2008年04月23日
焼鶏串の時計台


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
今回はヒゲ男爵1号と2ショット飲み

安さに惹かれ、またまたまた「焼鶏串の時計台」さんへ

やっぱ生ビール込み

給料日前の強い味方です

お気に入り「典ノ庭」さんでも良かったんですが時間遅かったのでこちらに

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆焼鶏串の時計台◆
札幌市中央区北1条西3丁目 3-11 時計台観光ビル1,2F
17:00~1:00(FLO:0:00 DLO:00:30) 日祝のみ不定休 74席 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック

会社から帰る支度をしていると・・・痛いほど視線を感じます・・


それはヒゲ男爵1号が飲みたい時のサイン。私を睨むことなんです


目が合ったら最後! 飲みに行かなくてはなりません


嫌いじゃないですからねー、つい飲みに出ちゃいますけど(オイ



これが2皿で1,050円。その時により内容が変わるようです

今回はつくね、豚精肉、鶏精肉、鶏ハツ、ポンポチ。


ビタミンB、鉄分などを補給

コレは外せないメニューですねー大好物です♪


2本で1人前(115円)なんで2人前で4本供されます

ワサビは夜遅いと気が抜けたような感じ



皮はパリパリだけど何かクスリくさかったかも!?
豚しそ巻きは他のメニューより15円高いです



焼き方の差が出ない気もしますが・・・?
ちょっと濃い味です。やっぱ「串鳥」さんの方が美味しいかな?


半身揚げシリーズ・・すっかりご無沙汰してます

他のメニューが安い分1,000円は高く感じますね

USSI君がいないと野菜ものは頼まないですね。これはいけません

4月も後半!飲み会が続きますので野菜も食べるようにしないと・・・
〆
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 23:55│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。