さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2008年03月21日

一粒庵

一粒庵

一粒庵
 ↑今日もポチっと1クリックお願いします m(_ _)m


限定じゃないですが北海道ウォーカーシリーズ第3弾icon88
3週間ぶりにつけ麺TOP7に載っていた「ラーメン札幌一粒庵」さんへ。
元気のでるみそつけ麺」を頂いてきました♪

icon41ショップカード変更なし
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆ラーメン札幌一粒庵◆
 札幌市中央区北4条西1丁目 ホクレンビルB1F パープルタウン商店街
 11:00~15:00 17:00~21:00(土祝通) 日曜休 C5~7席 T4x2卓 1日限定200杯
 P 1,500円以上の食事で1時間無料券あり(JAパーキング)
 http://ichiryuan.com ←駐車券はこちらから
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック
一粒庵

一粒庵
icon53元気のでるみそつけ麺 1,000-

一粒庵
icon28残ったスープでお楽しみ 飯割り?

3/8より季節限定で「つけ麺」を提供していますicon22
つけ麺」と言えばマンボウさんのオハコ。「納豆ご飯」に続き今回も先越されました(笑)

気を取り直して(?)お店に向かいます。12:10着で満席icon12
5分程待って入店♪ もちろん「元気のでるみそつけ麺」を注文!

通常のオペレーションと違うため、ちょっと時間かかるようですよicon38

おおー旨そうです♪
麺の上にチャーシュー、カイワレ大根、玉ねぎ、半熟玉子半分、ゴマ。
つけダレには糸唐辛子と細かく刻んだ行者ニンニク、フワフワ玉子。
別皿には辛し味噌と小口ねぎ。

ススキノ時代のつけ麺とは内容が違いようですねーicon14
以前は醤油ベースのつけダレと、納豆、半熟玉子、チャーシューが盛られた別器が供され、
色々な楽しみ方ができたようですicon21
・・・「ようです」と言うのは実食してないので…icon11 詳しくはならやんさんのブログで!

さっそく頂きます♪

ほうほう。フワフワ玉子のおかげでしょうか非常にまるい感じ♪
味噌のピリ辛が後から効いてきます!
行者ニンニクは「ニンニク!」って感じはなく営業マンでも大丈夫!・・・かなicon75
全くと言っていいほど匂いは気になりません。一度凍結させてるようですicon04

麺は「しょうゆ」などで頼める平たいストレート麺ですね。
水で〆てますのでラーメンで頂いた時とは印象が違い、なかなか面白い食感です。

美味しいです。薬味の小口ネギや辛し味噌も投入しあっという間に完食!

普通なら「スープ割り」なんですが、こちらでは「ご飯割りicon75」でラストスパートです。
お店の方に「つけダレの器」を渡すと、ご飯&とろろ昆布が追加され再登場face03icon22
画像はちょっとだけ残しておいたチャーシューをトッピングしてますicon60icon22

はは。。コレ美味しいなぁicon41
ちょっと温いですがゴマ油も効いててサクサク食べれちゃいます♪

満腹ですicon12
他に類を見ない「元気がでるみそつけ麺」。かなり満足の1杯です♪

 

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(中央区)の記事画像
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
同じカテゴリー(中央区)の記事
 【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》 (2011-10-08 13:30)
 【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》 (2011-10-07 12:45)
 ガールズラーメン羅生門 (2011-10-04 12:05)
 櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》 (2011-10-01 09:00)
 らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》 (2011-09-30 12:35)
 らーめんほっぺ家《こく塩》 (2011-09-29 07:50)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 14:10│Comments(2)中央区
この記事へのコメント
早速行きましたね(^^;
ちなみに私は「満腹になるとそれだけで元気が出る」タイプです(笑)
ので!これを食べて元気にはなりましたが、それが「行者にんにくetc.の効果」なのかどうかは定かではありません(^^;
でも、ランチに食べても臭いが気にならない(・・・と自分では思っている)ので、近いうちにまた元気をもらいに食べに行こうと思ってます。

あれ?麺はラーメンのストレートのタイプと同じなんですか?
なんか全然印象が違うように感じました(*o*)
つけ麺専用の麺なんだと、すっかりそう思い込んでいました(^^;;

ほら・・・こういうときのためにどのお店でも常に麺のアップ画像もとらなくちゃ(笑)
Posted by マンボウ at 2008年03月21日 14:51
あ!札幌駅界隈の

麺、実は自信ないです(^^;
注文した時お店の方が「同じ平ストレート麺です」と仰ってたので、
水で〆ると印象違うのねーってな感じでした。
空腹でワシワシ食べちゃって注視できなかったのも事実です…(^^;

お客さんが途切れることなく来店されてましたので店主さんにお伺いできず。。
次回「納豆ご飯」の時、聞いてみようかな!

麺のアップ画像撮るの難しいっス(; ̄- ̄)...
「一粒庵」さんでもチャレンジしたんですが・・・
うまく体勢とれなくて、相変わらず注目の的になってます(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年03月21日 15:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
一粒庵
    コメント(2)