2008年07月31日
小春南-こはるなん-


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
2ヶ月ぶりに「BAR流吉 小春南-こはるなん-」さんへ

再び呂比須さんのお膝元に突撃です

今回は「沖縄そば」と「冷やしオキナワそば」を頂いてきました♪



------------------------------------------------------------------------------------------------
◆BAR流吉 小春南-こはるなん-◆
札幌市中央区南1条東2丁目 札幌創成ビルB1F
011-210-8218
11:30~15:00 15:00~23:00 日曜休 C4席 T4x3,2x2卓 小上がり4x4卓 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・沖縄そば画像は下の「続きを読む」をクリック









うーん暑い


今回は自作弁当レスだったT暁さんと行って来ました。N本君が知ったら激怒

2回目の訪問となる「小春南」さん。
会社からの最短ルートを見つけ5分で到着。運よく小上がりが空いてました

T暁さんが「冷やしオキナワそば」、自分は「沖縄そば大盛」を注文

【冷やしオキナワそば】
具だくさんです

ゴーヤピクルス、ベーコン、紅生姜、玉子、トマト、水菜、大根。
底には黒酢のタレがサラっと入ってるのでこれでもかーってくらいかき混ぜるT暁さん

しっかり水で〆られた麺が、思いのほかプリプリの食感のようで美味しそうでした

メニュー表のレタスに代わって今回はシャキシャキの水菜が入ってます

沖縄に何度も行ってる旅行好きのT暁さん。ちょと行きたいモードになったかも


や、やばい。長期休まれると仕事まわりません

【沖縄そば大盛】
通常550円。前に食べたソーキが美味しかったので今回は三枚肉を頂きます♪
フムー。前回より鰹が強めに感じますがあっさりした飲み口がホッとします

コシが強く歯応えある麺と相性もいいですね。
麺自体の塩分も高めですねー、これは夏バージョンでしょうか


具は三枚肉、沖縄かまぼこ、ねぎ、紅生姜。
三枚肉はソーキと食べる順番逆でしたねー期待しすぎたかも

大盛でもスルっと食べれちゃう1杯でした!満足♪

ランチタイムは飲み物もセットに!13時以降はアイスも♪
今回のゴーヤジュースは苦味たっぷり!!
夏バージョンでしょうか

また来ます


〆
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 14:40│Comments(4)
│中央区
この記事へのコメント
来ると思っていたでしょう、来てしまいましたよ。
のぶさん、どうもです。
本日、私も「風遊斎」さんへ行ってきました。
ソーキすばが本日で終売、悲しいです・・・
しかし、ナンコツソーキは健在ですよ!!!
あと、「風遊斎」さん、つけ麺始めました、グーです。
ペペロンチーノ風のイカ墨麺とかヨモギ麺とか,その時の
気分で麺を打っている麺をゴマダレ風のつけダレで、
ウンマイですよ。
本日、骨までしゃぶっていたmacponでした。
のぶさん、どうもです。
本日、私も「風遊斎」さんへ行ってきました。
ソーキすばが本日で終売、悲しいです・・・
しかし、ナンコツソーキは健在ですよ!!!
あと、「風遊斎」さん、つけ麺始めました、グーです。
ペペロンチーノ風のイカ墨麺とかヨモギ麺とか,その時の
気分で麺を打っている麺をゴマダレ風のつけダレで、
ウンマイですよ。
本日、骨までしゃぶっていたmacponでした。
Posted by macpon at 2008年07月31日 17:30
macponさん、お待ちしておりました(笑)
え( ̄◇ ̄;)? 「ソーキ」やめちゃうんですね・・・(+。+)
うーん残念ですが「つけ麺」が気になります!
もちろんナンコツソーキが1番ですけどー♪
今回同行したT暁さんも「風遊斎」さんに行きたいとのこと。
そろそろ再訪したいです(^^)
え( ̄◇ ̄;)? 「ソーキ」やめちゃうんですね・・・(+。+)
うーん残念ですが「つけ麺」が気になります!
もちろんナンコツソーキが1番ですけどー♪
今回同行したT暁さんも「風遊斎」さんに行きたいとのこと。
そろそろ再訪したいです(^^)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年07月31日 17:53
お、五分でこれましたか!
私は、50秒で行けますw
この冷たいの、麺がどんなだろうという感じですが、沖縄そばでもいけますね。
本日は、久々に千太にしようと向かいましたが、昨日から夏休みでした!
7日までですので、お間違えの泣き様w
私は、50秒で行けますw
この冷たいの、麺がどんなだろうという感じですが、沖縄そばでもいけますね。
本日は、久々に千太にしようと向かいましたが、昨日から夏休みでした!
7日までですので、お間違えの泣き様w
Posted by 長湯会長 at 2008年08月04日 14:44
長湯会長さん、どうもです(^^)
帰宅ルートなのでシュミレートできてましたが、信号の待ち間隔を見極め5分で到着!
これで満席第1波に間に合うことが分かりました( ̄▽ ̄)V
ピーカン天気時は危険なルートですけど(^-^;)
お?そうでしたね、千太さん夏季休暇でした。
7日まで飲みすぎに注意します(笑)
帰宅ルートなのでシュミレートできてましたが、信号の待ち間隔を見極め5分で到着!
これで満席第1波に間に合うことが分かりました( ̄▽ ̄)V
ピーカン天気時は危険なルートですけど(^-^;)
お?そうでしたね、千太さん夏季休暇でした。
7日まで飲みすぎに注意します(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年08月04日 15:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。