2007年04月09日
ゆりあ食堂

土日、友人と食べ飲み過ぎたので今日は休ラー日

今回は特派員T&Tからの提供画像です。
行きたくてもなかなかタイミングが合わず、未食の「ゆりあ食堂」さん。
昼休みに行ける距離でもないしなぁ・・実食は当分先になりそうです

------------------------------------------------------------------------------------------------
◆ゆりあ食堂◆
札幌市中央区南1条西19丁目 1
11:00~19:00 日祝休 32席 P1台
------------------------------------------------------------------------------------------------
ラーメン画像はこちらに ⇒


店の佇まいや雰囲気、こういう見た目のラーメンは基本的に大好き

いいですね~画像を見るだけでもホッとするなぁ

値段が伴わないラーメンを出す店も多い中、
「ゆりあ食堂」さんのコストパフォーマンスに感銘すら受けちゃいます

西18丁目界隈で仕事する機会があって何とも羨ましい限りです・・ > 特派員T&T
〆
タグ :しょうゆ
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
Posted by のぶ@テレビ塔 at 21:20│Comments(4)
│中央区
この記事へのコメント
早速、行ってきました。3年位前に、車で探して分からなかった店です。仲通で、暖簾は蕎麦やですね。店があるうちに行って見たい一軒ですね。意外と店の中は広かったですね。ラーメンの値段は430円になっていました。
Posted by キング at 2007年04月10日 19:53
いやぁ懐かしい店ですね。ガキンチョ中学生だった20数年前、時間があれば富公、無い時はゆりあ食堂で食っていました。(チャリンコ小僧だったので)
最近のこってり・味濃い目系が好きな方には物足りないと思いますが、当時はなかなかいい味出してました。今はどうなのでしょう?近々行ってみたいですね。白髪のばあさんまだ元気なんですかね。
最近のこってり・味濃い目系が好きな方には物足りないと思いますが、当時はなかなかいい味出してました。今はどうなのでしょう?近々行ってみたいですね。白髪のばあさんまだ元気なんですかね。
Posted by みの at 2007年04月10日 23:45
キングさん、こんにちは。
行ってきたんですね~いいなぁ羨ましい(^^;
430円でしたか・・情報間違ってました。すいません。
行ってきたんですね~いいなぁ羨ましい(^^;
430円でしたか・・情報間違ってました。すいません。
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2007年04月11日 15:29
みのさん、はじめまして。
富公さんは伝説ですが、ここも伝説となる前にぜひ訪問したいお店です。
#そろそろチャリ通勤だし、ちょっと遠いですが老体にムチ打って・・
富公さんは伝説ですが、ここも伝説となる前にぜひ訪問したいお店です。
#そろそろチャリ通勤だし、ちょっと遠いですが老体にムチ打って・・
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2007年04月11日 15:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。