台南キッチン:サンピアザメトロモール《初訪》
サンピアザメトロモール地下にある「
台南キッチン」さんに初訪問
今回も厚別と言えばこの方、
「
大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌」の
マンボウさんにご同行いただきましたm(_ _)m
女性スタッフさんのみで営まれてるお店なんですね!
「坦仔麺」「排骨麺」とも穏やかで自然な塩気と奥深いスープは好印象でしたよ☆
ショップカードなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆台南キッチン◆
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 サンピアザメトロモールB3F
011-890-2340
10:00~21:00 無休 左側C14席? 右側T8x1,4x3,2x3 P特約
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓セットメニュー・坦仔麺・排骨麺画像は下の「続きを読む」をクリック
セットメニュー:麺もの&ごはんもの(クリックで拡大)
坦仔麺セット 700-
排骨麺セット 750-
排骨麺アップ
白色のちぢれ麺
そぼろご飯
ニラやもやしがトッピング & セットはドリンク付き
カフェ風カウンター席を配したの左側、喫茶店風テーブル席の右側、
イートスペースを隔てるよう中央に厨房があるお店です
どちらのスペースも女性おひとりでも気兼ねなく入りやすい雰囲気ですねー♪
そんな中にムサイ男2人で入店・・・・
店内に男性客いて良かったとホンキで思った2011春でした(笑)
小腹どころか大腹空いてる2人は台南を贅沢に楽しめるセットものにロックオン( >_[・])
ってことで
マンボウさんは「
坦仔麺セット」、自分は「
排骨麺セット」を注文
麺メインなのは自然な流れでしょう♪
【
排骨麺】
鶏がらでしょうか、豚骨かもしれませんが動物系をゆっくり煮出した透明感がイイ感じ
軽く甲殻系の味わいと生姜のような清涼感もあってスッキリとした後味が好印象!
太さ中細~中ほどの軽めのウェーブ麺。ツルツルとした食感でスープにマッチしてます
具は排骨、ネギ、ニラ、もやし。
骨なし排骨は食べやすくカットされ、衣も一部見受けられました
油や塩加減もかなり控えめで優しい1杯♪
おそらく本場のソレとは異なるでしょうが非常に食べやすい1杯でした☆
【
そぼろご飯】
魯肉飯?肉燥飯?とも違うんでしょね、
全く分かってませんがほとんど汁気無いので「
そぼろ」なのかな?
肉自体はトロっとしていてかなり濃いめの味付け。これはご飯も麺も進みます
【
坦仔麺】
別皿のパクチー・海老トッピング以外は麺スープとも同じですね。
パクチー苦手なのでコレ頼まなくて良かった・・・
逆にパクチー大好物の
マンボウさんには追い風だったようです(o_ _)ノ彡☆バンバン
ハーフ麺&ハーフ飯にサラダ、ドリンクが付いて700円台は良心的だと思います
ゴチソウサマでした☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2011/04/02:排骨麺セット(同行:坦仔麺セット)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
関連記事