2010年08月05日
Curry & Cafe' マサラ

2010.08.04オープンの「Curry & Cafe' マサラ」さん

時計台ビル地下「珈琲と家庭料理どるちぇ」さん跡にお店を構えます。
「ステーキハウスツーナイン(2・9)」さんの姉妹店ってことでいいでしょうかね。
ランチは800円~1,200円とやや高めの価格設定。
辛さは辛口、中辛、並辛の3段階、大盛100円増し、小盛は50円引きです

自分の尊敬する倉本昌弘氏からお祝い花が届いてました♪(高橋竜彦氏からも)
それだけで期待大で入店しちゃってる自分・・・・単純です。。


------------------------------------------------------------------------------------------------
◆Curry & Cafe' マサラ◆
札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビルB1F
011-233-3470
11:30~20:30 日曜休 C5席 T2x5, 4x3卓 Pなし
11:30~14:00 LT:ミニサラダ・シャーベット付
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓ランチ画像は下の「続きを読む」をクリック











カウンター5席、テーブル4x3,2x6卓の店内は壁紙・テーブルが新調され、
今までの落ち着いた雰囲気から明るく活発なイメージに変わってます


連れが「ビーフカレー大盛」「野菜カレー」、自分は「カツカレー大盛」を注文

供されるまで約20分強、オープン初日ですので色々時間かかったようですね

【カツカレー(中辛)大盛】
サラッサラのルーはやや独特な香りがあったりで色んな香辛料を組み合わせた感じ

中辛頼んでますがゼンゼン辛くない・・・スパイス感よりショッパさがドーンと来ます

うーん、ちょっとショッパすぎかも。。。好みと違ったってことでm(_ _)m
大盛でもフツー量のライス、固めの炊き加減はイイ感じでした♪ らっきょ旨し♪
【ビーフカレー大盛】
和牛ヒレ肉使用「ステーキハウスツーナイン(2・9)」さんオリジナルカレーだそうです

薄めにカットされたヒレ肉4枚、輪切りナスが3切れをトッピング。
お店のトップ看板メニューですが1,200円・・・ちょいと高嶺の花でしょね

【野菜カレー】
素揚げカボチャとアスパラ。800円・・・うーん。。


【LTサービス】
ランチタイムはミニサラダ、シャーベット付き


このグレープフルーツシャーベットは激ウマ!!!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
オフィスビル地下のカレーランチ。価格・量を含めニーズにマッチするかどうかですね!
リーマンよりOLさん、CP的にも本格派さん向けのお店だと思います


近くには味もボリュームも好みの有名店「カレー印度北2条店」さんがありますので
薄給リーマンの自分にはちょいと利用しにくいかな


あと、辛さ設定低い(甘い)ので自分はモーマンタイですがフツーの人だと、ン?でしょね

やっぱ辛いの好きな人多いので激辛系どかあれば流れできそうな予感がします♪
ゴチソウさまでした☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/08/05:カツカレー(同行:ビーフカレー、野菜カレー)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
中国北方家庭料理 順香-しゅんしゃん-
浜の漁師居酒屋 こちら とれたて 根室港《ランチ》
びっくりドンキー 札幌駅前通り店
昼のみ中華 空腹猿人
旬鮮居酒屋なか志ま《ランチ》
キッチンカフェ なんたり
浜の漁師居酒屋 こちら とれたて 根室港《ランチ》
びっくりドンキー 札幌駅前通り店
昼のみ中華 空腹猿人
旬鮮居酒屋なか志ま《ランチ》
キッチンカフェ なんたり
Posted by のぶ@テレビ塔 at 07:50│Comments(4)
│ランチ
この記事へのコメント
のぶさん、こんばんは!
めちゃくちゃ暑いですね〜
札幌のこんな猛暑めずらしいですよね…。溶けちゃいそうです(T_T)
こんな時にはスパイシーなカレーを食べたくなるので期待しながら記事を拝見しました。
ん〜
ちょっとお高いかんじですかね?
ボリュームも普通ですよね。
ん〜、この感じでこのお値段なら私はスープカレーいっちゃうかもです〜
そうそう、二条市場向かいのスープカリー軒チャチャさんが今月で閉店なんです。街中での一番のお気に入りなんで残念です。
めちゃくちゃ暑いですね〜
札幌のこんな猛暑めずらしいですよね…。溶けちゃいそうです(T_T)
こんな時にはスパイシーなカレーを食べたくなるので期待しながら記事を拝見しました。
ん〜
ちょっとお高いかんじですかね?
ボリュームも普通ですよね。
ん〜、この感じでこのお値段なら私はスープカレーいっちゃうかもです〜
そうそう、二条市場向かいのスープカリー軒チャチャさんが今月で閉店なんです。街中での一番のお気に入りなんで残念です。
Posted by えむ at 2010年08月05日 20:34
お!カレーというかこの店のOPEN
気になってました。ニヤリ★(●^o^●)
ちょっと心配なコスト設定ですねー。。。汗
あれ?チャチャさん閉店??
えむさん情報ありがとうこざいます★
これは いかねば。。二条もまた入れ替わり
ありそうですね。
気になってました。ニヤリ★(●^o^●)
ちょっと心配なコスト設定ですねー。。。汗
あれ?チャチャさん閉店??
えむさん情報ありがとうこざいます★
これは いかねば。。二条もまた入れ替わり
ありそうですね。
Posted by R嬢 at 2010年08月06日 07:38
【えむさん】
おはようございます☆
暑い・・・・昨日にも増して今日は激暑ですねε-(´o`;A
エアコンバリバリの社内にいても汗がタラーっと流れる2010真夏♪
えっと・・・はい、価格・量バランスは薄給リーマンの自分には・・・
この内容であれば初心者ながらスープカレーがいいかな?って思っちゃいました(^^;
え?(゜ロ゜)
チャチャさん閉店ですか???
M'sビルはオニヒゲさん確認で週1くらい行ってますが気づきませんでした・・・
えーーーこりゃ一大事、情報ありがとうございますm(_ _)m
さっそく行ってお話し伺ってきます( ̄Д ̄;;
おはようございます☆
暑い・・・・昨日にも増して今日は激暑ですねε-(´o`;A
エアコンバリバリの社内にいても汗がタラーっと流れる2010真夏♪
えっと・・・はい、価格・量バランスは薄給リーマンの自分には・・・
この内容であれば初心者ながらスープカレーがいいかな?って思っちゃいました(^^;
え?(゜ロ゜)
チャチャさん閉店ですか???
M'sビルはオニヒゲさん確認で週1くらい行ってますが気づきませんでした・・・
えーーーこりゃ一大事、情報ありがとうございますm(_ _)m
さっそく行ってお話し伺ってきます( ̄Д ̄;;
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年08月06日 09:36
【R嬢さん】
おはよーー☆
オフィスビル地下、量的にはOLさん、価格的は本格派さん向けに感じましたよ(^^;)
例えば印度さんのカツカレーは水曜だと600円。300円差はデカいです・・・
チャチャさん(o_ _)ノ彡☆バンバン
行かねばですよね!
タイミング合えば・・・一緒に行く?(`・ω・´)b
おはよーー☆
オフィスビル地下、量的にはOLさん、価格的は本格派さん向けに感じましたよ(^^;)
例えば印度さんのカツカレーは水曜だと600円。300円差はデカいです・・・
チャチャさん(o_ _)ノ彡☆バンバン
行かねばですよね!
タイミング合えば・・・一緒に行く?(`・ω・´)b
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2010年08月06日 09:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。