らーめん つけめん 一路
週末恒例訪問の「
らーめんつけめん一路」さん
夜22時まで営業時間延長されたので通いやすくなりました
今回は濃厚豚骨魚介に背脂がチャチャッと入った「
ちゃっちゃ系正油」。
若干バランス見直したようでキレあって美味かったなぁ。。
あっさり塩好きなもんで「
函館塩」が1番好みですがパンチのある1杯ならコレかも。
ショップ変更なし
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆らーめん つけめん 一路-ICHIRO-◆
札幌市厚別区厚別西2条2丁目 2-6 M・foret1F
011-378-4773
11:00~15:00 17:30~22:00(土日祝通し) 木曜休 C5席 T4x3卓 P15台(共用)
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック
メニュー(※撮り忘れのため前々回訪問時のです)
ちゃっちゃ系正油 750-
さがみ屋製麺さんの中太ちぢれ麺
餃子 300-
餃子の中はこんな感じ
【
ちゃっちゃ系正油】
粘度はやや抑え目になり濃い口ながらキレを持たせた飲み口に。
「
麺eiji」さん、「
麺屋高橋」さんの濃厚系が好きな方なら分かっていただけるかと
揚げネギの代わりにリセット効果のある刻み玉ねぎが入るようになりました。
チャーシュー(重なって見えませんが2枚)、味の染みた極太メンマ、小口ネギ、海苔。
半熟玉子・・・もナシになりましたね(笑)
個人的にはちぢれの強い中太麺との相性も以前よりイイ感じに思います
コレ美味いなぁ。。。
研究熱心な店主さんですから次回また変わってるかもしれません(笑)
【
餃子】
皮パリでウンマイのですがちょいと油ギッシュな感じ
その皮パリじゃない方はモチモチしすぎな食感で皮とタネの一体感はイマイチかな
ライスがあればバリバリ食べられそうです
あ。。意外(!?)と評判の「
高菜ごはん」頼むの忘れた。。
ゴチソウサマでした☆
「
つけ麺」が注文率No.1とのことですが、
あっさりの「
函館塩」も今回の「
ちゃっちゃ系正油」もオススメします
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/11/07:ちゃっちゃ系正油
2010/10/25:函館塩
2010/09/26:ちゃっちゃ系正油(同行:函館塩、正油つけ麺(200g)
2010/09/05:一路味噌(同行:一路塩)
2010/08/07:カヤネつけ塩(400g)、つけ麺(300g)、一路塩味、あっさり塩
2010/07/19:一路塩味、あっさり塩
2010/07/11:つけ麺(200g)、つけ麺(300g)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
関連記事