2007年11月09日
海鮮炉ばた隠れ家

ゆっくりお酒が飲みたい時よく訪れる「海鮮炉ばた隠れ家」さん。
靴脱いで寛げるお店でとても気に入ってます。
カウンターもいいけど掘りごたつの個室が落ち着いていいですね♪♪♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆海鮮炉ばた隠れ家 南興ビル店◆
札幌市中央区南5条西4丁目7 南興ビル6F
17:00~1:00(日祝0:00) 無休 80席 Pなし
http://www.marushinkawamura.com/ka-nan.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
料理画像はこちらに ⇒
会社メンバ8人でおじゃましました。
色々頼みましたよー! というか明らかに食いすぎ・・・
毛がに(10杯限定) 500-
まずはコレで乾杯♪
カニ食うとみんな無口に
たちポン酢 1,200-
旬ですからー!真たちは絶品!
絶対頼みましょう♪
たち天ぷら 1,300-
旬ですからー天ぷらも絶品!
こちらも絶対頼みましょう♪
寒ブリ刺身 880-
なまら旨い!
醤油をはじくほど脂のってます♪
大好物♪つぼ鯛 680-
早めに頼みましょう。
じっくり焼くので時間かかります。
いつもは頼まない(^▽^;)甘えび刺身 680-
エビのつけた醤油が口につくと腫上がります
身体に合わないのかな・・
揚げたて絶品♪いか天ぷら 680-
サクサクホクホクで旨し!
岩塩をひとツマミふりかけ食べてるのがオススメ
美味♪ホッケフライ 680-
つぼ鯛焼きを頼んだのでホッケはフライで。
これがまた旨いんです♪
いつも絶対頼んじゃう♪炙りたらこ 530-
絶対頼みます。何があっても頼みます
いつもおかわりしちゃってコレステロールが気になるこの頃。
厚岸産生牡蠣炭焼き 320-
I藤君の嫌いな牡蠣は1コ320円。
デカいです。味はボケちゃってましたー
小さくてもミルキーな牡蠣食べたいです!
こまい 680-
マヨネーズが足りず追加でもらいました。
これも旨い!
中札内地鶏炭焼 680-
肉系、まずは鶏。
柔らかい肉質で旨かったー♪
中札内地鶏の半身揚げ 980-
今度は半身揚げで♪
小麦粉つけて揚げてますが好みは小樽なるとさんの半身揚げ♪
大通丸井今井地下にもオープンしましたね!
留寿都モチ豚ロース炭焼 880-
お次は豚。コレ、うまいです!
ビールにも焼酎にも合います♪
にんにく揚げ 680-
これまた絶品!ホクホク感がたまりません。
つけ塩もウマーです
かにみそ 680-
ちょっと薄味でしたが美味しいことには変わりません
ゴマに合います
かにみそ焼 680-
薄味のかにみそは焼くと香ばしさ倍増!
焼酎がすすむこと。。。また飲みすぎたー
ね、明らかに食いすぎです
いくら人数いるとはいえそりゃ料金もハネあがりますね
落ち着いた雰囲気で魚&焼酎を嗜む時はこの店を利用することが多いです。
市内に数店舗あり。姉妹店の「くし路」さんもいいですよ!
〆
夜空の味漬けジンギスカン
創作・和ダイニング はる
2011 小樽ビールビアガーデン
印度カレーショップ 北2条店
プチレストランぱーとな《土曜出勤といえばココ♪》