さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2006年11月18日

とりらーめん専門店 鶏花

とりらーめん専門店 鶏花

10月8日にオープンした「とりらーめん専門店 鶏花」さん。
仲小路にありちょっと見つけにくかったですが、「らーめん」の黄色いノボリが目印です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆とりらーめん専門店 鶏花◆
 札幌市中央区北1条東7丁目10
 11:00~20:00 水曜休 C10席 Pなし
-----------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像はこちらに
とりらーめん専門店 鶏花
icon64メニュー

とりらーめん専門店 鶏花
icon28鶏和風塩 600-

メニュー最初の鶏和風塩を注文。 味噌はありません。


麺はマルカツ製麺さんの中太ストレート麺。

具はつくね、薄い鶏肉、ネギ、フ、ほうれん草、海苔、ゆで玉子で構成。
ゆで玉子は白身の表面が黄色く色づいてます。(梔子だそうです)

スープはやや油多めですが、鶏のウマミが存分に出ててこれは旨い!
麺とのマッチングはとてもいい感じです。


まさに鶏づくしface02
ここまで鶏にこだわっている店も珍しいかも。

かけらーめんは具がネギ、フ、ほうれん草、海苔になるそうです。


元は南1西7、南6西3、豊平2-3にあった「本家らーめん家」さん。
トンコツがメインでしたが「鳥らーめん」ってのがあって、美味しかった記憶があります。
それがここのベースになっているのでしょうね。
緑色の暖簾が「本家らーめん家」さん時代を思い出し、懐かしい感じがしました。

スープ本体が旨いので次回は醤油を食べてみようと思います。

 

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(中央区)の記事画像
【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》
【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》
ガールズラーメン羅生門
櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》
らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》
らーめんほっぺ家《こく塩》
同じカテゴリー(中央区)の記事
 【らー共】江別:新時代個性派拉麺 銀波露《10/7オープン》 (2011-10-08 13:30)
 【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》 (2011-10-07 12:45)
 ガールズラーメン羅生門 (2011-10-04 12:05)
 櫻井ラーメン いそのかづお《再♪》 (2011-10-01 09:00)
 らーめん吉山商店 創成橋店《イベント価格♪》 (2011-09-30 12:35)
 らーめんほっぺ家《こく塩》 (2011-09-29 07:50)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 13:15│Comments(2)中央区
この記事へのコメント
こんにちは
他の情報で行きたいとは思ってましたが
画像を見ていてもたってもいられなくなり
行ってきました自転車で(笑)
かけの塩をいただきました。
めちゃくちゃ私好みで感激しました。
他にお客様がいなかったので店主さんと
色々お話できて楽しかったです。
ありがとうございました!
Posted by かあさん at 2006年11月20日 17:38
かあさんさん、こんばんわ。

お役に立ててウレシイ限りです(^-^)v
私もザックバランな店主さんと色々話しをさせてもらいました。
これからもがんばってほしい店ですね!
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2006年11月20日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
とりらーめん専門店 鶏花
    コメント(2)