さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2009年07月21日

味の北彩 テレビ塔店

味の北彩 テレビ塔店

味の北彩 テレビ塔店
 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


さっぽろテレビ塔全店制覇シリーズ

全店制覇シリーズは以下の2つが継続中。
 完結「敷島ビル
 完結「時計台ビル
☆継続「中央バス札幌ターミナル
☆継続「さっぽろテレビ塔

今回はさっぽろテレビ塔B1Fにある「お食事 味の北彩 テレビ塔店」さんに初訪問。
ん?テレビ塔店?icon75
ってことで他の支店ありそうな感じ。調べても分かりませんでしたicon11

V字に近いカウンター14席の小さなお店ですがボリュームは大!icon14
定食のライスはおかわり自由。盛りヨシ系のお店ですicon37

ワンコインでお釣りのくるカレーライス(大盛無料)、ソースやきそば480-♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆お食事 味の北彩 テレビ塔店◆
 札幌市中央区大通西1丁目 さっぽろテレビ塔B1F
 011-271-3810
 11:00〜19:00 不定休 C14席 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓ランチ画像は下の「続きを読む」をクリック
味の北彩 テレビ塔店
icon64メニュー

味の北彩 テレビ塔店
icon28豚スタミナ丼 690-

味の北彩 テレビ塔店
icon28ハンバーグメンチ定食 680-

味の北彩 テレビ塔店
icon28ハンバーグメンチアップ

ガテン系の方からクールビズ未導入派の方まで幅広い客層に支持されてますね!face02
昼時は軽く行列してますが料理提供が早く回転はいい方です♪

600円台中心のメニュー構成。しかも630,650,670,680,690-と細かく設定!?
この10円差は何なんだろう?とちょっと考えましたがすぐあきらめましたface02icon10
全然目立ちませんが「カレーライス」「ソースやきそば」480-に心奪われますicon21

ノープラン予備知識なしでの訪問なので何頼んでいいか分からず…icon10
そんな時は食べたいの頼めばいいんです。
ってことでヒゲ男爵は「豚スタミナ丼」、自分は「ハンバーグメンチ定食」を注文icon88

小ぢんまりとした店内のためカウンター越しに供されますicon54
お盆にのせてあるのでモーマンタイですが下ろす時はバランスに気をつけましょうicon41


ハンバーグメンチ定食
 手ごね感のあるふっくら柔らかいハンバーグを揚げたてサクサクの衣で包んでます♪icon12
 揚げなくても十分ウンマイですがメニューにハンバーグ定食がないって所がミソですね!
 
 なかなかのマヨっぷり発揮のマカロニサラダと千切りキャベツ。
 もちろんライスおかわりして完食!icon54icon54
 
 玉ねぎ多めなのでニクニクしいタイプとは違うけど手作り感たっぷりのメンチicon60
 美味しかったです、ごちそうさまでした♪


豚スタミナ丼
 このドンブリ、けっこうデカいのですicon68
 画像だと分かりにくいですが奥のコップから想像してみてください(o_ _)ノ彡☆バンバン

 豚モモ肉、炒め野菜に卵黄絡めてガツガツ食べるのが似合います。
 これだけの量食べられるなら食べる前からスタミナあったんじゃない?的な量です(笑)
 スタミナ系というかパワフル系のボリューム。みそ汁と漬物付。

 最近元気もスタミナもないと言ってたヒゲ男爵は2分で完食・・・
 なんだ、フツーに元気じゃんface06icon11

14時以降はドリンクサービスicon50
どのメニューも量多めですがそれでも足りない方は単品コロッケ(50-)をどうぞicon23


さっぽろテレビ塔」ってどうしても観光スポットのイメージ強いですよねicon81
テナントの飲食店も観光客ターゲットだとすっかり思い込んでた2009年夏icon19
意外とボリューム系、常連ご用達系のお店が多いことに気づきました(遅)

ここはまた来るicon37
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆さっぽろテレビ塔公開データ
 【定食】味の北彩:ライスおかわり自由!ボリューミーな定食屋さん
 【そば・うどん処】大番 二の丸:手打ち麺が堪能できる
 【ラーメン】あっぱれ亭大通店:金ごまはココだけの味。本店は小樽
 【ラーメン】みすゞ札幌テレビ塔店:軟白ネギにちょい辛スープ。本店は帯広
 【そば処】大番:リーズナブルでボリューム満点!
 【居酒屋】とりの介テレビ塔店:焼き鳥。ランチも営業
 【和菓子】新倉屋:伝統を受け継ぐ和菓子
 【ソフト】雪印パーラーテレビ塔店:濃厚なソフトクリームを提供。
 【レストラン】NEW SNAKO:小樽で老舗の洋食レストラン
------------------------------------------------------------------------------------------------

 

あなたにおススメの記事

タグ :ランチ

同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
中国北方家庭料理 順香-しゅんしゃん-
浜の漁師居酒屋 こちら とれたて 根室港《ランチ》
びっくりドンキー 札幌駅前通り店
昼のみ中華 空腹猿人
旬鮮居酒屋なか志ま《ランチ》
キッチンカフェ なんたり
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 中国北方家庭料理 順香-しゅんしゃん- (2011-09-28 07:50)
 浜の漁師居酒屋 こちら とれたて 根室港《ランチ》 (2011-09-02 07:50)
 びっくりドンキー 札幌駅前通り店 (2011-09-01 07:50)
 昼のみ中華 空腹猿人 (2011-08-22 07:50)
 旬鮮居酒屋なか志ま《ランチ》 (2011-08-16 13:30)
 キッチンカフェ なんたり (2011-08-10 13:05)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 14:20│Comments(5)ランチ
この記事へのコメント
この店はわりと利用していました。
場所と値段から冷食中心かと思いきやそれなりに調理して出てくるのが
意外と言えば意外?(^^;
Posted by LOBO at 2009年07月21日 19:48
自分にとっては、「南京亭」さんと並んで日曜出勤の際の強い味方です。
激腹減りの時はチキンカツ、野菜補給の時はレバニラorホイコーロー、金欠の時はカレー。
マカロニサラダは少し醤油をたらして、、、
全体的に味付け濃い目ですので、ごはんが止まりませんw
Posted by fat_d at 2009年07月21日 21:22
【LOBOさん】
 おはようございます(^^)
 しっかり手間のかけたメンチカツでしたよ♪
 観光スポットの定食屋さん、意外と穴場?

【fat_dさん】
 おはようございます(^^)
 いやーご飯ガッツリ頬張りたくなるメニュー目白押しでした♪
 次回ホイコーロー狙ってみます( ̄▽ ̄)V
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年07月22日 08:29
大番ばかりに目がいって なかなか探検できてなくて・・・
ここで今度はお腹いっぱい安価で行ってみますわ~

いい情報ありがとうございます。

byブタ店長
Posted by ブタ店長 at 2011年06月30日 00:01
【ブタ店長さん】
 こんにちは☆亀レスすいませんm(_ _;)m

 振り返ると自分も2年ほどおじゃましてないようで・・・(^^;
 そろそろ再訪してみます☆

 はっ。大番さんもそろそろ(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2011年07月01日 11:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
味の北彩 テレビ塔店
    コメント(5)