2008年10月24日
らーめんほっぺ家


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
開店おめでとうございます
2008.10.23オープンの「らーめんほっぺ家」さん

場所は「イーアス札幌」に移転する「そば処千家北2条本店」さん跡

作り手は店主さんお一人で担当

奥様とお母様でしょうか、ご家族で営んでいらっしゃるようです

「らぁめん道場黒帯」さん本店・手稲店から祝花届いてましたので関連ありそうですね

昼時もあって常に満席のため関係などお話は伺えませんでした



------------------------------------------------------------------------------------------------
◆らーめんほっぺ家◆
札幌市中央区北2条東2丁目 1-22 久米ビル1F
011-272-9888
11:30~15:00 17:00~20:00※祝日は昼間のみ 日曜休 C8席 Pなし
11:30~15:00 平日(月~金)ランチタイムサービスで小ライス無料
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック














I字カウンター8席のやや熱気がこもる店内


祝花を片付けたらカウンターにもう1席、テーブル4x1卓置けそうな感じです

ラーメンメニューはやや高めの値段設定で3種類。全て使用する麺が違うそうです

今回は好みが「味噌・塩・醤油」とブッキングしない新店突撃トリオで訪問

・・・って「塩」がありません・・・さて困りました


結局、早く言ったもの勝ちでI藤君は「つけ麺」、N本君「味噌」、自分は「和風」を注文

うーん、何だかんだ言ってもブッキングしませんね(笑)
ちなみに「大盛」はありません

【和風】
「名物らーめんあか鬼」さんばりの鋭角な器で供されます

魚介がサラっと効いたトンコツスープは「魚介豚骨和風醤油」と謳ってる通りの味わいですが、
粘度もあまりなく最近の傾向からするとライトな部類に入ると思います

濃いのばっかり食べてるせいか物足りなさを感じちゃったりして・・・


麺は小林製麺さんの細ストレート麺。加水低めのモッチリした食感

具はバラチャーシュー、メンマ、ねぎ、三つ葉。
三つ葉はいい香りします。彩りにはOKですが味のアクセントには力不足かな?
ねぎも少なくて残念


トロトロになった口の中をリセットしたい時ねぎのシャキリ感が欲しいところ

メンマは太くてコリコリして食べ応えあり!

麺&スープとも少ないのでマンプク度は低かったです


【味噌】
豚骨ベースに白味噌を合わせた1杯

香辛料が複雑な味わいを、スープ表面の黒いネギ香味油でコッテリ度を増してます

あまり食べたことないかも・・・(by N本君)
麺は中太ちぢれ麺。普通の札幌玉子麺。
具はバラチャーシュー、メンマ、もやし&玉ねぎ、ねぎ、揚げねぎ、糸唐辛子、ゴマ。
【つけ麺】
つけダレは「ガッツリ魚介豚骨」。
魚粉万歳!って感じのインパクトある仕上げになってます。濃いーです!
具はつけダレにチャーシュー、メンマ、ネギ。麺上にゴマ。
麺量聞けませんでしたが少ない…かな。
全粒粉を使ったワシワシ太麺はあっという間になくなりました

1本味見したかったのですがI藤君に拒否られたため敢え無く断念

うーん。次回はコレ食べよ

割りスープはコールしなくても供されます

ランチタイムにはめっさ少ないですが「小ライス」がサービス!

箸は割り箸ではありません

職場からも近いし食べそびれた「つけ麺」をぜひ!
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2008/10/24:和風(同行:味噌、つけ麺)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 15:20│Comments(6)
│中央区
この記事へのコメント
お~新店訪問ですね。
確かにネギが少ないような気がしますね。ねぎ好きとしてはねぎ多めに入れてもらいたいです。
あっさり魚介豚骨ですか。あまり経験したことのない部類なので楽しみです。
割りばしじゃないところがいいですね。近いうちに一度食べに行こうと思います。
確かにネギが少ないような気がしますね。ねぎ好きとしてはねぎ多めに入れてもらいたいです。
あっさり魚介豚骨ですか。あまり経験したことのない部類なので楽しみです。
割りばしじゃないところがいいですね。近いうちに一度食べに行こうと思います。
Posted by ジョーカー at 2008年10月24日 15:51
のぶさん、先日と先日はどーもです☆
へ~!?黒帯さんと関係あるんですね。
味噌と他の味で違う麺を使ってるのは同じですね。
黒帯さん、先日テレビで放送されたので、激混みみたいデス。
2種の麺とスープがある、つけ麺が一番に紹介されてましたw
近々行ってみます!!
へ~!?黒帯さんと関係あるんですね。
味噌と他の味で違う麺を使ってるのは同じですね。
黒帯さん、先日テレビで放送されたので、激混みみたいデス。
2種の麺とスープがある、つけ麺が一番に紹介されてましたw
近々行ってみます!!
Posted by シュリ at 2008年10月24日 23:42
のぶさん、おはようございます。
新店は、血が騒ぎますね。
いや~ショップカードもね(笑)
新店は、血が騒ぎますね。
いや~ショップカードもね(笑)
Posted by キング at 2008年10月25日 06:00
【ジョーカーさん】
ねぎ・・・ちょっと寂しかったですね(^-^;)
【シュリさん】
先日はおつかれさまでした。
馬刺記事は鋭意作成中です(笑)
「黒帯」さん、久しく行ってないですがテレビの影響はすごい!
【キングさん】
おはようございます。
もちろん贈答用にキープしてあります( ̄▽ ̄)V
未公開ですが太平某店の色違い名刺も・・・(笑)
ねぎ・・・ちょっと寂しかったですね(^-^;)
【シュリさん】
先日はおつかれさまでした。
馬刺記事は鋭意作成中です(笑)
「黒帯」さん、久しく行ってないですがテレビの影響はすごい!
【キングさん】
おはようございます。
もちろん贈答用にキープしてあります( ̄▽ ̄)V
未公開ですが太平某店の色違い名刺も・・・(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年10月25日 15:53
職場近辺のラーメン屋さんが増えるのは嬉しいですね!
日曜定休という事なので、、、月曜日にでも行ってみます~。
日曜定休という事なので、、、月曜日にでも行ってみます~。
Posted by fat_d at 2008年10月25日 21:22
【fat_dさん】
そうなんです。職場近くってのが何とも嬉しいですね!
量少ないのが寂しいですし大盛も設定なしなのがちょっと(^-^;)
ぜひ行かれてみてくださいねー!
そうなんです。職場近くってのが何とも嬉しいですね!
量少ないのが寂しいですし大盛も設定なしなのがちょっと(^-^;)
ぜひ行かれてみてくださいねー!
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年10月26日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。