2008年05月16日
山の猿 極 北三条通り店


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
時間も遅かったので夜遅くまでやってるお店を探し、今回はリッチモンドホテルに
隣接されてる「山の猿 極 北三条通り店」さんへ




------------------------------------------------------------------------------------------------
◆もつ鍋と炭焼 山の猿 極 北三条通り店◆
札幌市中央区北3条西1丁目 リッチモンドホテル札幌駅前1F
11:30~15:00(月~土のみ) 17:00~3:00 無休 80席 Pなし
http://www.aix-group.co.jp/food/tenpo_yk-kita3.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック
N本君とは飲みたいと思う周期が同じようです・・・
仕事が終わって一緒のエレベーターで降りると最後!
そりゃー「飲みに行きますか!」ってことになる訳です
喉を潤してから色々頼んでみました (* ̄∇ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∇ ̄*)

モツにら炒め 714-
「もつ鍋と炭焼」のお店ですからねー もつはプリプリ♪
味付けも適度なオイスターが効いててマル!ご飯欲しくなります

ぷりぷり海老マヨネーズ 609-
エビに辛しマヨネーズがよく合いますね
頭や尻尾までバリバリ食べれます。これは美味い♪

うずら卵 105x2-
なぜか頼んじゃいますね・・・いつも塩ですが今回はタレで
甘さより酸味が効いてます。唐辛子をふりかけ美味しさ倍増!

ナンコツ 158x2-
意外と柔らかいナンコツでしたよー
あいだの肉も味が濃くてなかなか。酒がすすみます

とり精肉 126x2-
焼き鳥は全体的に大ぶりで柔らかい肉質です
コレもタレで頼んてますね・・

ささみわさび 158x2-
メニューにあると必ず注文!N本君ご用達の1品
ちょっとだけ黒胡椒かけると肉の旨さが引き立ちます♪

いか一夜干し 609-
ゲソ派のN本君と本体派の自分。ケンカになりません
プリプリコリコリで旨かったー
ホトペパクーポンで10%OFF
会社界隈で夜3時まで営業ってのはいいかも♪
「すすきの」への誘惑を断ち切る時間まで飲めば安上がりだと思います

〆
仕事が終わって一緒のエレベーターで降りると最後!
そりゃー「飲みに行きますか!」ってことになる訳です

喉を潤してから色々頼んでみました (* ̄∇ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∇ ̄*)


「もつ鍋と炭焼」のお店ですからねー もつはプリプリ♪
味付けも適度なオイスターが効いててマル!ご飯欲しくなります



エビに辛しマヨネーズがよく合いますね

頭や尻尾までバリバリ食べれます。これは美味い♪


なぜか頼んじゃいますね・・・いつも塩ですが今回はタレで

甘さより酸味が効いてます。唐辛子をふりかけ美味しさ倍増!


意外と柔らかいナンコツでしたよー

あいだの肉も味が濃くてなかなか。酒がすすみます



焼き鳥は全体的に大ぶりで柔らかい肉質です

コレもタレで頼んてますね・・


メニューにあると必ず注文!N本君ご用達の1品

ちょっとだけ黒胡椒かけると肉の旨さが引き立ちます♪


ゲソ派のN本君と本体派の自分。ケンカになりません

プリプリコリコリで旨かったー

ホトペパクーポンで10%OFF

会社界隈で夜3時まで営業ってのはいいかも♪
「すすきの」への誘惑を断ち切る時間まで飲めば安上がりだと思います


〆
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 01:25│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
のぶさんこんばんわー
いいなー( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
生ビールのみたいでーす
私もそこに行ったことありますよーw
携帯にいつも生ビール一生無料券をもっているので
( ̄∇ ̄)まずビールでーー!!しちゃってますよ。
さて、明日は「らー」どこに行こうかな♪
いいなー( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
生ビールのみたいでーす
私もそこに行ったことありますよーw
携帯にいつも生ビール一生無料券をもっているので
( ̄∇ ̄)まずビールでーー!!しちゃってますよ。
さて、明日は「らー」どこに行こうかな♪
Posted by 蜜柑 at 2008年05月16日 21:58
蜜柑さん、おはようございます!
ビールいいですね!これからの季節消費量も増えちゃいますね!
一生無料券…ですか?
最近は2杯目から焼酎にすることが多いですけど自分も欲しいです(^^)
今日の「らー」は決まりましたでしょうか?自分も考え中です(笑)
ビールいいですね!これからの季節消費量も増えちゃいますね!
一生無料券…ですか?
最近は2杯目から焼酎にすることが多いですけど自分も欲しいです(^^)
今日の「らー」は決まりましたでしょうか?自分も考え中です(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年05月17日 09:06
のぶさんこんばんわ
一生無料券は、たしか、とりの介か山の猿に行った時に
テーブルにおいてありましたよ
携帯でカラメールを送ったらもらいましたw
今度、行ったらテーブルのまわりを(・_・ )( ・_・)キョロキョロ っと
してみてください。
昨日は、「綱取物語」へ初訪してきちゃいましたw
いい感じでしたーまた行ってみたいお店です。
醤油やさんは、本店に、一度行きましたw
入口に、でっかいワンコたんがお出迎えしてくれましたー
外で食べましたよー♪
一生無料券は、たしか、とりの介か山の猿に行った時に
テーブルにおいてありましたよ
携帯でカラメールを送ったらもらいましたw
今度、行ったらテーブルのまわりを(・_・ )( ・_・)キョロキョロ っと
してみてください。
昨日は、「綱取物語」へ初訪してきちゃいましたw
いい感じでしたーまた行ってみたいお店です。
醤油やさんは、本店に、一度行きましたw
入口に、でっかいワンコたんがお出迎えしてくれましたー
外で食べましたよー♪
Posted by 蜜柑 at 2008年05月18日 22:01
蜜柑さん、おはようございます!
了解です。テーブルのあたりをくまなく探してみます(^^)
「綱取物語」さん、勉強熱心な方ですよねーなんだかんだ月イチ行ってます( ̄▽ ̄;
「醤油屋」さん、外で食べるのもいいですね!
天気のいい日にまた行ってみようかなぁ☆
了解です。テーブルのあたりをくまなく探してみます(^^)
「綱取物語」さん、勉強熱心な方ですよねーなんだかんだ月イチ行ってます( ̄▽ ̄;
「醤油屋」さん、外で食べるのもいいですね!
天気のいい日にまた行ってみようかなぁ☆
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年05月19日 09:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。