2008年05月02日
よし乃 元祖ラーメン横丁店


↑今日もポチッとお願いします m(_ _)m
うーん。。やっぱススキノに出てもう1軒飲んでから〆ラーになっちゃいました


もう生活習慣になってますので仕方ないですねーそろそろ改善しないと・・・

今回は「みそラーメンのよし乃 元祖ラーメン横丁店」さんへ

元「北乃ラーメン」さん跡に4/26(土)オープン。
〆ラーは、最近何かと話題があるので元祖ラーメン横丁ばかりになってます



------------------------------------------------------------------------------------------------
◆みそラーメンのよし乃 元祖ラーメン横丁店◆
札幌市中央区南5条西3丁目 第4グリーンビル1F 元祖ラーメン横丁内
011-511-4453
11:00(月17:00)~5:00(日23:00) 無休 C9席 Pなし
http://mp-company.jp/mp/index.php
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック







お店に入ったのが3:50! 結構飲んだくれました(イツモダケド…

すっかりラー横のお世話になった1週間でしたー

ヨッパライN本君が「こってりみそ」、もっとヨッパライの自分は「醤油」を注文!
「醤油」・・・初食なんですよね


前回アピア店で食べようと決めてたのに…
空腹すぎて「もやし」のたっぷり入った「味噌」頼んじゃいました


お店の方に「醤油でホントにいいですか?」って聞かれたような気がします


記憶違いかなぁ…それくらい「味噌」の出る頻度が高いんでしょうね!
【醤油】
ま、真っ黒なスープですね

《マンボウさん》が食べたアピア店の醤油も黒いですが、ここのも同じくらい黒いです

《esさん》が食べた豊岡本店と北見店を比べても黒いです!
さんざん飲んだ後ですがスープと麺の色のコントラストが妙に食欲をそそります♪


見たまんま濃い口の直球勝負!
はは。シラフで食べたらしょっぱいかもしれませんがこりゃ旨いです

スープを吸いまくった麺も美味し

具はチャーシュー2枚、メンマ、ネギ、半熟玉子半分。
ここ元祖ラーメン横丁店は半熟玉子がデフォで入るようですね

チャーシューは固めで歯応えのあるタイプ。ライス頼みたくなるの気持ちも分かります♪
好みの色と味のスープ。麺の吸い込みの良さ。個人的にはかなり気に入りました

ホントしょっぱいかもしれませんのでシラフでも食べてみないと・・・
昼も営業してるので次回は昼に来てライスも一緒に頼んでみます♪
(ランチサービスやってるかな?)
【こってりみそ】
スープ1口もらいました

通常の「みそ」を、甘さを控えめにして濃いめ・辛めってな感じです。
これも美味しいですが喉渇きまくるかもしれません

こんもりと盛られたもやしもシャキシャキして旨い!とN本君。
飲んだ後なのでやや暴力的な量だったようですが…(笑)
そろそろ元祖ラーメン横丁以外で〆ラーといきたいところですけどねー

「醤油」が好みだし深夜5時まで営業してるし遅くなったらまた寄っちゃうかも

〆
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 13:15│Comments(6)
│中央区
この記事へのコメント
調査お疲れ様です。
「こってり味噌ラーメン」は、本店にない(と思ってます。)メニューなので、大変気になります(笑)
その醤油ラーメンも、かなり本店より色が濃いような気がするのですが・・。
麺は、藤原製麺ではないかと思います。
「こってり味噌ラーメン」は、本店にない(と思ってます。)メニューなので、大変気になります(笑)
その醤油ラーメンも、かなり本店より色が濃いような気がするのですが・・。
麺は、藤原製麺ではないかと思います。
Posted by ラー翁 at 2008年05月02日 23:48
ラー翁さん
こんばんは!
飲んだくれてきましたが今日は〆ラーなし!
醤油、色濃いですよね!たぶん味も濃いと思います!
暖簾は「加藤ラーメン」さん寄贈でした。
今日の方がヨッパ度低いので(当社比w)、食べてくればよかったなぁ(^-^;)
こんばんは!
飲んだくれてきましたが今日は〆ラーなし!
醤油、色濃いですよね!たぶん味も濃いと思います!
暖簾は「加藤ラーメン」さん寄贈でした。
今日の方がヨッパ度低いので(当社比w)、食べてくればよかったなぁ(^-^;)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年05月03日 01:51
お店の人に「醤油でほんとにいいですか?」とホントに聞かれたのか興味があります(笑)
「みそラーメンの」と看板に書いてあるぐらいですからね~(^^;;
私もアピアで醤油を注文する時にちょっと後ろめたかったですもの(笑)
昼ごはんの「おかず」としてはとても好きになったよし乃さんの醤油ラーメン。。。
〆ラーとしても、なんだかそそられます(^^;;
後で喉が渇くの覚悟で行きそうだなぁ。。。
「みそラーメンの」と看板に書いてあるぐらいですからね~(^^;;
私もアピアで醤油を注文する時にちょっと後ろめたかったですもの(笑)
昼ごはんの「おかず」としてはとても好きになったよし乃さんの醤油ラーメン。。。
〆ラーとしても、なんだかそそられます(^^;;
後で喉が渇くの覚悟で行きそうだなぁ。。。
Posted by マンボウ at 2008年05月03日 17:56
イマイチ記憶に乏しいんですが、たぶん「醤油?」みたいな雰囲気でしたね・・・
初訪問で醤油頼む人も少ないんでしょうね(^-^;)
朝起きて水ガブ飲みでしたU(^~^*)
初訪問で醤油頼む人も少ないんでしょうね(^-^;)
朝起きて水ガブ飲みでしたU(^~^*)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年05月03日 19:04
おおお!横丁によし乃openですか!!!
私も、醤油の黒さが気になります。
(普通の)みそとこってりみそも気になります。
これは何回か行く必要がありそうですね。
私も、醤油の黒さが気になります。
(普通の)みそとこってりみそも気になります。
これは何回か行く必要がありそうですね。
Posted by es at 2008年05月03日 20:32
esさん、おはようございます!
すっかりラー横に入り浸ってます(^-^;)
「よし乃」さんは旭川に強いesさんにぜひ食べてみてほしいです(^^)
すっかりラー横に入り浸ってます(^-^;)
「よし乃」さんは旭川に強いesさんにぜひ食べてみてほしいです(^^)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年05月04日 11:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。