2008年09月18日
奥原流久楽本店


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
時間があれば「麺工房千寿」さん気分だったのですが、会議が長引きます


昼時間が取れず手早く済まさなければならない状況となったので・・・もうお分かりでしょう

引き出しセマいのでやっぱここになりますね、1週間ぶりに「奥原流久楽本店」さんへ

サイドメニューシリーズ、今回は「ネギチャーシュー丼」です


------------------------------------------------------------------------------------------------
◆北海道らーめん奥原流久楽本店◆
札幌市中央区北2条西1丁目 ピア2・1 1F
011-251-8824
11:00~2:00(LO1:30) 無休 C25席 T4x4卓 小上がり6x1,4x2卓 Pなし
http://kura.up-g.jp/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓醤油ラーメン・ネギチャーシュー丼画像は下の「続きを読む」をクリック






完ペキ昼時間帯から外れてましたが、カウンター数席空いてる程度!
相変わらずの繁盛っぷりが伺えます

今回は「醤油」に「ネギチャーシュー丼」の組み合わせでお願いします

【醤油】
お。いつもに比べ喉が渇く濃度です。
前回「白味噌」の時も感じましたので最近の傾向でしょうか?
やっぱ作り手さんによるかもしれません

チャーシューは肉質を程よく残した食感で、味も大きさ・厚みも良かったです♪

【ネギチャーシュー丼】
ネギ&ほぐしチャーシューはタレに漬け込んであります。こりゃウマイ♪

温泉玉子がややしょっぱい味付けを緩和させてくれますね、モリモリ食べれました

紅生姜は正解!ラーメンも濃かったのでサッパリリセットに大活躍でした


250円。「カツ丼」350円と悩みます(笑)
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ ※次回から最近5回分掲載
2008/09/18:醤油+ネギチャーシュー丼
2008/09/11:白味噌+いくら丼
2008/08/27:つけ麺
2008/08/14:塩+そぼろ丼
2008/07/23:赤味噌味玉+かつ丼
2008/06/12:白味噌
2008/05/26:赤味噌味玉
2008/04/22:醤油
2008/04/11:白味噌味玉
2008/02/18:醤油
2008/02/06:白味噌大盛味玉
2008/01/24:白味噌味玉子(同行:醤油)
2007/12/14:醤油
2007/11/15:赤味噌味玉(同行:白味噌味玉)
2007/10/19:白味噌
2007/09/14:醤油
2007/09/13:赤味噌味玉
2007/08/13:乱切り冷し麺醤油+半チャーハン(同行:乱切り冷し麺ゴマだれ)
2007/08/09:赤味噌
2007/08/03:白味噌味玉+ビール+ザンギ(同行:赤味噌味玉)
2007/07/26:白味噌
2007/06/22:白味噌
2007/05/28:塩+半チャーハン(同行:白味噌、赤味噌)
2007/05/25:白味噌
2007/04/26:赤味噌味玉
2007/03/29:白味噌味玉
2007/03/20:醤油
2007/03/09:白味噌味玉
2007/02/13:赤味噌味玉
2007/01/31:白味噌(同行:赤味噌味玉)
2007/01/08:白味噌
2006/12/19:醤油
2006/12/11:白味噌ネギ
2006/11/22:野菜
2006/11/16:白味噌
2006/11/02:白味噌大盛
2006/10/19:醤油(同行:赤味噌)
2006/10/10:白味噌+ライス
2006/09/20:赤味噌
2006/08/22:白味噌味玉
2006/08/10:白味噌味玉
2006/08/04:醤油
2006/07/21:つけ麺
2006/07/21:半チャーハン
2006/07/12:白味噌
2006/06/23:白味噌大盛
2006/06/12:赤味噌
2006/05/18:塩ハーフ+豚丼
2006/04/26:醤油ハーフ+カツ丼(同行:葱チャーシュー丼)
2006/04/15:白味噌
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
タグ :しょうゆ
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 16:25│Comments(0)
│中央区
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。