2008年02月12日
チロリン村 時計台ビル店

このお店は外観撮りにくいので…半年前の転用です

気づけば昼食とれず14:30になってました

こんな時はビル地下の「チロリン村時計台ビル店」さんへ

今年初パスタです。 ラーメンにおされ食べる機会が激減してます

パスタは最近ここでしか食べてませんね



------------------------------------------------------------------------------------------------
◆チロリン村 時計台ビル店◆
札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビルB1F
11:00~22:00(LO21:30) 日曜休 C10席 T4x3卓 Pなし
カウンター席は11:00~14:00まで禁煙、テーブル席は常時喫煙可。
http://www.chirorinmura.co.jp/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓パスタ画像は下の「続きを読む」をクリック



今年初です!やっぱ1番好きな「焼たらこと玉子」を頼みます

また「大盛にしますか?」と聞かれましたが「普通で!」と笑顔で断ります

顔で笑って心で泣いてってやつですね

今回はきのこの量が多く入ってました。めっさ美味しいです「焼たらこと玉子」♪
魚卵好きにはたまらない1皿でした♪
うーん、やっぱ大盛にしとけば良かった・・・

新作メニューもいいですね!
サザエさんに「イクラ」が入りました。ぜひ「マス」も入れてください(ムリか)
〆
タグ :パスタ
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 15:20│Comments(5)
│グルメ
この記事へのコメント
チロリン村・・・なんで「火の鳥」の運営を止めちゃったんでしょうかね?
味噌や塩、さらにはカレーラーメンに特化した店は微妙だったが、
「火の鳥」自体はお客さんも付いていたと思うんですが。
味噌や塩、さらにはカレーラーメンに特化した店は微妙だったが、
「火の鳥」自体はお客さんも付いていたと思うんですが。
Posted by 狛犬 at 2008年02月12日 22:03
いいですね、地下にレストラン街ある事務所で働いているのは!
Posted by カンキチ at 2008年02月13日 07:34
「火の鳥」さん、けっこう好きでしたねー「豚角煮」(^-^)v
狸小路7丁目のお店には向かいの「炭や」さんで食べた後よく行ってました(食べすぎw)
カレーは未食ですが新琴似の「うまこくラーメン」さんでしたっけ??
狸小路7丁目のお店には向かいの「炭や」さんで食べた後よく行ってました(食べすぎw)
カレーは未食ですが新琴似の「うまこくラーメン」さんでしたっけ??
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年02月13日 07:36
たしか、カレーラーメン専門店は「お亀」だったでしょうか?
冷やしカレーラーメンは好きでした・・・。
冷やしカレーラーメンは好きでした・・・。
Posted by 爆食王 at 2008年02月13日 21:21
あ!「お亀や」さんですね!!
ググったら大崎さんの記事がヒットしました(笑)
ググったら大崎さんの記事がヒットしました(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年02月13日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。