って人生初です♪
 参加された他のみなさまはさすがですねークイクイ飲み干してます。
 もちろん macpon さんも(笑)



野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28まずは前菜?

 ニホンシュに負けじと料理も圧巻!
 1番最初に登場したのがコレ。「ズワイガニ」!face08
 
 身もしっかりとして美味しいですがやっぱカニミソがウマーでした♪face03icon22
 コレが1品目ってがスゴイ・・・自分の常識をはるかに超えてます(笑)icon68
 

野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28刺し身盛り

 まーでっかいシャコface02icon10
 残念ながら甲殻類は口が腫れるのでmacponさんの胃袋へ(泣)!

 綺麗にサシの入った肉はおそらく和牛サーロイン。旨し♪
 間違っててもスルーでお願いしますm(_ _)m

 小鉢の中には帆立も入ってましたicon41



野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28フォアグラの茶碗蒸し

 こちらも美味しい。何たってフォアグラ入りですからね(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん!

 濃いめのタレを敷いたフワっとした玉子がいい感じ♪
 中には餅も入っていて色々な食感が楽しめる1品でしたicon45
 
 酸の強いニホンシュにもよく合いますicon41
 にごり酒にはちょっとムズカシかったかな?icon10



野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28旬野菜の天ぷら

 左からナス、銀杏、長芋、椎茸。
 
 個人的に天ぷらと純米の組み合わせが好みです。親父の影響ですねicon25
 油が重くなるので量は食べれませんけど…
 元々お酒飲む時はあまり食べないので問題ナシicon21face10


野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28砂肝

 比内地鶏(秋田)、軍鶏(長野)の銘柄鶏を使用してますicon23
 コリコリの砂肝はどっちだったでしょうか?icon11
 美味しかったのは覚えてますicon73



野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28サラダ

 USSI君がいないのでゆっくり食べれますface03icon22
 口直しにはサイコーでした♪
 
 「竹泉」さんのお酒は燗にしてもオススメとのこと!icon41
 ナント梅酒も燗OKとのことでした。
 自分にはスッパ過ぎて冷たい方が良かったかなface02icon10


野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28手羽先

野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28ハツ

野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28もも

 どれも美味しかったですが、ももはぜひ味わってほしい1品ですicon56
 噛めば噛むほど味が染み出てきて深い味わいなのが◎icon88
 プリっとしてるのに柔らかい食感が好みですicon37




野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28松茸とズワイガニのご飯

野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28漬け物

 ここまで出てきた料理で既にお腹イッパイ。一口だけでストップ…スンマセンm(_ _)m
 あ。〆ラーは別腹ですface06

 海苔も旨し!お茶かけてサラサラと食べてみたいですicon41

 ニホンシュは一通り飲みましたicon38
 個人的には「純米吟醸雄町槽搾直詰」がイイ感じicon74
 兵庫県和田山産「雄町」を使用したなかなかパンチのあるお酒でしたicon37



野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28ジェラート

 コチラで作られているジェラート♪
 画像の他にもワンサカ種類ありました。中には「icon56」ってのもicon88
 定番のバニラをゲット。濃厚なのにさっぱり!素直に美味しかったですicon28



野菜と鶏焼 HILL-ひる-
icon28〆はデザート

 ・・・

 「HILL」さんからの〆で供されたデザートはバニラアイス(笑)
 まさかバニラがカブるとは…違う味のジェラートにしておけば良かったですface01icon10
 
 でもきっち食べれたのは美味しいニホンシュのおかげですね(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん!



いやーすっかり美味しい料理とお酒を堪能しました♪
同じ酒蔵の違う種類を飲み比べるってのも初めての経験でめっさ楽しかったですicon73
こういった趣向もいいですねicon12
主催者様の人柄が伝わってくる暖かい会でした。満足!icon14icon14icon14

2軒目、3軒目は後ほど公開します。

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2008/11/06:「地酒仙丸・ジェラート札幌果林樹」さん主催「竹泉の会」
 2008/04/24:macponさんとオフ!
--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》 (2011-09-13 07:50)
 夜空の味漬けジンギスカン (2011-09-08 07:50)
 創作・和ダイニング はる (2011-08-18 07:50)
 2011 小樽ビールビアガーデン (2011-08-04 07:50)
 印度カレーショップ 北2条店 (2011-07-28 07:50)
 プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》 (2011-07-23 12:55)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 19:50│Comments(8)グルメ
この記事へのコメント
素晴らしい料理と日本酒の数々ですね^^
まあるさんとひるさん、一度行って見たいと思っていたのですが、
敷居が高くてなかなか行くことができないので、
料理を見せていただけて、
とても嬉しいです♪
日本酒が美味しい季節になってきましたねー♪
Posted by よし at 2008年11月07日 06:56
乾杯の画像にボケた手が入ってますね、すいません(笑

写真きれいですね
流石デジカメ
携帯のオイラや香さんのとは画像が違う!
Posted by Dee龍輝 at 2008年11月07日 08:12
いいですねぇ~(^^)私も日本酒大好きです☆
特に八海山が好きです!!
BUT…日本酒は完全にあちらの世界(どこ?)に
イってしまうので週末だけにしていますwww
今日は花金なのでイってもいいかなぁ(^^;)へへへぇ~
Posted by あゆゆん at 2008年11月07日 14:25
【よしさん】
 敷居が高いと思われてる方、意外と多いですがそんな事ないですよー!
 気軽に利用…ってのはちょっとキビしいですが思ったよりは…ってあたりです(^^)
 これからバンバン美味しい日本酒出てきますね(^^)v
 ぜひ「ひる」さん「まある」さんに足を運んでみてくださいね♪

【Dee龍輝さん】
 あーあそこに座られてた方でしたか!
 極力皆様にご迷惑かからないよう処理したのですが…(^-^;)
 こちらこそすいません(笑)

【あゆゆんさん】
 おー八海山ですか(^^)
 美味しいお酒が多い酒蔵さんですね♪
 自分も同じくあちらの世界に飛んでいきます(⌒o⌒;A
 金曜日!
 フフ…日本酒の美味しい季節ですし、イっちゃましょう(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年11月07日 16:17
のぶさん、お久しぶりです。
偶然にも、私も忘年会の予定がはいっていて、昨日「ひる」に行ってきました。のぶさんのブログを拝見していたので、わかりやすかったです~。
でもハツが売り切れていて残念!m(_ _)m
つくねは絶品ですね! おいしいお店でした。また行きます!
Posted by AGI at 2008年11月12日 18:53
【AGIさん】
 こんにちは!お久しぶりです(^^)
 温泉玉子との組み合わせらつくね、絶品ですね♪
 忘年会で「HILL」さん…
 うーん、ウラヤマシイです(>_<)v
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年11月13日 11:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
野菜と鶏焼 HILL-ひる-
    コメント(8)