さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2007年10月05日

にとりのけやき【札幌らーめん共和国】

にとりのけやき【札幌らーめん共和国】

連日のらー共icon22今日は「にとりのけやき」さんへ。

言わずと知れたすすきの有名店の姉妹店。
本店にはない「醤油」や「ざるらーめん」もラインナップしてます。

icon41ショップカードなし
12:15待ち12:30頃入店、先客満席(待ち15人)、後客?人
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆札幌味噌ラーメン専門店にとりのけやき【札幌らーめん共和国】◆
 札幌市中央区北5条西2丁目 エスタビル10F 札幌らーめん共和国
 11:00~22:00 無休 C8席 T2x14卓 P特約
 http://www.sapporo-keyaki.jp/
------------------------------------------------------------------------------------------------

メニュー・ラーメン画像はこちらに ⇒ 
にとりのけやき【札幌らーめん共和国】

にとりのけやき【札幌らーめん共和国】
icon53味噌 800-

にとりのけやき【札幌らーめん共和国】
icon53醤油 800-

にとりのけやき【札幌らーめん共和国】
icon28分厚いチャーシュー

半年前に食べたすすきの本店はこちらこちら

本店とは関係ない?美園のお店はこちら

醤油」があるってんで楽しみにしてました♪
けやき」さん初食のI藤君、シラフ初食のN本君が「味噌」、自分は「醤油」を注文。

味噌
 見た目は一緒です(そりゃそうか) スープを一口もらいました。
 旨いことは旨いんですが、すすきの本店とは差がありすぎですねicon10
 独特の旨味もコクも出てません。味落ちというより本来の味を出せてない感じでした。
 初食I藤君も「この味なら並んでまで食べない」と言ってました。

醤油
 味噌専門店が作る「醤油」なので似鳥さんがどんな風に仕上げるか楽しみでした♪

 カラフルな丼で登場、まずはスープを一口。
 鶏がら・豚ゲンコツ、野菜の旨み凝縮な感じは味噌と一緒です。
 濃いめの醤油ダレ、背脂、分厚いラード膜が相まってかなりのパンチ系に仕上がってます。

 後半、柚子の味を感じたのが不思議なんですが・・・
 画像見ても入ってなかったと思うしドンブリの底に入ってたのかな?うーん・・・ナゾですicon10
 
 具にはドーンとでっかいチャーシュー、メンマ、揚げニンニク、キクラゲ、万能ネギ。
 チャーシューは炙ってから時間が経ってるようで冷たかったのは非常に残念。
 本店のアツアツ後乗せチャーシューが恋しくなっちゃいましたface11

並び待ちの時ちょっと見えたんですが、チャーシュー(1,100円)を頼むと
チャーシューは別皿で火点いたまま供されるようです。そういうパフォーマンス大好きicon12

1日限定30食の「ざるらーめん」も気になりますね。
次回N本君は「ざるらーめん」、自分は燃えたぎる「チャーシュー」をぜひ。

 


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(中央区)の記事画像
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
同じカテゴリー(中央区)の記事
 【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》 (2011-10-08 13:30)
 【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》 (2011-10-07 12:45)
 ガールズラーメン羅生門 (2011-10-04 12:05)
 櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》 (2011-10-01 09:00)
 らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》 (2011-09-30 12:35)
 らーめんほっぺ家《こく塩》 (2011-09-29 07:50)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 15:00│Comments(0)中央区
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
にとりのけやき【札幌らーめん共和国】
    コメント(0)