さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2007年07月26日

奥原流久楽本店

奥原流久楽本店

昼はマック(^-^;)

意外と小腹が空いてしまい残業前の腹ごしらえ。
時間がないので遠くに行けず、1ヶ月ぶりに会社最寄りの「奥原流久楽本店」さんへ。

夜の部再訪です。

18:10頃入店、先客7、後客2人
-----------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆北海道らーめん奥原流久楽本店◆
 札幌市中央区北2条西1丁目 ピア2・1 1F
 11:00~2:00(LO1:30) 無休 C25席 T4x4卓 小上がり6x2,4x1卓 Pなし
-----------------------------------------------------------------------------------------------

メニュー・ラーメン画像はこちらに ⇒ 
奥原流久楽本店

奥原流久楽本店
icon28白味噌 700-

夏季限定メニュー「乱切り冷やし麺」に惹かれましたが次回以降に食べるとして、
やっぱりお気に入りの「白味噌」を注文。
今日の作り手さんはスープの濃さ・バランスが自分好みの味付けの人でした♪

接客も全く気にならず逆に心地良く感じ、久しぶりに満足の1杯★彡

乱切り冷やし麺
 乱切りとは麺のことで、極太・中太・細と太さの違う道産小麦麺をごちゃまぜにしてるそうです。
 タレは「ゴマだれ」と「醤油」の2種類、それぞれトッピングが違います。
 メニュー写真を見た感じ、
 【共通トッピング】
  キュウリ、ワカメ、トマト、錦糸玉子、刻みのりと、焼きメンマ?ゴボウ天?
  焼いてあるようにも見えるし揚げてあるようにも見えて何か分かりませんでした。
 【個別トッピング】
  「ゴマだれ」に蒸し鶏、「醤油」にハム、紅しょうが。

 「冷やし中華」風情ですが「ゴマだれ」だとサラダっぽい感覚ですかね?!

 暑くて普通のラーメン食べれそうにない日に頼んでみます。

 

あなたにおススメの記事

タグ :味噌

同じカテゴリー(中央区)の記事画像
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
同じカテゴリー(中央区)の記事
 【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》 (2011-10-08 13:30)
 【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》 (2011-10-07 12:45)
 ガールズラーメン羅生門 (2011-10-04 12:05)
 櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》 (2011-10-01 09:00)
 らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》 (2011-09-30 12:35)
 らーめんほっぺ家《こく塩》 (2011-09-29 07:50)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 19:55│Comments(0)中央区
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
奥原流久楽本店
    コメント(0)