2007年12月21日
炙屋すすきの本店

※外観取り忘れ

いやーすっかり年末ですね!忘年会も本格化してきました♪
プロジェクト忘年会第?弾なのかキリがないので数えてませんが今回が総仕上げ!
いつも居酒屋ですからね、最後くらいは小洒落たお店でやりたいねーなんて話から
「炙屋すすきの本店」さんで催しました。
狸小路にあったお店は総本店として南5西3ラマダホテル札幌B1Fに移転してます。
18:45頃入店
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆炙屋すすきの本店◆
札幌市中央区南4条西4丁目 すずらんビル6F
17:00~23:30(LO22:30) 無休(年末年始のぞく) 120席 Pなし
http://www.aburiya.com/honten/hontentop.htm
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓コース料理画像はこちらに
都通りから専用エレベータで上へ。6Fしか押せないので間違えることはないです。
靴を脱いで店内へ。入り口では和服の仲居さんが出迎えてくれます。
広々とした空間に間接照明で落ち着いた雰囲気を作り出していますよ!
今回は、全6品飲み放題付き5,000円(税・サ込)コースを頂いてきました。

先付 真鯛白子のぽん酢掛け
道東産物真鯛のタチ!かなり濃厚です♪
辛めの紅葉おろしとの相性はバツグン!

造里 刺身三種盛合せ
つぶ、牡丹海老、紅鮭
特につぶは味も歯応えも絶品♪

鍋物 炙屋特製海鮮鍋
塩ベースの海鮮寄せ鍋
赤魚、鱈が旨かった♪

鍋物 〆のうどん
浮気するな!と食べさせてくれません

麺好きなのになんてヒドイ人達なんだろ…

食事 寿司銘々盛合せ
宴会中盤に登場。はまち、まぐろ、かっぱ巻き
はまちもまぐろも旨し♪

焼物 特製つくね
塩こしょうのシンプルな味付け
モチモチ♪ コリコリ♪

焼物 鰤照り焼き
香ばしい甘ダレのブリテリー♪
冷め加減でも美味しい1品

蒸物 もち豚の霙蒸し
みぞれ蒸しって分かってませんが…
大根おろしを使った料理??

蒸物 留寿都産もち豚
霙蒸しに入ってた柔らかいもち豚♪
もち豚といえば「綺羅拉@二十四軒」さんを思い出します
キャッチフレーズ通り、ワンランク上の「本格和食」でした♪
「芋焼酎:七夕」は初めて飲みましたが特有のクセも少なく芋ビギナー向けですね。
〆
靴を脱いで店内へ。入り口では和服の仲居さんが出迎えてくれます。
広々とした空間に間接照明で落ち着いた雰囲気を作り出していますよ!
今回は、全6品飲み放題付き5,000円(税・サ込)コースを頂いてきました。


道東産物真鯛のタチ!かなり濃厚です♪
辛めの紅葉おろしとの相性はバツグン!


つぶ、牡丹海老、紅鮭
特につぶは味も歯応えも絶品♪


塩ベースの海鮮寄せ鍋
赤魚、鱈が旨かった♪


浮気するな!と食べさせてくれません


麺好きなのになんてヒドイ人達なんだろ…


宴会中盤に登場。はまち、まぐろ、かっぱ巻き
はまちもまぐろも旨し♪


塩こしょうのシンプルな味付け

モチモチ♪ コリコリ♪


香ばしい甘ダレのブリテリー♪
冷め加減でも美味しい1品



みぞれ蒸しって分かってませんが…

大根おろしを使った料理??


霙蒸しに入ってた柔らかいもち豚♪
もち豚といえば「綺羅拉@二十四軒」さんを思い出します

キャッチフレーズ通り、ワンランク上の「本格和食」でした♪
「芋焼酎:七夕」は初めて飲みましたが特有のクセも少なく芋ビギナー向けですね。
〆
金獅子のホルモン 北2条店《周年祭り開催中♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 23:55│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。