2008年06月28日
札幌ラーメン武蔵 すすきのラーメン横丁店


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
やっぱ止められません


飲んだ後の〆ラーで「札幌ラーメン武蔵 すすきのラーメン横丁店」さんへ

2ヶ月ぶりですねー今回は茶色暖簾でした


------------------------------------------------------------------------------------------------
◆札幌ラーメン武蔵 すすきのラーメン横丁店◆
札幌市中央区南5条西3丁目 第4グリーンビル1F 元祖ラーメン横丁
17:00~3:00(金土4:00) 日曜休 C7席 Pなし
http://www.ganso-yokocho.com/musashi.html
http://www.sapporo634.com/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック





みんなと別れた後、1軒スナックで飲んでからいつもの〆ラー

ホントは目的の〆ラー店があったのですが、
「一応ね、ラー横通っていっちゃおー!」なんてウロウロしてたら茶色暖簾を発見!

おお!
白、青、赤と食べたことありましたが茶色は未食でした!
次男、和島大輔氏が作る1杯を食べましょう!

ってことで目的のお店は次回まわし


ここ最近は「こい口正油」ばかり注文。初茶色はもちろん「こい口正油」をお願いします

うーむ。。

ニンニクがバチっと効いたスープはやっぱウンマイですね♪
コクの中に感じる苦味が何とも言えない美味しさです。甘苦い感じ(ツタワリマセンネ…)
ヨッパライ度80%(当社比)だったせいか、若干甘めだったかも

でも大丈夫。前の店で鮭トバ食べたからでしょう

西山製麺さんの特注麺はいつも以上にコシがありました。
茹で加減もガッチリ硬め。スープの絡みもバツグンです!ウマイです♪
具のチャーシュー、メンマはしっかりと丁寧に作られてますね

他にはネギ、もやし&玉ねぎ炒め、海苔、とろろ昆布。
満足でお店を出てまっすぐ帰宅したはずなのに。。朝起きて水飲もーと冷蔵庫を開けると・・・
ドーン!!とミスドの箱が鎮座してます

ナ、ナンデ


どうやら「武蔵」さんまでがギリだったようですね

ミスド寄ったことも食べれないチョコ系ばかり買ってきたのもナゾ。。

うーん。。

〆
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 14:05│Comments(0)
│中央区
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。